クリスマスといえば、日本でも冬の大イベントですが、一体、どんなものが巷では定番のイメージなのでしょうか。

今回は、 クリスマスといえば…をテーマに、知っているようで意外と知らないクリスマスの典型的なイメージについて、食べ物や飾り付け、曲、イベント等を集め、総まとめにしてみました。

スポンサードリンク

クリスマスといえば?

先ずは、一般的にクリスマスの代表的なイメージとされているのは、どういった事柄なのかを簡単にご紹介しておきましょう。

プレゼント・サンタクロース・ソリ・トナカイ

クリスマスといえば、子供の頃から慣れ親しんだトナカイのソリに乗ったサンタクロースクリスマスのプレゼントが多くの方が思い浮かべる王道のイメージですね。

クリスマスツリー・クリスマスリース・キャンドル

また、クリスマスツリーやリース、キャンドル等々、クリスマスの 飾り付けも定番のイメージで、12月の街角を華やかに彩る季節の風物詩でもあります。

クリスマスケーキ・チキン・クリスマスディナー

その他、クリスマスといえば、チキンやケーキ、シャンパン等も定番のアイテムで、 クリスマスのご馳走も多くの人が抱くクリスマスのイメージです。

イルミネーション・カップル・リア充

因みに、ロマンチックな雰囲気の漂うクリスマスのイルミネーションや様々なクリスマス関連のイベントは、リア充なカップルにとっては特に盛り上がる季節のイベントでもあります。

クリスマスといえば食べ物は何?

クリスマスといえば、パーティー等でご馳走を楽しむ絶好の機会なので、定番メニューをご紹介しておきましょう。

日本ではクリスマスといえばチキン!

クリスマスといえば、 日本ではチキンがメインディッシュの定番で、フライドチキンやローストチキン等が人気の食べ物ですよね。

ファストフードやスーパーのお惣菜から、デパ地下、またはホームメイドなど、形は様々ですが、クリスマスといえば多くの方がチキンを口にする日でもあります。

特に、クリスマスといえば、KFCのフライドチキンやモスバーガーのモスチキンをパーティーのメインに事前予約しておく方も少なくありませんよね。

本場では七面鳥がポピュラーなメニュー!

一方、クリスマスの本場ともいえる アメリカやイギリスでは、七面鳥の丸焼きがクリスマスの定番メニューで、チキンより一般的なんです。

七面鳥の丸焼きなんて、家で料理するのは難しそうと思われるかもしれませんが、上記のアメリカ産の味付けターキーなら調理も簡単でおすすめですよ。

うまみを引き出すマリネ液にじっくり付け込まれた七面鳥は、ワンランク上のクリスマスディナーが楽しめパーティーフードにも最適ですね。

因みに、ローストターキーにローストポテトや人参、ブロッコリー、芽キャベツ等の温野菜を添えるのが本場のクリスマスディナーの定番です。

じっくりオーブンで焼かれた七面鳥はジューシーで柔らかく、グレイビーソースやクランベリージャムを合わせると以外とあっさり風味で日本人の舌にも合いますよ。

スポンサードリンク

クリスマスといえば飾り付けは何?

クリスマスは飾り付けをすると雰囲気が出て自然と気分も盛り上がるので重要な要素でもありますよね。

クリスマスといえばツリーやリースが定番!

クリスマスといえば、先に触れたとおり、 クリスマスツリーやクリスマスリースが定番の飾り付けですね。

また最近では、お家にもイルミネーションや光るオブジェを飾って屋外の飾り付けに力を入れる方も増えています。

クリスマスは暖かいキャンドルの光も人気!

クリスマスといえば、飾り付けでは、定番のツリーやリースの他にも、キャンドルスタンドがムード満点でおすすめですよ。

特に、ドイツの木製の工芸品はとても可愛らしく、周りと差をつけたいという方にはイチオシです。

上記のドレクセルのウィンドミル聖夜の教会は、ロウソクの熱で上の羽根がまわるおしゃれなドイツ製のキャンドルスタンドなんです。

素朴でかわいらしい本場のクリスマスオーナメントはドイツのクリスマスマーケットでも大人気のアイテムでおすすめですよ。

クリスマスといえばプレゼントの人気は?

