体育祭でオリジナルの うちわを作ることありますよね。

ですが、実際作るとなるとどんな風に作ればいいのか迷ってしまいます。

今回は、体育祭のうちわのデザインのアイデアをいくつか紹介します。

体育祭のうちわのデコに使えるアイテムやインスタ映えする撮り方も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

体育祭のうちわのデザイン~簡単なアイデア~

簡単な体育祭のうちわのデザイン:名前を入れる

まずは体育祭のうちわのデザインでも 簡単なアイデアを紹介します。

最初に紹介する体育祭のうちわの簡単なデザインは、 自分の名前を入れるデザインです。

うちわに名前を入れる方法は、ペンで直接書く、画用紙などを切って貼るなどの方法が簡単。

他には、文字シールを組み合わせて名前を作る方法もあります。

文字シールはネットで購入するのがおすすめです。

好きな文字・サイズが選択できて、1文字200円程度で購入できますよ。

簡単な体育祭のうちわのデザイン:寄せ書きをしてもらう

次に紹介する体育祭のうちわの簡単なデザインは、みんなに 寄せ書きを書いてもらうデザインです。

体育祭への意気込みをクラスのみんなに寄せ書きしてもらいます。

寄せ書きの欄は工夫して、自分好みにかわいくするのもOK。

みんなからの寄せ書きなので、クラスの思い出にもなるアイデアです。

表は体育祭が始まる前の意気込みの寄せ書き、裏は体育祭が終わった後の感想の寄せ書きをしてもらうのもおすすめですよ。

簡単な体育祭のうちわのデザイン:好きな画像を印刷して貼る

次に紹介する体育祭のうちわの簡単なデザインは、 好きな画像を印刷して貼るデザインです。

好きなキャラクターや好きなアニメ、他にも好きなアイドルや好きな芸能人など。

自分の好きな物の画像を印刷して貼るだけの簡単なアイデアです。

簡単ですが、画像の貼る配置などでおしゃれ感を出すことも可能。

体育祭のうちわに自分の好きな物が貼ってあると、体育祭もやる気になること間違いなしですよ。

スポンサードリンク

簡単な体育祭のうちわのデザイン:イラストを描く

次に紹介する体育祭のうちわの簡単なデザインは、 イラストを描くデザインです。

絵に自信がある人は、イラストを描くのもおすすめ。

好きなキャラクターを描くのも良いですし、オリジナルのキャラクターを描くのもOK。

普段から絵をよく描く人の中には、デジタルで描いている人も多いのではないでしょうか?

デジタルの人は、描いた絵を印刷して貼りましょう。

デジタルじゃなくても、直接うちわに描く方法も味があって良いですよ。

簡単な体育祭のうちわのデザイン:写真を敷き詰める

次に紹介する体育祭のうちわの簡単なデザインは、 写真を敷き詰めるデザインです。

クラスメイトや仲の良い友達と今まで撮ってきた写真をうちわに敷き詰めて貼ります。

たったそれだけですが、うちわからにぎやかな雰囲気や楽しい雰囲気がにじみ出るおすすめなデザイン。

今までの写真じゃなくても、体育祭のうちわ用にみんなの写真を撮って回るのも楽しくて良いですよ。

簡単な体育祭のうちわのデザイン:自分で文字を手書きする

次に紹介する体育祭のうちわの簡単なデザインは、自分で 文字を手書きするデザインです。

一番シンプルですが、文字のデザインを自分で考えるので楽しく作ることができます。

また、オリジナル性が高いところもおすすめです。

自分のモットーや、好きな言葉などを書くと気合が入りますよ。

スポンサードリンク

体育祭のうちわのデザイン~かわいいアイデア~

かわいい体育祭のうちわのデザイン:うさぎ型

続いては体育祭のうちわのデザインでも かわいいアイデアを紹介します。

最初に紹介する体育祭のうちわのかわいいデザインは、 うさぎ型のデザインです。

うちわの形をうさぎ型にした、とてもかわいらしいデザイン。

耳の部分を折れにくくするために、うさぎ型の型紙を両面からうちわに貼り付けるのがおすすめです。

その型紙の上に白やピンクの画用紙を貼ると、柔らかい雰囲気を出すことができますよ。

うさぎ以外にも猫なども作れるので、好きな形のうちわを作ってみましょう。

かわいい体育祭のうちわのデザイン:自分で作成したアバターを貼る

次に紹介する体育祭のうちわのかわいいデザインは、 自分で作成したアバターを貼るデザインです。

ZEPETO(ゼペット)」という自分の顔写真からアバターを作成するアプリがインスタでも流行。

その「ZEPETO(ゼペット)」で作成したアバターを使った体育祭のうちわが人気を集めています。

自分そっくりのアバターを作ることができるので、オリジナリティもばっちり。

似顔絵やアバターを作るアプリは「ZEPETO(ゼペット)」以外にもたくさんあるので、自分好みのアプリを探すのもおすすめですよ。

かわいい体育祭のうちわのデザイン:SNOWなどのカメラアプリで撮った自分の写真を貼る

次に紹介する体育祭のうちわのかわいいデザインは、 SNOWなどのカメラアプリで撮った自分の写真を貼るデザインです。

先ほど紹介した「ZEPETO(ゼペット)」と同じように、オリジナリティがあるのでこちらもとても人気があります。

また、加工を重ねて写真を撮るだけなので、作り方もとても簡単。

自分の顔写真をそのまま貼るのは恥ずかしいかもしれません。

ですが、加工した写真ならアバターっぽくも見えるので、体育祭のうちわに悩んでいる人は試してみてはいかがでしょうか?

