春は、 卒園シーズンですよね。
特に幼稚園や保育園の先生は、卒業式に心のこもったメッセージを子どもたちへ送りたいと思っている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、感動する例文や卒園式に先生たちが歌うおすすめの曲、園児に渡すプレゼントなどまとめて詳しくご紹介します!
目次
卒園式で先生から子どもへの贈る言葉に相応しいのは?
楽しい思い出や園児達の成長について盛り込む!
卒園式で先生から子どもへの贈る言葉のポイントその1は、「 楽しい思い出や園児達の成長について盛り込む」です。
今までの、先生と子どもたちとの園での思い出や、成長を心を込めて伝えましょう。
先生が思い出を覚えていてくれて話してくれることは、子どもながらに喜びますよ。
また、我が子の普段は知らない姿を成長や思い出とともに知ることができるのは、親御さんも嬉しいもの。
一番楽しかった思い出や、子どもたちの成長を感じた出来事を、ぜひ先生から子どもへ卒園式に伝えてみてくださいね。
先生自身の感情を伝える
卒園式で先生から子どもへの贈る言葉のポイントその2は、「 先生自身の感情を伝える」です。
先生といくら仲良しの子供でも、改めて先生の感情を聞くという機会はあまりないですよね。
大好きな先生が、こんなことが嬉しかった、心に残っている、大好きなどと言ってくれることは子どもたち自身も嬉しいものです。
1度伝えたことがあることも、再度伝えられると、さらに嬉しさも増しますよ。
卒園式の先生から子どもへの、改まった嬉しかったや大好きだよという言葉は、子どもたちの自信につながるはず。
子どもたちの未来へのメッセージを
卒園式で先生から子どもへの贈る言葉のポイントその3は、「 子どもたちの未来へのメッセージを」です。
「小学校へ上がっても~」と小学校のことを卒園式に先生から子どもへ伝える、ということは多いと思います。
今後について子どもたちに、メッセージを残すことは大切なことですよね。
ただ、一歩踏み込んで、もう少し大きくなった時のことをプラスするのもおすすめ。
「もっと大きくなっても~」や「大人になっても~」という言葉があると今はよくわからなくても、きっと心に残って心の支えのひとつになるはずです。
卒園式で先生から子どもへのメッセージの例文!
卒園式で先生から子どもへ贈るメッセージの例文1:いっしょうけんめい練習した跳び箱が得意になって、立派に成長しましたね。
卒園式で先生から子どもへ贈るメッセージの例文その1は、「 いっしょうけんめい練習した跳び箱が得意になって、立派に成長しましたね。」
跳び箱やお遊戯、かけっこなど具体的に頑張った出来事を、子どもに伝えてあげましょう。
しっかり先生は自分のことを見ていてくれたんだ、認めてくれたんだと喜びますよ。
先生からしてできていないなということも、子ども自身は「苦手」や「嫌い」と感じていないこともあるので、プラスの表現で伝えてあげてくださいね。
卒園式で先生から子どもへ贈るメッセージの例文2:笑った顔も、怒った顔も、泣いた顔も、どんなみんなも大好きだよ。
卒園式で先生から子どもへ贈るメッセージの例文その2は、「 笑った顔も、怒った顔も、泣いた顔も、どんなみんなも大好きだよ。」
ニコニコ笑顔も大好きだよという言葉も嬉しいですが、どんな自分も大好きと言ってもらえることは、とっても嬉しいですよね。
きっと、どんな自分でも頑張れると、自信を持って小学校に通えますよ。
時には泣いても怒ってもいいから、精一杯頑張って楽しんで成長していってほしい、という思いを込めましょう。
卒園式で先生から子どもへ贈るメッセージの例文3:大きくなっても、幼稚園(保育園)に遊びに来てくれたら嬉しいな。
卒園式で先生から子どもへ贈るメッセージの例文その3は、「 大きくなっても、幼稚園(保育園)に遊びに来てくれたら嬉しいな。」
幼稚園、保育園を卒業して小学校に行くことに対して、わくわくしている子もいれば、不安を感じている子も。
自宅以外にも帰れる場所があるということは、心強いですよね。
通いなれた幼稚園、保育園の先生が待っていてくれるのは子どもにとっても親御さんにとっても安心なことです。
卒園式で先生から子どもへ贈るメッセージの例文4:進んでお手伝いをしてくれて、先生はとっても助かりました。
卒園式で先生から子どもへ贈るメッセージの例文その4は、「 進んでお手伝いをしてくれて、先生はとっても助かりました。」
お手伝いをすることや、助けてあげることは喜ばれることもあるということに、興味が出れば慈悲深い子になるかもしれません。
幼少期の気付きは将来の子どもたちの方向性に、大いにかかわってくるキーポイントになる可能性も。
人生の節目の卒園式に先生から子どもへ、感謝の言葉を伝えてみてください。
きっと、大好きな先生の言葉は子どもたちの今後の成長にも大きく関わってくる言葉になると思います。
卒園式で先生から子どもへ贈るメッセージの例文5:先生はこれからも、ずっとずっとみんなのことを応援しています。
卒園式で先生から子どもへ贈るメッセージの例文その5は、「 先生はこれからも、ずっとずっとみんなのことを応援しています。」
先生からの応援しているという言葉は、今後の子どもたちのやる気につながるはず。
先生が応援してくれているから、これからも頑張ろうと思える子どもも出できます。
さらに、「ずっとずっと」というところもポイントです。
断片的であれ、大人になっても先生のメッセージを覚えている子どももいるので是非卒園式で先生から子どもへ伝えてあげてください。
卒園式で先生から子どもへ贈るおすすめの曲は?