クリスマスといえば、プレゼントも王道のイメージですがどういったアイテムが人気なのでしょう。

クリスマスプレゼントは実用的なアイテムが人気!

クリスマスといえば、子供だけでなく、彼氏や彼女など大切な人にプレゼントを贈る人も多いですが、何を贈るかは悩みどころですよね。

女性へのクリスマスプレゼントでは、アクセサリーや財布、バッグ、マフラーやスカーフ、またはクリスマスコフレ等が人気のラインです。

一方、男性への贈り物では、マフラーやネクタイ、財布、キーケースといったものが定番ですね。

男女ともに、日々の生活で使える 実用的な物がやはり人気があり、喜ばれるプレゼントでおすすめですよ。

<関連記事>

本場ではクリスマスカードもマストなアイテム!

因みに、日本ではクリスマスといえばプレゼントだけがフォーカスされがちですが、欧米では クリスマスカードも重要なアイテムです。

プレゼントに添えて贈る事は勿論、公私を問わずカードを交換する習慣が欧米各国にはあり、丁度、日本の年賀状のような役割を果たしているんです

最近は、日本でも年賀状離れが進んでいるとも言われるので、年賀状を出さない方は代わりにクリスマスカードで年末のご挨拶をするのもおすすめですよ。

スポンサードリンク

クリスマスといえば曲(ソング)の定番は?

クリスマスといえば、素敵なクリスマスソングも欠かせない存在で、ロマンチックなクリスマスムードを盛り上げてくれる要素ですよね。

クリスマスソングは洋楽にも名曲が満載!

参照元URL:https://youtu.be/E8gmARGvPlI

クリスマスソングは邦楽もさることながら、時代を超えて歌い継がれる洋楽の名曲が沢山あり要チェックですよ。

という事で、多くの人が耳にしたことがあるクリスマスソングを10曲挙げておきますので、参考にしてくださいね。

ワム「Last Christmas」

マライアキャリー「All I want for Christmas is You」

バンドエイド 30 「Do they Know It’s Christmas」

ジョン・レノン「Happy Christmas (War is over)」

ケリー・クラークソン「Underneath the Tree」

コールドプレイ「Christmas Lights」

ビング・クロスビー「White Christmas」

ペンタトニックス「That’s Christmas」

ポール・マッカートニー「Wonderful Christmas Time」

ボーイズツーメン「Let It Snow」

クリスマスといえば、グループや家族、カップルでのパーティーも定番の過ごし方なので、おしゃれな洋楽のクリスマスソングはBGMにもぴったりですよ。

邦楽でもクリスマスソングは名曲ぞろい!

参照元URL:https://youtu.be/JfgOjtq440o

クリスマスといえば、邦楽でも素敵なナンバーが揃っていてクリスマスシーズンのBGMは勿論、 カラオケでも人気がありますよね。

邦楽のクリスマスソングも、新旧取り混ぜて名曲が沢山あり、毎年、クリスマスといえばこの曲!という定番ソングにも事欠きません。

特に、クリスマスといえば多くの方が思い浮かべるのが山下達郎さんの「クリスマス・イブ」で、80年代後半から90年代前半にJR東海のCMに起用され大変な人気を博しました。

以下に定番の邦楽のクリスマスソングも10曲挙げておきますので、洋楽と併せて、お役立てくださいね。

Back number「クリスマスソング」

AI「ハピネス」

B’z「いつかのメリークリスマス」

山下達郎「クリスマス・イブ」

e-girls「Mr.Snowman」

桑田佳祐「白い恋人たち」

SEKAI NO OWARI「スターライトパレード」

松任谷由実「恋人がサンタクロース」

稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」

BoA「メリクリ」

クリスマスといえば、素敵な思い出が作れる季節でもあり、クリスマスソングとリンクする事も多いので、ぜひお気に入りの一曲を見つけてみて下さい。

スポンサードリンク

クリスマスといえばイベントは?

クリスマスといえば、各地で季節のイベントが行われ毎年人気を集めていますよね。

クリスマスといえばイルミネーション!

