「今年のハロウィンにはどんなお菓子を配ろうかな~」
毎年の行事ですでにネタ切れになっている方も多いのではないでしょうか?
とはいえ、毎年違ったアイディアでみんなを驚かせたいですよね。
そこで今回は市販されている「チュッパチャップス」を使って、 ハロウィンにぴったりな蜘蛛の作り方を紹介していきたいと思います。
材料も手に入れやすいですし、ポイントさえ押さえればお子様でも簡単に作れる行程となっています。
大量に作ればハロウィンパーティーのデコレーションにもなり、帰りにはお土産に渡すといった使い方もできちゃいますよ。
「友達を驚かせたい!」
「簡単で・安く・大量に作りたい!」
「他人とはかぶらないアイディアを!」
そんな思いがある方はぜひ参考にしてみてくださいね。
チュッパチャップス蜘蛛に必要な材料
まずは必要な材料を揃えましょう。
●チュッパチャップス 1個
●モール 4本
●ぬいぐるみや人形用の目玉 2個
●工作用ボンド
私は出来るだけ安く済ませたかったので、100均(セリア)で上記すべての材料を調達し全部で432円でした。
ダイソーでも同じような商品が販売されているようですので、まずはお近くの100均に行くことをおすすめします。
チュッパチャップスは3個で100円でした。
ハロウィンシーズン中は 限定フレーバーも発売されているので、コンビニやスーパーもチェックしてみるといいと思います。
過去には舐めると舌の色が変わる不思議なチュッパチャップスが期間限定で販売されていました。
セリアには2種類のモールが販売されていました。
「50本入の細めのモール」と「30本入りの太めのモール」があったのですが私は細めを選びました。
太めだとタランチュラっぽくなるのでお好みでどうぞ!
9㎜の目玉が14個入りで100円でした。
あんまり大きな目玉だとアンバランスなので、丁度いい大きさだったと思います。
セリアの目玉は接着剤で付けるタイプだったのでボンドが必要でした。
ご自宅にボンドがあれば代用可能です。
チュッパチャップス蜘蛛の作り方
4本のモールを半分に折り曲げます。
今回モールの色は黒にしましたが、ハロウィンカラーであるオレンジやお好きな色で作ってみてくださいね。
半分に折り曲げたモールを1本づつチュッパチャップスの棒に巻き付けていきます。
残り3本のモールも同様に棒に巻きつけます。
この工程が最大のポイント!
キャンディに近い部分から棒にグッと押し当てるようにし、 きつく2回ほど巻き付けます。
巻き付けが緩いとモールがチュッパチャップスの棒から抜けてしまうので、しっかりと巻き付けましょう。
お子さんと作る時は、この工程ができているか確認してあげるといいと思います。
左右のモールの長さを均一にするとバランスが取れたスパイダーになりますよ。
モールの端から2cmほどの部分を直角に曲げます。
同様に8カ所すべてを直角に曲げ、8本の足の部分をバランスよく整えます。
かなり蜘蛛っぽくなってきましたね。
工作用ボンドで目玉を2つ付けたら、 チュッパチャップスで作った蜘蛛が完成です!
作り方のポイントは?
材料さえ揃えれば簡単に作れるチュッパチャップス蜘蛛。
ポイントは2つ!
①チュッパチャップスの棒にしっかりとモールを2回ほど巻き付ける
②8本の足の長さを均等にする
ポイントといってもこんな程度。
モールの色を変えればカラフルなスパイダーができますし、太いモールを使ってタランチュラ風にしても面白いと思います。
ハロウィンリースの飾り付けとして使い、ホームパーティーで配るなんてアイディアもいいですよね。
楽しく簡単、可愛くて美味しく食べられるチュッパチャップス蜘蛛。
手軽に作れるので今年のハロウィンのバラマキ用のお菓子として作ってみてください。
ハロウィンを100倍楽しむプチ情報
こちらのハロウィン関連の記事も人気です。
【お菓子ドリンク関連】
⇒ハロウィンお菓子のラッピングアイディア8選!
⇒ハロウィンは市販のお菓子!人気アイテムや安いバラマキ用は?
⇒ハロウィンのアイディアドリンク5選!怖い飲み物で驚かそう!
【ハロウィンパーティー関連】
⇒ハロウィンパーティーの飾り付けのアイディア!安くても可愛いアイテムは?
以上、「ハロウィンはチュッパチャップスで蜘蛛を作って驚かそう!」について紹介しました。