韓国の屋台で人気の「電球ソーダ」が日本でも大ブームになっています。
日本に初上陸したのは名古屋の大須商店街でその後、原宿・新大久保・横浜中華街で販売されるようになりました。
地方では手に入らないアイテムかと思いきや、全国の花火大会や夏祭りの屋台で販売される可能性もあるみたいですよ。
確かにピカピカ光ってる電球ソーダは夏祭りの時期にピッタリ!
今回は屋台の電球ソーダの値段や味についても紹介していきたいと思います。
電球ソーダは屋台で買える?!
名古屋や関東以外にお住まいの方は、電球ソーダが欲しくてもなかなか手に入りませんよね。
でも今年は全国のお祭りの屋台で電球ソーダが販売されているみたいなんです。
全国各地の屋台で見かけたという口コミが多数ありました。
北海道・鎌倉・埼玉・博多・愛媛・広島のお祭りで買ったとの声もあったので、地域を問わず屋台で販売されているとのこと。
浅草三社祭では電球ソーダの店がちょっと歩いただけでも、10店舗はあったそうですよ。
爆発的に広がっていきそうですね。
値段はいくら?
電球ソーダの値段も気になりますよね。
口コミを見ていると値段は500~600円程度でBIGサイズは700円くらい。
韓国の屋台だと日本円で約390~430円程度で販売されているので、日本の屋台はちょっと高めです。
ま~値段に関わらず可愛いから買っちゃいますよね。
味の種類は?
電球ソーダと言っても屋台によって中身や味が異なるため、お店選びは慎重にすることをおすすめします。
中身は、
●かき氷のシロップがかかったシャーベット
●サイダーにシロップを入れたドリンク
●レモネード
●タピオカミルクティー
屋台によってシャーベットだったり炭酸ドリンクだったりと、中身が違うんですよね。
カラフルな色を出すために「かき氷用のシロップ」を使っている場合は、味はあまり期待できない可能性もあります。
電球ソーダの屋台が何店舗かあったら「中身が何なのか」をしっかり確認してから並ぶといいですね。
見た目は可愛いけど、味はいまいちだった・・・なんて人も結構いるようですよ。
通販でも容器が買える
「地元のお祭りに行ったけど電球ソーダは売っていなかった」という方でも大丈夫。
楽天市場でも電球ソーダの容器が購入できます!
上の画像のモノは700mlの電球ソーダで電池も入れ替えることができます。
一回り小さめの500mlのアイテムもありますよ。
ホームパーティや花火、バーベキューに持って行ったら注目されること間違いなしです!
飲み終わったらインテリアとして
飲み終わったらインテリアとして使用できるのでオシャレ女子にはたまりませんね。
100均の砂・ビー玉・ガラス玉を入れて涼しげになインテリアに。
形状をいかして一輪挿しにしてもいいですね。
夏は花の命が短いので造花で華やかさを出すのもおすすめ。
水替えの必要もありませんし、アイディア次第でアレンジの幅が広がっていきます。
お祭りには華やかな浴衣で
花火大会や夏祭りと言えば、華やかで涼しげな浴衣で出掛ける方もいらっしゃいますよね。
でも普段の服装とは違うため、カバンや下駄など浴衣意外に必要なものも!
より一層、浴衣を引き立たせるアイテムを紹介してありますので、こちらも参考にしてみてくださいね。
年に数回しか着ない浴衣に予算はかけられない方でも大丈夫。
プチプラや100均で揃うアイテムもありますよ。
花火大会にあるあるなお困りごとをまとめましたので、下の記事も参考にしてみてくださいね。
【女性向けの記事】
⇒花火大会デートで女子力アピールできる便利な持ち物リスト!
⇒浴衣デートでの持ち物まとめ!女子の注意点と着崩れの直し方は?
⇒浴衣の人気ランキング!今年トレンドのレトロ柄や定番柄5選!
⇒浴衣のカバンがない!代用品や100均で格安に手作りする方法は?
⇒浴衣の足元は下駄以外でもいい?サンダルの可愛い着こなし方は?
【男性向けの記事】
⇒祭りの髪型メンズ編!簡単でかっこいい神輿や浴衣のヘアスタイル5選!
【子供関連の記事】
⇒子供の浴衣に合う可愛い髪型ロング編!
以上、「屋台の電球ソーダの値段や味の種類は?通販でも容器が買える!」について紹介しました。