フワフワが特徴で、大きさの割にペロリと食べられてしまうのが シフォンケーキです。
シフォンケーキの専門店が増えてきている一方で、家庭でも手作りをする人は多いのではないでしょうか?
そんなシフォンケーキは1回で作れる量が多いので保存方法に悩みますよね。
冷凍保存をしても大丈夫なのか、常温で置いてもフワフワ感は保てるのか。
今回はシフォンケーキを冷凍保存する方法と日持ちや美味しく解凍するコツについてご紹介します。
目次
シフォンケーキの日持ちや賞味期限は?
手作りしたシフォンケーキは保存料を使っていないので、日持ちや賞味期限がわからないですよね。
目安についてご紹介するので、参考にしてみてください。
シフォンケーキ・常温での日持ち
常温で保存する場合は、 季節や室温に注意しましょう。
カビや細菌は高温多湿の環境を好むので、湿度と気温の高い部屋の中に常温で置いておくのは危険です!
そのため、夏場の25℃以上の室内では、基本的に常温保存は避けた方が良いです。
冬場であれば常温でも 2~3日程度は大丈夫ですよ。
季節に関係なく常温で保存する場合には、焼き上がったシフォンケーキの粗熱が取れた時点でラップをかけておきましょう。
ラップをかけずに置いておくと乾燥してパサパサになってしまうので、シフォンケーキのフワフワ感を保つためにもラップをしてくださいね。
シフォンケーキ・冷凍での日持ち
2~3日以上日持ちをさせたい場合は 冷凍保存をおすすめします。
冷凍保存後、2週間程度は日持ちしますよ。
ただ、時間が経つにつれて風味は落ちてしまうので、出来れば早めに食べるようにしましょう。
手作りと市販のシフォンケーキでは日持ちが異なる?
シフォンケーキが日持ちするかどうかは、作られた シフォンケーキの環境が大きく影響するようです。
家庭でシフォンケーキを作るとき、プロのように手袋をしたりまめに消毒しながら作ることはなかなか難しいですよね。
そうすると少なからず雑菌が付いてしまうので、2~3日で食べきることをおすすめされています。
それに対し、プロが作る市販のシフォンケーキは衛生管理もしっかりとされているので、手作りのものに比べると少し賞味期限は長いようです。
賞味期限が長いと言っても数日程度の違いなので、市販のシフォンケーキも極力早めに食べきった方が良いでしょう。
市販のシフォンケーキでも、ホイップクリームがやフルーツがトッピングされているものは傷みやすいので早めに食べる方が良いですね。
シフォンケーキを冷凍して保存するコツは?
シフォンケーキを冷凍で保存するとしても、フワフワ感や風味は残したいですよね。
コツを知っておけば、冷凍保存をしても美味しいシフォンケーキを味わえますよ。
食べきれるサイズにカットする・シフォンケーキの冷凍保存のコツ
冷凍保存をする場合は、焼きたてのシフォンケーキの粗熱が取れたあと、 食べきれるサイズにカットして1つずつラップに包みます。
ホールだと解凍するのにも時間がかかりますし、全部食べきるとは限りませんよね。
何度も冷凍と解凍を繰り返すと味も風味も落ちてしまいます。
そのため、食べきれるようにカットして冷凍保存するのがおすすめですよ。
ラップに包む・シフォンケーキの冷凍保存のコツ
シフォンケーキをラップに包むときは潰さないように気を付けながら、空気が入らないようにピッタリと包んでくださいね。
しっかりとラップで包んだらタッパーに入れて冷凍庫に入れて保存しましょう。
冷凍保存しておけば、2週間程度は日持ちしますよ。
ジップ付きビニール袋に入れる・シフォンケーキの冷凍保存のコツ
さらに密閉して保存したい人におすすめなのは、 ジップ付きのビニール袋に入れて冷凍する方法です。
シフォンケーキをラップで包んだあとジップ付きのビニール袋に入れることでタッパーよりも密閉度が高まります。
空気を抜きながらチャックをすることもポイントです。
ラップをしないでジップ付きビニール袋に入れると、シフォンケーキ同士がくっ付いてしまう可能性があるので、ラップは忘れずに!
シフォンケーキを美味しく解凍するコツは?
冷凍する方法とコツについてはわかりましたね。
それでは、解凍方法はどのようにすれば良いのでしょうか?
自然解凍・シフォンケーキの解凍のコツ
冷凍保存したシフォンケーキの食感は大丈夫なのか、気になりますよね。
焼きたてのときほどとは言えませんが、 常温に置いて自然解凍をすればフワフワ感は残っていますよ!
