お出掛けをするとき、出来れば インスタ映えするフォトスポットに行きたいですよね。

身近なカフェやオシャレな街並みはインスタ映えする場所として行く人も多いと思いますが、実は 文化祭もフォトスポットになっちゃうんです!

自分の学校の文化祭や学園祭をインスタ映えするフォトスポットにしてみたいと思いませんか?

そこで今回は、文化祭でのフォトスポットの作り方やインスタ映えするフォトジェニックな装飾についても紹介します。

スポンサードリンク

文化祭のフォトスポットをインスタ映えさせるポイント!

2017年のユーキャン新語・流行語大賞を受賞した インスタ映えですが、このインスタ映えとはインスタグラムに写真を投稿したとき、見栄えが良く映えるという意味です。

女性を中心とした若い世代で人気のSNSで、可愛いカフェやオシャレな街並みの写真などが多く投稿されています。

文化祭でインスタ映えするフォトスポットを作るには、 5つのポイントを押さえておきましょう。

可愛いポップな色合い

インスタグラムに投稿したとき、パッと目を引くような彩度の高いものはSNS上の反響が大きいです。

おしゃれな雑誌風

ポスターや雑誌に使われそうなスタイリングで撮られた写真の投稿が最近では増えてきています。

非日常的な写真

日常生活で見慣れた光景とかけ離れた写真は「ここ行ってみたい!」など、多くのコメントが寄せられます。

意外性や驚きのある写真

世間一般の人たちに浸透しているイメージに対して、大きく異なっているものは反響が大きくなります。

まさに、学校の文化祭がフォトスポットになるなんて意外性がありますよ。

想像を超える写真

食べ物に多く、例えばデカ盛りパスタや超ロングなフライドポテトなど、規格外の写真は反響があります。

以上のポイントは押さえておいてくださいね。

それでは、実際にどのようにして文化祭でフォトスポットを作るのか見てみましょう。

スポンサードリンク

文化祭は黒板を使ったフォトスポットが人気!

学校なら絶対においてある黒板を使うことで、インスタ映えするフォトスポットが作れちゃうんです。

文化祭のフォトスポット・黒板アート①

SAHOさん(@bear_saho)がシェアした投稿

大好きな人との2ショットも楽しく面白く撮りたいですよね。

スクールラブというハッシュタグをつけてインスタグラムに投稿しているのを見たことがある人もいるのではないでしょうか?

シンプルに黒板に「+」と「=」、そしてハートを描くだけなので、クラスに絵が得意な人がいなくても、簡単に作れるフォトスポットですよ。

友達同士はもちろん、カップルや来場者の人たちにも楽しんでもらえる黒板アートです。

文化祭のフォトスポット・黒板アート②

Rinaさん(@rn_1219)がシェアした投稿

先ほどの黒板アートの少し上級バージョンです。

周りの人たちがバケツをひっくり返し、中心の人たちは傘をさしているという、トリックアートのように見せた黒板アートです。

黒板の横に傘を何本か置いておきましょう。

大人数のグループで撮れる写真なので、インスタ映えの写真を撮りたいと順番待ちのフォトスポットになること間違えなしです!

文化祭のフォトスポット・黒板アート③

@kebi_kebi_kebiがシェアした投稿

文化祭といえば、飲食店を出す学生さんは多いですよね。

インスタ映えの食べ物を提供するだけでなく、インスタ映えのメニューを黒板に描くのはどうでしょうか?

英語でメニューや金額を描くと、オシャレなカフェ風のメニューができますよ。

直接黒板に描くのが苦手な場合は、画用紙にチョークで絵を描き、切り取って黒板に貼れば綺麗に作れます。

また、パソコンで文字を入力し、チョークで描いたようなフォントを選んで印刷しちゃえば手書き風に見えるので使ってみてくださいね。

文化祭のフォトスポット・黒板アート④

さいとう みくさん(@mi_ku306)がシェアした投稿

こちらもちょっと手が込んだ黒板アートです。

カラフルなチョークを使って天使の羽を描けば、インスタ映えするフォトスポットに早変わり!

