芸能人のサイン色紙、アニメのミニ色紙、学校や職場で貰った 色紙など 飾り方に困ったことはありませんか?

色紙って結構繊細で、飾り方によっては蛍光灯などで色あせてしまったり、湿気などで傷んでしまいます。

今回はそんな色紙の飾り方や保存方法を紹介していきたいと思いますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

スポンサードリンク

色紙を飾るときの注意点は?

色紙 飾り方

まずは色紙の飾り方の注意点を紹介します。

色紙は飾り方によっては劣化してしまいますが、色紙が劣化してしまう原因は 3つあります。

■空気中のチリ・ホコリ

⇒色紙の材質は紙なので、表面に小さい穴がたくさん空いています。

その為、その穴にチリやホコリが入ってしまうと、汚れて劣化の原因に。

■光

⇒光に含まれる紫外線や熱は、紙の変色や黄ばみの原因になります。

また、紫外線は太陽の光だけでなく蛍光灯にも含まれているので、直射日光でなくても変色します。

■湿気

⇒湿気があると、カビの発生や害虫に侵される危険性があり、劣化の原因に

このような劣化の原因から色紙を守る為に、フィルムや額縁に入れて直射日光の当たらない通気性の良い場所に色紙を飾る飾り方がオススメ。

ですが、直射日光は避けることができても、蛍光灯の光から色紙を避けることは難しいので、 UVカットフィルムを使用した額縁などに色紙を飾ると色紙を劣化から守ることができます。

スポンサードリンク

色紙の飾り方〜簡単な方法〜

色紙の飾り方:透明袋

色紙の飾り方の注意点を紹介しましたが、続いては簡単な色紙の飾り方を紹介していきます。

最初に紹介する簡単な色紙の飾り方は 透明袋を使った方法です。

透明袋はとても安く手に入るので、迷った時はとりあえず透明袋で色紙を飾ると良いと思います。

ただし透明袋はUVカット機能がないものがほとんどないので、光の当たらない場所に色紙を飾るか、もしくは色紙の保存用に使うことをオススメします。

紫外線を防ぐのは難しいですが、チリやホコリ、湿気からは色紙を守ることができるので、値段の割にはかなり十分な性能です。

色紙の飾り方:アクリルフレーム

次に紹介する簡単な色紙の飾り方は アクリルフレームを使った方法です。

アクリルフレームも透明袋同様、UVカット機能がないものがほとんどないので、光の当たらない場所に飾りましょう。

アクリルフレームに色紙を飾ると品があってとてもおしゃれ。

安っぽいのが嫌、いかにも額縁というのが嫌という人にはアクリルフレームはとてもオススメです。

ただし、少しサイズが大きめなので、色紙を飾る場所を先に考えてから購入するといいですね。

色紙の飾り方:額

次に紹介する簡単な色紙の飾り方はを使った方法です。

額は簡単な色紙の飾り方の中でも、色紙の状態を一番キレイに保てる飾り方だと思います。

その理由としては、額にはUVカット機能付きのものが多いから。

長い間同じ場所に飾っていると、色紙はどうしても蛍光灯などの光で黄ばんでしまいます。

UVカット機能が付いていることは、色紙の飾り方ではとても大切なポイント。

また、額はとても品のある飾り方ができるのでサイン色紙などを飾るのにとてもオススメです。

色紙の飾り方:すだれの色紙掛け

次に紹介する簡単な色紙の飾り方は、 すだれの色紙掛けを使った方法です。

この色紙掛けは天然竹の高級すだれ生地を使用。

和室などに飾るにはとてもおしゃれでオススメです。

ただし、色紙をそのままこのすだれの色紙掛けに飾ると、色紙がむき出しになってしまうので、色紙が痛むのを防ぐために透明袋などに入れてから飾るようにしましょう。

スポンサードリンク

色紙の飾り方〜100均アイテム〜

色紙の飾り方:100均アイテム1

続いては、色紙を飾れる 100均アイテムを紹介していきます。

最初に紹介する色紙を飾れる100均アイテムは、 色紙フレームです。

100均にも色紙用の額が売られています。

とりあえずすぐに飾りたい!という人は100均の色紙フレームでも飾るだけなら充分なので、色紙の飾り方に迷っている人は試してみてくださいね。

色紙の飾り方:100均アイテム2


次に紹介する色紙を飾れる100均アイテムは、 色紙ケースです。

色紙ケースはとてもシンプルですが、色紙を飾れる便利な100均アイテムです。

色紙フレームに比べて、マスキングテープなどで自分で飾り付けることもできるので、オリジナリティのある飾り方がしたい人にはオススメ。

ミニ色紙サイズもあって、ミニ色紙サイズはファイリングできるようにもなっています。

色紙を飾るだけでなく、色紙の保管にもとても便利なアイテムです。

色紙のおしゃれな飾り方は?

色紙のおしゃれな飾り方:ボードスタンド

続いては、色紙のおしゃれな飾り方を紹介していきます。

最初に紹介する色紙のおしゃれな飾り方は、 ボードスタンドを使った飾り方です。

壁に飾る場所がなかったり、壁に穴があけられない人にはオススメの飾り方。

ボードスタンドは100均に売ってるので、簡単におしゃれに色紙を飾れます。

色紙の飾り方に迷っている人は、コスパも良いですしボードスタンドでおしゃれに色紙を飾ってみてはいかがでしょうか?