かわいい体育祭のうちわのデザイン:自分の好きな物を詰め込める

次に紹介する体育祭のうちわのかわいいデザインは、自分の 好きな物を詰め込めるデザインです。

クラスの写真、友達と一緒に撮った写真、好きな芸能人、好きなぬいぐるみなど。

自分の好きな物をとにかく詰め込んだうちわです。

自分らしさを表すことができますし、あなたにしか作れない物という部分でも個性を大切にしたい人におすすめのデザインですよ。

スポンサードリンク

体育祭のうちわのデザイン~面白いアイデア~

面白い体育祭のうちわのデザイン:セーラームーン風

https://twitter.com/haruu_kyl_04/status/1045999628276002817

続いては体育祭のうちわのデザインでも 面白いアイデアを紹介します。

最初に紹介する体育祭のうちわの面白いデザインは、 セーラームーン風デザインです。

このうちわはセーラームーンのそれぞれの衣装をモチーフに作られています。

セーラームーンが好きな人にはとてもおすすめ。

セーラームーン以外にも、特徴的な服装のキャラクターであれば作ることができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

面白い体育祭のうちわのデザイン:推しうちわ風

https://twitter.com/c_lite_00/status/482427340257902592

次に紹介する体育祭のうちわの面白いデザインは、 推しうちわ風デザインです。

推しうちわとは、自分の好きなアイドルやアーティストの名前を書いたうちわのことです。

ライブ会場などでよく見かけるのではないでしょうか?

自分の好きな芸能人の推しうちわを作るのもいいですし、好きな先輩などの推しうちわを作るのもアリ。

ツイッターやインスタで推しうちわを調べるとたくさん出てきますので、参考にしてみてくださいね。

面白い体育祭のうちわのデザイン:ロゴ風

次に紹介する体育祭のうちわの面白いデザインは、 ロゴ風デザインです。

紹介しているうちわは「トイ・ストーリー」のロゴをモチーフに「トイ」の部分に自分の名前を入れるというアイデア。

自分の好きなアニメや好きなブランドなどのロゴを、自分オリジナルにしてみるのも良いですよ。

面白い体育祭のうちわのデザイン:デコのみで作る

次に紹介する体育祭のうちわの面白いデザインは、 デコのみで作るデザインです。

文字は一切使わずに、とにかく派手にうちわをデコるだけ。

それだけですが、かなりの存在感のうちわになること間違いなしです。

お菓子の袋や箱もデコアイテムとして活躍しますので、かわいいお菓子の袋や箱は集めておきましょう。

面白い体育祭のうちわのデザイン:好きな歌詞を書く

次に紹介する体育祭のうちわの面白いデザインは、 好きな歌詞を書くデザインです。

とてもシンプルですが、ちょっと面白いアイデア。

自分が好きな歌詞、元気が貰える歌詞、やる気が出る歌詞などを体育祭のうちわの裏面に書くのがおすすめです。

スポンサードリンク

体育祭のうちわのデコに使えるアイテム

パーティーモール

続いては、体育祭のうちわの デコに使えるアイテムを紹介します。

まず紹介する体育祭のうちわのデコに使えるアイテムは、 パーティーモールです。

パーティーモールは体育祭のうちわのデコでは定番のアイテム。

好きな色のパーティーモールをうちわの縁に巻くだけで、とても華やかなうちわになります。

シンプルなパーティーモール以外にも、クリスマスやハロウィンモチーフのものもありますので、お好みのパーティーモールでデコりましょう。

パーティーモールは100均でも購入可能なので、手に入れやすさもおすすめのポイントです。

フリルテープ

フリルテープ * チェック

次に紹介する体育祭のうちわのデコに使えるアイテムは、 フリルテープです。

フリルテープもパーティーモールと同じように、うちわの縁に巻く方法が人気。

もちろん、うちわの縁以外でもとてもかわいくデコれるアイテムです。

フリルテープも100均で購入可能ですよ。

ポンポンテープ

ポンポンテープポンポンプチ ブレードテープ 選べるカラーは全部で17色!【No.5750】

次に紹介する体育祭のうちわのデコに使えるアイテムは、 ポンポンテープです。

ポンポンテープはうちわの縁に巻くよりも、ポイントとして付けるのがおすすめ。

ポンポンテープも100均で購入可能ですよ。

レーステープ

<メール便可>特大幅レーステープ☆幅広サイズコットンモチーフレースパーツボンボンテープ☆コットンテープハンドメイド資材手芸用リボンパーツ布雑貨インテリア小物トーションレース輸入リボンフリルテープチロルテープラッセルレースチュールレース