卒園式で先生から子どもへ贈るおすすめの曲1:365日の紙飛行機
卒園式で先生から子どもへ贈るおすすめの曲その1は、「 365日の紙飛行機」
まさに、優しい先生が子どもたちをずっと優しく見守ってくれているような歌詞。
子どももグッときますし、親御さんは涙なしでは聞くことができないと思います。
特に、「人は思うよりも一人ぼっちじゃないんだ、すぐそばのやさしさに気付かずにいるだけ」
などの歌詞からもわかるように、先生の思いが詰まった子どもへの卒園式ソングです。
卒園式で先生から子どもへ贈るおすすめの曲2:世界にひとつだけの花
卒園式で先生から子どもへ贈るおすすめの曲その2は、「 世界にひとつだけの花」
卒園ソングの定番ではありますが、みんな違ってみんないいんだよということを、子どもたちに伝えられる歌です。
人と比べることよりも、昨日の自分よりも少しでも成長できていればいいんだというメッセージが込められています。
子どもたちの未来に向けて、先生からの心に残る応援ソングですよね。
子どもも親御さんもだいたいの方が知っている歌だと思うので、おすすめですよ。
卒園式で先生から子どもへ贈るおすすめの曲3:Believe
参照元URL:https://youtu.be/LuLu3P8hPGM
卒園式で先生から子どもへ贈るおすすめの曲その3は、「 Believe」
小学校や中学校の卒業式で歌われることもある、卒業ソングの定番のひとつ。
卒業や別れという人生の節目は、不安や寂しさもあるけど、それを乗り越えると希望や喜びに変わる。
という前向きな歌詞からは、先生たちが子どもたちの明るい未来を願い、信じている思いが伝わりますよね。
また、傷付いた君を支えてあげるよという歌詞からは、いずれ大きくなった時に、そんなことが言えるような大人になってほしいという願いも込められています。
卒業式の日に先生から子どもたちに是非送ってあげて欲しい、メッセージ性のある歌ですよ。
卒園式で先生から子どもへのおすすめプレゼントは?
卒園式で先生から子どもへのプレゼント1:名入れハンカチ
卒園式で先生から子どもへのプレゼントその1は、「 名入れハンカチ」
小学校に上がる子どもたちには、何枚あってもいいのがハンカチ。
16㎝×16㎝の子どもにもちょうどいい、小さめサイズです。
名入れの文字フォントは、ひらがな、カタカナ、ローマ字の3種類。
刺繍の柄はとらやライオン、ぞうなどの6種類から選べますよ。
プリントは、色が落ちたり、柄部分がひび割れたりしがちですが、刺繍ならその点も安心です。
お絵描きタッチのかわいい柄と刺繍のデザインは、子どもたちも親しみやすそう。
みんなでお揃いで、卒園式の思い出に先生から子どもへ送ってあげてみてはいかがでしょうか。
卒園式で先生から子どもへのプレゼント2:キャンディーブーケ
卒園式で先生から子どもへのプレゼントその2は、「 キャンディーブーケ」
子どもたちが大好きな、キャンディーのプレゼントです。
キラキラにラッピングされたスティックキャンディー5本が、1組になったかわいいブーケ。
お菓子は、だいたいの子こどもが喜んでくれますよね。
花束をモチーフにした、キャンディーなので枯れずに飾っておくことも可能。
キャンディー自体のサイズも大きめなので、存在感も抜群です。
カラフルなので、見栄えもよく卒園式のプレゼントにぴったりですよ。
他とあまりずに、少し変わった卒園のプレゼントとしておすすめです。
卒園式で先生から子どもへのプレゼント3:名入れ缶バッチ
卒園式で先生から子どもへのプレゼントその3は、「 名入れ缶バッチ」
缶バッチは子どもたちが好きなアイテムのひとつですよね。
缶バッチの直径は、30㎜のかわいいサイズ。
バッグに付けたり、帽子に付けたり、飾って置いたりと使い道は様々です。
缶バッチには名前も入れられるので、自分専用の缶バッチになって嬉しさ倍増ですよね。
10文字以内であれば、名前以外にメッセージや日付も入れることができますよ。
缶バッチの種類は、リサとガスパールやトーマス、動物柄、ペネロペの4種類から選べます。
柄によって、フェミニンな雰囲気からポップな雰囲気など変わってくるので、お好みのものを選んでみてくださいね。
卒園式では先生から子どもへ素敵な言葉を贈ろう!
→謝恩会の出し物や余興!幼稚園や保育園で盛り上がり感動するアイデアは?
→謝恩会の服装でカジュアルなコーデ!マナーやおしゃれな着こなし方は?
→入学祝いのお返しで祖父母へ必要?相場や時期・おすすめの内祝も紹介!
感動する例文や卒園式に先生たちが歌うおすすめの曲、園児に渡すプレゼントなどをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
たくさんの時間を共に過ごした、思い入れのある子どもたちのために、是非 先生だからこそ言える素敵な言葉をプレゼントしてあげてくださいね。
以上、「卒園式の先生から子どもへの言葉!感動するメッセージの例文、曲やプレゼントは?」の記事でした。