クリスマスといえば、12月の街を華やかに彩る イルミネーションも定番のイメージで、例年、全国各地の名所が多くの見物客でにぎわいを見せますよね。

因みに、クリスマスのイルミネーションの起源は16世紀初頭のドイツといわれていて、宗教改革で知られるマルチン・ルターがクリスマスツリーにロウソクを飾ったのが始まりなのだとか。

ミサの帰り道、モミの木立越しにきらめく星々の美しさに感動したルターが、その場面を再現しようとモミノキにロウソクを灯したという素敵な逸話が残されています。

そんな訳で、素朴なロウソクの装飾から始まったイルミネーションは、今日では、世界中でクリスマスの街角を飾り、私たちの目を楽しませてくれる欠かせない存在になっている訳ですね。

<関連記事>

 

クリスマスといえばクリスマスマーケット!

参照元URL:https://youtu.be/Kj1zR14tgYo

クリスマスといえば、クリスマスの食べ物や飾り付け、プレゼント等を売る屋台が集まった クリスマスマーケットも有名です。

最近は本格的なクリスマスマーケットが東京や大阪等の大都市を中心に開かれ、本場のクリスマスの雰囲気が楽しめ人気を集めていますよね。

クリスマスといえば、カップルでのデートや家族そろってのお出かけも満喫できる季節なので、クリスマスマーケットは特におすすめの季節感たっぷりのイベントですよ。

尚、クリスマスマーケットの本場といえば、なんといってもヨーロッパで、多くの街でマジカルな雰囲気に包まれたクリスマスマーケットが楽しめ人気なんです。

因みに、クリスマスマーケットはクリスマスが一番盛り上がりそうとも思われがちですが、12月20日過ぎには、ほとんどのマーケットはたたまれてしまうんです。

というのも、欧米ではクリスマスといえば家族で過ごす休暇期間なので、クリスマスマーケットは11月の最終週から12月の3週目位が凡その開催期間になりますね。

クリスマスイベントではキャロルサービスもおすすめ!

クリスマスといえば、キリストの生誕をお祝いする行事なので、 教会で行われるキャロルサービスを訪れるのも一味違った雰囲気で素敵ですよ。

クリスマスの飾り付けがされた教会で賛美歌を中心に聖歌隊の歌声が楽しめるキャロルサービスは、厳かな雰囲気でクリスマス本来の意味が感じる事ができるんです。

日本の教会でも広く行われているイベントなので、ぜひ一度、お近くの教会の行事日程をチェックしてみるといいですね。

クリスマスといえばケーキやお菓子の人気は?

クリスマスといえば、ケーキやお菓子などのスイーツでもポピュラーなものが多く欠かせない存在になっています。

クリスマスといえばブッシュドノエル!

参照元URL:https://youtu.be/ZEVlKwlVrV0

クリスマスといえば丸いホールケーキを予約するのも定番ですが、丸太の形をしたクリスマスケーキ、 ブッシュドノエルも人気の定番ですよね。

パリのお菓子屋さんが元祖とされるブッシュドノエルは、趣向を凝らしたパティセリ―のものも人気ですが、家庭でも意外と簡単に作れ、おすすめなんです。

特に、上記の動画で紹介されている市販のスイスロールで作るブッシュドノエルは、デコレーションをするだけなので、子供さんと一緒に作るにも最適ですよ。

<関連記事>

 

クリスマスといえばシュトーレン!

クリスマスといえば、ヨーロッパが起源の伝統的なお菓子がありますが、中でも ドイツのシュトーレンは日本人の口にもあって、最近人気があります。

ドライフルーツやナッツが入った甘い菓子パンのシュトーレンは、日持ちが利くので、クリスマス前のアドベント期間に買い求め、少しずつスライスして食べるのがドイツ流ですよ。

コーヒーや紅茶との相性も抜群のシュトーレンは、欧米では、クリスマスといえば多くの人が思い浮かべる代表的なお菓子の一つとなっています。

クリスマスといえばジンジャーブレッドマン!

