京都で有名な観光地と言えば、清水寺という方も多いのではないでしょうか?
清水寺では年に3回ライトアップを行っており、たくさんの観光客で賑わいを見せています。
ライトアップはとても美しいのですが、年々人気が増しテーマパーク並に混雑しているので何も計画を立てずに行くと大変なことになります。
そこで今回は清水寺のライトアップチケットを混雑回避して購入する方法について紹介したいと思います。
清水寺のライトアップの日程
清水寺は春の桜、夏のお盆、秋の紅葉の時期にライトアップを実施しています。
2017年の秋のライトアップの日程は11月11日(土)~12月3日(日)。
ライトアップの時間は17:30開門~21:00受付終了。
この時期の通常拝観の時間は6:00~17:30なんですが、ライトアップ期間に関しては 昼夜入替え制となっていて17:30に一旦閉門し、再び17:30に開門します。
国宝の本堂をはじめ、清水の舞台や三重の塔、仁王門ライトアップが昼とはまた違った幻想的な雰囲気に!
清水寺のライトアップ
春(4月)、夏(9月)、秋(11月)一筋の青い光には、秋の紅葉真っ盛りの燃えるような赤が一番似合うかもしれませんが、他の季節にもそれぞれの良さがあります!#京都 #ライトアップ pic.twitter.com/Xe8uLa58Bx
— taka (@taka_smilephoto) July 20, 2016
京都には多くのお寺でライトアップがされていますが、京都の街並の夜景と清水の舞台のコラボレーションはここでしか見ることができません。
そして清水寺から夜空に向かって放たれる青い一筋の光。
これは観音さまの慈悲の心を表したもので、京都市街からもこの美しい光景を見ることができますよ。
混雑状況を口コミから調査!
京都の中でも清水寺のライトアップは有名なスポットなので、混雑状況が気になりますよね。
過去の口コミ情報をチェックしてまとめてみました。
京都の風情ある街並みが人で埋め尽くされるほどの行列に!!
●清水寺のライトアップの行列見て回れ右して帰って来た。
●物凄い人ですよ。花火大会の行列みたい。
●まさかの入るのに1時間待ち。
●ライトアップ最終日。軽く五時間待ち。
見頃の時期は平日でも1時間待ちは当たり前です。
休日やライトアップ最終日は、行列に並ぶのを諦める人が続出するほど!
テーマパークの待ち時間並ですね。
次は行列に並ぶ時間はできるだけ短くしたいという方に、混雑をできるだけ回避する口コミ情報を紹介します。
チケットを混雑回避して購入する方法!
チケット購入場所は2か所
清水寺ではライトアップの前売りチケットは存在しません。
なので当日並んで購入するしか方法がないわけですね。
チケット売り場は2か所で「清水寺正面入り口のチケット売り場」と「茶わん坂頂上のチケット売り場」あります。
清水寺正面のチケット売り場は、五条坂や産寧坂や清水坂から門前商店街を通った先にあるので、観光客が多く並んでしまいます。
茶わん坂頂上のチケット売り場は、茶わん坂のみの観光客となるので行列が比較的少なく短時間でチケットを購入することができるわけです。
地元の方によると「行列の長さは8割程度少ないと思う」との情報がありました。
混雑しない時期は?
ライトアップ期間の中でも、混雑のピーク時期と比較的空いている時期があります。
過去の口コミと地元の方の情報をもとに、混雑の予想をしてみました。
春の桜ライトアップ
【混雑時】
桜の満開の時期の土日が混雑のピークを迎えます。
清水寺の桜が満開になるのは例年3月末頃です。
【狙い目の時期】
4月に入り桜が散り始める頃が狙い目で、春休みが終わり入学式や学校が始まるとさらに減少します。
桜は散り始めているかと思いますが、舞台の下から散りゆく桜を眺めるのもまた趣がありますよ。
秋の紅葉ライトアップ
【混雑時】
・11月23日(祝)の勤労感謝の日
・11月最終週の土日
・ライトアップの最終日
やはり紅葉の見頃の土日祝日は大混雑します。
2時間待ちなんてこともあるので、覚悟して行った方がいいかもしれません。
【狙い目の時期】
12月の平日が狙い目です。
毎年12月に入ると観光客が一気に減少。
温暖化のせいか紅葉の見頃が遅れている年もあるので、紅葉狩りも楽しむことができると思いますよ。
混雑しない時間帯は?
清水寺では昼と夜で入れ替えを行うので、ライトアップの開始時間に合わせて多くの人が行列を作って待っている状態に。
その為、ライトアップ開始直後は大混雑するわけです。
混雑を避けるなら20:00~21:00が狙い目の時間。
日帰りだと難しい時間かもしれませんが、泊りで時間に余裕がある方は遅めの時間帯がおすすめです。
外国人観光客の増加に伴い年々混雑している清水寺ですが、清水の舞台からのライトアップや京都市内の夜景は一見の価値があります。
並んででも見たい絶景なので、京都に訪れた際は訪れてみてくださいね。
以上、「清水寺のライトアップチケットを混雑回避して購入する方法!」について紹介しました。
高台寺ライトアップについてはこちら!
⇒高台寺のライトアップチケットを混雑回避して入手する裏ワザ!
⇒京都の紅葉!服装のおすすめとNGコーデはコレ!