次に紹介する体育祭のうちわのデコに使えるアイテムは、 レーステープです。

レーステープもポンポンテープと同じような飾り方をするのが良いでしょう。

レーステープも100均で購入可能ですよ。

フラワーレイ

フラダンス レイ フキラウ・レイ 全10色 ハワイアン コスプレグッズ カラフル 新年会 旅行 花輪 イベント 花飾り【3点までネコポスOK あす楽】

次に紹介する体育祭のうちわのデコに使えるアイテムは、 フラワーレイです。

フラワーレイは、パーティーモールやレーステープと同じようにうちわの縁に巻くのがおすすめ。

フラワーレイも100均で購入可能ですよ。

リボン

【日替わりバーゲン2/25-2/26】 オーガンジーリボン 13mm幅 50ヤード 全13色 《 無地 リボン アクセサリー ラッピング 包装 》

次に紹介する体育祭のうちわのデコに使えるアイテムは、 リボンです。

リボンはうちわの持ち手に巻くのもおすすめですし、うちわの飾り付けとしても優秀。

ちょっと寂しいなと思ったら、空いているところにリボンを付けるだけで華やかなうちわになりますよ。

リボンも100均で購入可能ですよ。

ぬいぐるみ

【ディズニー】【ぬいぐるみ】スタンディングぬいぐるみ ピグレット【おもちゃ グッズ ぬいぐるみ ファンシー くまのプーさん 女の子 手のひらサイズ タカラトミーアーツ プレゼント ギフト 贈り物 誕生日 クリスマス インテリア ブタ ぶた ピンク】

次に紹介する体育祭のうちわのデコに使えるアイテムは、 ぬいぐるみです。

大きな物ではなく、キーホルダーくらいのサイズの物がおすすめ。

小さなぬいぐるみを貼り付けると、とてもファンシーなうちわを作ることができますよ。

使わなくなったぬいぐるみのキーホルダーなどがあれば、使ってみてはいかがでしょうか?

文字ステッカー

切り文字 ステッカー 【立体タイプ】【11×11】【3文字】 文字ステッカー 文字シール オーダーメイド 手作り 応援ボード ボード アルファベット ハングル 韓国語 ひらがな スポーツ応援

次に紹介する体育祭のうちわのデコに使えるアイテムは、 文字ステッカーです。

自分の名前や、推しうちわ風にするときに便利なアイテム。

特に立体になっている文字ステッカーは目立つ上にとてもかわいいので、とてもおすすめですよ。

インスタ映えする体育祭のうちわの撮り方

インスタ映えする体育祭のうちわの撮り方:空に向かって

続いては、 インスタ映えする体育祭のうちわの撮り方を紹介します。

まず紹介するインスタ映えする体育祭のうちわの撮り方は、 空に向かって撮る方法です。

この撮り方は曇りなど天気が悪い時はおすすめしません。

そのため撮る条件は限られていますが、とてもおしゃれに体育祭のうちわが撮れる方法です。

ただし、空に向かって撮るため、うちわが逆光にならないようには注意しましょう。

太陽に向かって撮るのも、目に悪いので控えるようにしてくださいね。

インスタ映えする体育祭のうちわの撮り方:ズボンに挿して後ろ向きで


次に紹介するインスタ映えする体育祭のうちわの撮り方は、 ズボンに挿して後ろ向きで撮る方法です。

この撮り方は2人以上いないと映えません。

多すぎてもうちわが見えなくなってしまうので、多くても5~6人程度で撮るのがおすすめです。

ズボンに挿して後ろ向きで撮るこの方法は、顔が映らない利点もあるため、体育祭のうちわの撮り方の中でもかなり人気があります。

インスタ映えする体育祭のうちわの撮り方:地面に円を描くように並べる

次に紹介するインスタ映えする体育祭のうちわの撮り方は、 地面に円を描くように並べて撮る方法です。

この撮り方は運動場でも撮ることは可能ですが、芝生がある場所で撮るのが特におすすめです。

地面に置かなくても、それぞれが手に持った状態で円を作って撮るのもOK。

インスタ映えする体育祭のうちわの撮り方:座った状態で頭の上にうちわを持ってくる

次に紹介するインスタ映えする体育祭のうちわの撮り方は、 座った状態で頭の上にうちわを持ってきて撮る方法です。

この撮り方は3人くらいがベスト。

中央の人がうちわをまとめて持つのも、それぞれがうちわを持つのもかわいくておすすめです。

それぞれがうちわを持つときは、真っ直ぐ立てて持つよりも、左右の人が中央に傾ける方がおしゃれに撮ることができますよ。

体育祭はかわいくデコったうちわで盛り上がろう!

今回は体育祭のうちわのアイデアやデコに使えるアイテム、インスタ映えする撮り方を紹介しました。

せっかく作る体育祭のうちわなので、かわいくおしゃれにデコって、体育祭を盛り上げましょう。

以上、「体育祭のうちわのデザインのアイデアは?デコの例やインスタ映えする方法も!」を紹介しました。

スポンサードリンク