色紙のおしゃれな飾り方:ワイヤーブックスタンド

https://twitter.com/freyja_nyan/status/964455361942974464

次に紹介する色紙のおしゃれな飾り方は、 ワイヤーブックスタンドを使った飾り方です。

ボードスタンドと同様に、壁に飾る場所がなかったり、壁に穴があけられない人にはオススメの飾り方。

ワイヤーブックスタンドも100均で手に入れることができので、コスパもばっちり。

ボードスタンドはレトロな感じですが、ワイヤーブックスタンドはシックな感じなので、部屋の雰囲気に合わせて使い分けると良いと思います。

色紙のおしゃれな飾り方:マスキングテープ

https://twitter.com/Hexmage_Depth/status/1049500229890793472

次に紹介する色紙のおしゃれな飾り方は、 マスキングテープを使った飾り方です。

さっき紹介した、透明袋やアクリルフレーム、100均の色紙ケースなどの縁にマスキングテープを使うととてもおしゃれに飾れます。

好みの額が見つからない人でも簡単にできる色紙のおしゃれな飾り方です。

ただし、直接色紙にマスキングテープを貼ってしまうと、色紙が劣化する原因になってしまうので、マスキングテープを使う時は直接色紙に貼らずに、何かに色紙を入れてからマスキングテープを貼るように注意しましょう。

色紙のおしゃれな飾り方:ワイヤーネット

https://twitter.com/Fsyo_Alice/status/929334972531347456

次に紹介する色紙のおしゃれな飾り方は、 ワイヤーネットを使った飾り方です。

ワイヤーネットにフック式のクリップをかけ、透明袋や色紙ケースなどに入れた色紙をクリップで止めるだけ。

とてもおしゃれでセンス良く色紙を飾ることができますよ。

ワイヤーネットは、100均などに様々な大きさのものが売っているので色紙のサイズや、飾りたいところのスペースに合ったサイズが選べるところも魅力のひとつです。

壁じゃなくても、柱などから掛けて飾ることもできるので、壁にスペースがない…と悩んでいる人にもオススメの飾り方ですよ。

スポンサードリンク

ミニ色紙のおしゃれな飾り方は?

ミニ色紙のおしゃれな飾り方:折り紙

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=qHQJZHAyZPo

続いては、 ミニ色紙のおしゃれな飾り方を紹介していきます。

最初に紹介するミニ色紙のおしゃれな飾り方は、 折り紙を使った飾り方です。

折り紙で一体どうやってミニ色紙を飾るのかというと、ミニ色紙サイズの額縁を作ります。

また、折り紙なので自分の好きな柄の額縁が作れるというところも、オススメのポイントです。

折り紙の額縁にミニ色紙を飾る時は、ミニ色紙の劣化を防ぐために、ミニ色紙を透明袋などに入れてから折り紙の額縁に入れるようにしましょう。

折り紙なら安く簡単に手に入れられるので、自分好みのミニ色紙用の額縁を作ってみてはいかがですか?

ミニ色紙のおしゃれな飾り方:フォトフレーム

https://twitter.com/renren_opera/status/956868421865517056

次に紹介するミニ色紙のおしゃれな飾り方は、 フォトフレームを使った飾り方です。

ミニ色紙のサイズにピッタリのフォトフレームではなく、あえて横長なフォトフレームを使って余った部分に飾り付けをするととてもおしゃれですよ。

フォトフレームなので、そのまま棚の上などに飾れるところもオススメポイント。

横長なフォトフレームだけでなく、大きいフォトフレームに複数のミニ色紙を飾るのもおしゃれで可愛いですよ。

フォトフレームは様々なサイズが売られているので、自分の飾りたいミニ色紙の枚数やサイズに合わせて選べるところもオススメのポイントです。

フォトフレームはミニ色紙だけでなく、普通の色紙の飾り方としてもおしゃれなので、ぜひお試しください。

ミニ色紙のおしゃれな飾り方:ピン

次に紹介するミニ色紙のおしゃれな飾り方は、 ピンを使った飾り方です。

コルクボードなどにピンを刺して、そのピンにミニ色紙を乗っける飾り方なので、ミニ色紙に穴を開ける必要がありません。

ピンは可愛いものもたくさん売ってるので、好みのピンで可愛くミニ色紙を飾れる飾り方というところも魅力的です。

ミニ色紙に穴を開けて飾るつもりだった人も、大切なミニ色紙を守る為にピンに乗っける飾り方を試してみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク

色紙の保存に便利なアイテムは?

色紙の保存に便利なアイテム:色紙ファイル

色紙の飾り方について紹介してきましたが、続いては色紙の保存に便利なアイテムを紹介していきます。

最初に紹介する色紙の保存に便利なアイテムは、 色紙ファイルです。

色紙を複数枚保存するなら、とてもオススメのアイテム。

ミニ色紙サイズのファイルもあるので、保存したい色紙サイズに合わせて購入しましょう。

色紙をファイルしていれば、いつでもコレクションや思い出を振り返ることができるところも魅力的ですよね。

色紙がたまってきたな…と思った人はぜひ色紙ファイルを試してみてください。

色紙の保存に便利なアイテム:色紙収納箱

次に紹介する色紙の保存に便利なアイテムは、 色紙収納箱です。

この色紙収納箱は桐でできていて、桐箱はシミの原因となる湿気を通さないので色紙の保管にはピッタリの素材。

購入した人からも色紙を大切にキレイに保存できるととても好評です。

大切な色紙を飾らずにキレイな状態で保存したいと考えている人は、色紙収納箱を購入してみてはいかがでしょうか?

色紙のおしゃれな飾り方のまとめ

色紙のおしゃれな飾り方や保存方法について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

色紙は劣化しやすいものなので、劣化しない飾り方や保存方法でキレイな状態のままでいて欲しいですよね。

以上、「色紙の飾り方や保存方法!おしゃれなやり方や便利な100均アイテムは?」を紹介しました。

スポンサードリンク