天使の羽のウォールアートといえば、ハワイでサーファーの街と呼ばれている、ノースショアのかき氷屋さんが発祥なんですよ。

これに似せて黒板アートを作るのも面白いかもしれませんね。

スポンサードリンク

文化祭のフォトスポット・黒板&フラワーアート

Mariaさん(@maaari_jsb)がシェアした投稿

チョークで描くだけだとインパクトに欠ける、と思った人におすすめなのはお花紙を使った黒板アートです。

100円ショップで購入できるのですが、最近のお花紙は色が豊富になってきています。

チョークは使わずお花紙を黒板に貼っていくことで、インスタ映えポイントの 可愛いポップな色合いを演出できます!

文化祭のフォトスポット・黒板&風船アート

はるかさん(@haruka__227)がシェアした投稿

ワンランク上の黒板アートはコチラ。

風船をたくさん使っていて、カラフルでオシャレなフォトスポットになりますよ。

風船の色や形を変えると可愛いですよね。

1人だけで写ることもできるし、何人かで風船の先端を持って飛んでいるかのように見せると、面白い写真が撮れちゃいます。

文化祭のフォトスポット・黒板&ペットボトル

Momoka🌹さん(@uver_10969_)がシェアした投稿

お馴染みのコカ・コーラのペットボトルですが、中身のジュースの色が変わるだけで幻想的な感じがしますよね。

どうやらクラスのみんなで協力して、コーラを飲んでペットボトルを用意したようです!

中身は単純に絵の具を水で薄めたモノですが、グラデーションのようにして並べるととってもオシャレ

色彩豊かな写真はインスタ映えしますよ。

スポンサードリンク

文化祭のフォトスポットにはインスタフレームが人気!

インスタグラム風のフレームに自分たちが入って写真を撮るのが流行っているんです。

意外と簡単に作れることがわかりました!

インスタフレームの作り方

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=Y9oaz1XHhR4

まず最初にフレームとなる画用紙を用意し、窓になる部分を切り抜きましょう。

大きいフレームを作る場合には段ボールに白い画用紙を貼る方が良いですね。

パソコン使って必要なモノを印刷しましょう。

・上部の「instagram」のロゴ

・アイコンとユーザー名

・イイネのハートマークやコメントマークの吹き出し

・ハッシュタグ

・下部のメニュー など。

せっかくの文化祭なので、もちろんオリジナルでOKです!

色々とアレンジを楽しんでくださいね。

インスタフレームにおすすめな小物①

可愛い写真を撮るなら、 花冠女子の必須アイテムです。

いくつか置いておくことで、女子たちは花冠を付けて写真を撮りたくなっちゃいます。

インスタフレーム自体はシンプルなものなので、花冠のカラフルが映えますよ。

インスタフレームにおすすめな小物②

手軽に楽しめる小物といえば、 フォトプロップスです。

持つフォトプロップスによって、イメージがガラリと変わるのが面白いですよね。

手作りすることもできますが、これだけの種類を作るのはなかなか大変です。

文化祭のとき以外にも、校内のイベントのときにも使えるのでクラスに置いておいても良いかもしれません。

スポンサードリンク

文化祭のフォトスポットでは顔ハメが人気!

インスタフレームとはまた違い、顔だけをはめ込む看板も人気があるんです。

文化祭の参考にしてみてくださいね。

文化祭のフォトスポット・顔ハメ①

Ace Burger Cafeさん(@tomoya_aceburger)がシェアした投稿

飲食店を出す人は、看板として 顔ハメパネルを作ってみるのはどうでしょうか?

こちらはピザとハンバーガーですが、他にも食べ物に顔ハメ部分があれば、誰でもハメたくなっちゃいますよ!

文化祭のフォトスポット・顔ハメ②

顔はめdog♡M♡さん(@kaohame_m)がシェアした投稿

ワンちゃんたちが顔を出しているこちらのパネルは明太子です!

これを参考に、何かキャラクターの顔部分をハメられるようにしたら面白いですよ。

顔をハメられる数はいくつかある方が、大勢で撮れるので良いかもしれませんね。

文化祭のフォトスポットのまとめ

いかがでしたか?

これから文化祭を迎える学生さんのお役に立てたら嬉しいです。

インスタ映えするフォトスポットを作る5つのポイントは是非覚えておいてくださいね。

以上、「文化祭でフォトスポットを!インスタ映えするフォトジェニックな装飾!」の記事でした。

スポンサードリンク