また、冷凍庫から出した際は一度ラップを剥がし、シフォンケーキにふんわりと掛けなおしをしてくださいね。
ピタっと包んだままの状態で自然解凍すると、解凍したときの水滴がシフォンケーキに付いてしまい、ベチョベチョになってしまう恐れがあります。
冷蔵庫での解凍もOK・シフォンケーキの解凍のコツ
一番おすすめされているシフォンケーキの解凍方法は先ほどご紹介した常温です。
しかし、冷蔵庫での解凍でも大丈夫ですよ。
ひとつ注意してほしいのが、冷蔵庫で解凍すると シフォンケーキが乾燥しやすいというところ。
なので、常温で解凍するときと同じようにラップの掛けなおしは忘れないようにしましょう。
ラップを掛け忘れてしまうと、他の食品の匂いが移ってしまう可能性もあります。
真夏の時期に常温で解凍するのが怖いというときは、冷蔵庫でゆっくりと解凍させると良いですね。
自然解凍VSレンジで解凍どっちがいい?
自然解凍や冷蔵庫で解答する方法についてご紹介しましたが、電子レンジを使うのはどうなのでしょうか?
結論から言うと、電子レンジのみで解凍するのは避けた方が良さそうです。
冷凍庫から出したばかりのシフォンケーキは、常温や冷蔵庫で解凍しましょう。
一気に電子レンジで解凍すると解凍にムラが出来てしまい、冷たいところと温かいところが出てしまいます。
さらに、冷凍していたときの水分が出てきてせっかくのシフォンケーキがベチョベチョになってしまうとか。
ただし、電子レンジを使うことで焼きたてのシフォンケーキを味わえる裏技もあるんです。
やり方は常温や冷蔵庫で解凍したあと、電子レンジの600Wで10秒ほど温めるだけ。
一手間加えるだけで、焼きたてのときのようなふんわり感が復活しますよ。
解凍自体は常温の方がおすすめですが、電子レンジも上手に活用してくださいね。
シフォンケーキで人気のあるトッピングは?
そのまま食べても美味しいシフォンケーキですが、せっかくなら何かトッピングをしたいですよね。
インスタ映えするようなシフォンケーキのトッピングをご紹介します。
シフォンケーキで人気のあるトッピング1
シフォンケーキのトッピングの王道といえば ホイップクリームですよね!
フワフワのシフォンケーキにたっぷりのクリームをつけて食べるのがなんとも幸せなひととき。
でもホイップって作るのがなかなか面倒なのが難点です。
そんな悩みを解決してくれるのが、こちらのスプレータイプのホイップクリームです。
必要な分だけシュッと押せば良いので、シフォンケーキの上に乗せることもお皿に添えることも出来ちゃいます。
シフォンケーキで人気のあるトッピング2
シフォンケーキに イチゴのトッピングは欠かせません。
ちょっぴり一工夫したいという人におすすめなのが、コチラ。
イチゴがハート型切れるストロベリーカッターです。
こんなにオシャレな商品があるなんて、知りませんでした!
シフォンケーキのトッピングにももちろんおすすめですし、朝食のフルーツやお子さんのお弁当の隙間埋めに使うことも出来ますよ。
ハート型のイチゴが添えてあれば、喜ばれること間違えなしですよ。
シフォンケーキで人気のあるトッピング3
ご紹介したおすすめのトッピング1とトッピング2を組み合わせれば、こんなに可愛い シフォンケーキサンドも作れちゃいます!
1人分にカットしたシフォンケーキに切り込みを入れて、ホイップクリームとイチゴを挟むだけで完成です。
チョコレート菓子などを添えればとっても可愛くなりますよ。
お友達へのプレゼントや、少し贅沢なおやつタイムにピッタリです!
シフォンケーキで人気のあるトッピング4
シフォンケーキで バースデーケーキを作るのはいかがでしょうか?
ホールで作ったシフォンケーキにクリームをたっぷりと塗り、上に乗せているのはアイシングクッキーです。
最近ではアイシングクッキーの専門店も見かけますし、アイシングクッキーのお料理教室も開催されているそうですよ。
オーダーメイドしたアイシングクッキーをネットで購入することも出来るので、是非チェックしてみてくださいね。
シフォンケーキを冷凍するコツを知っておこう
→ホワイトデーはケーキでお返しを!おすすめのお取り寄せと贈る意味は?
→マカロンの味の種類!人気で定番のフレーバーや色、まずいとの意見も!
→ホワイトデーのおすすめスイーツ!高級なお菓子のお返しを紹介!
いかがでしたか?
シフォンケーキは冷凍保存が出来て、解凍のコツを知っておけば風味や味も保てるということですね。
是非ご家庭でシフォンケーキを手作りしてみてくださいね。
以上、「シフォンケーキを冷凍保存する方法!日持ちや美味しく解凍するコツは?」の記事でした。