クリスマスといえば、ヨーロッパと並びアメリカも本場のイベントですよね。

アメリカを代表するクリスマスのお菓子としては、なんといっても、生姜風味のクッキー、 ジンジャーブレッドマンが有名ですね。

人の形をしたキュートなビスケットは、日持ちがするので、クリスマスツリーのデコレーションとしてもよく使われるスイーツなんです。

クッキー型さえあれば、簡単に作れるお菓子なので、クリスマスツリーやプレゼント、雪の結晶等のクッキーと共に、手作りに挑戦してみるのもおすすめですよ。

スポンサードリンク

クリスマスといえばカラーは何?

クリスマスの飾り付けやプレゼントのラッピング等では、クリスマスにぴったりのカラーを使いたいものですよね。

クリスマスといえば赤と緑が王道カラー!

クリスマスといえば、サンタクロースの服の色でもあるとクリスマスツリーの色の 緑が定番のカラーです。

因みに、赤はキリストの血を象徴するキリスト教のシンボルカラーでもあり、愛と寛大さを表す色なのだそうです。

また、緑は厳しい冬の間も青々とした葉を茂らせるモミノキやヒイラギ等の常緑樹の色で、力強さや永遠の命を象徴するとされています。

尚、モミノキの葉は十字架を、ヒイラギはキリストが十字架にかけられた際、かぶせられたイバラの冠を表しているのだそうですよ。

クリスマスといえば、本来、 宗教的行事なので、そういった背景がイメージカラーにも反映されている訳ですね。

白、金、銀も季節感のある定番カラー!

クリスマスといえば、ホワイトクリスマスなんて表現もあるように 雪のイメージの白も定番のカラーの一つですよね。

因みに、白は純潔を表す聖なる色とされ、始まりや平和といった意味合いもあるとの事なので、クリスマスにもピッタリのカラーですよ。

その他、クリスマスといえば、きらきら輝くイルミネーションやツリーの天辺に輝く星をイメージさせる 金色もよく見かける人気色ですよね。

金色には希望や大切さ、高貴といった意味があり、クリスマスのゴージャスな雰囲気にマッチしたポピュラーカラーです。

また、金と並んで 銀色もクリスマスでは定番のカラーで、洗練されたスタイリッシュなイメージを持つ人気色でもあります。

クリスマスといえば花は何?

クリスマスといえば、人工的な飾り付けだけでなく、イメージに合った花も効果的にディスプレイしたいですよね。

クリスマスといえばポインセチア!

クリスマスといえば、 ポインセチアが代表的な花で、赤×緑、白×緑といったクリスマスカラーが気分を盛り上げてくれますよね。

因みに、ポインセチアには「祝福、聖夜、幸運を祈る」といったクリスマスにぴったりの素敵な花言葉があります。

また、ポインセチアは中心に咲く小さな花と周りを囲む葉の形がベツレヘムの星を連想させ、クリスマスの代表的な花になったといわれています。

尚、様々な色や品種があるポインセチアですが、 上記のウィンターローズはバラ咲きのゴージャスな品種で、クリスマス時期のプレゼントにも最適ですよ。

クリスマスといえばヤドリギ!

日本ではそれ程、一般的ではありませんが、クリスマスといえば、 ヤドリギも代表的な植物です。

厳密にいうと花ではなく、緑の葉と白い実ですが、ヤドリギはイギリスやアメリカではクリスマスの飾り付けに広く用いられている飾り付けです。

因みに、欧米では「ヤドリギの下に立っている女性はキスを拒めない」という有名な風習があり、恋人たちが愛を確かめあうシーンを映画等で見た事がある方も多いのでは?

そんなヤドリギは、クリスマスのおしゃれなオーナメントにもピッタリで、上記のドアノブにかけるタイプの飾りは手軽で大変おすすめですよ。

クリスマスといえば冬を代表するイベント!

という事で、クリスマスといえば…をコンセプトに、クリスマスのあれこれを詳しくご案内致しましたが、いかがだったでしょうか。

日本でも広く親しまれている冬の人気イベントなので、ぜひ色々なクリスマスの要素を取り入れ、クリスマスシーズンを楽しんで下さいね。

以上、「クリスマスといえば?食べ物や飾り付け、曲やイベントまで総まとめ!」を紹介しました。

スポンサードリンク