東京都文京区の根津神社では毎年つつじの見頃の時期に、文京つつじ祭りが行われます。
文京区の五大祭りの1つとして知られていて、約100種のつつじ、そして3000株のつつじが咲き誇ります。
期間中には根津神社のつつじ苑の公開や、根津観現太鼓などさまざまなイベントが行われ多くの観光客が訪れるスポット。
今回は根津神社で開催されるつつじ祭りの日程と見頃や開花状況について紹介していきます。
つつじの花言葉
根津神社のつつじ祭りをご紹介する前に、つつじの花言葉について調べてみました。
つつじの花言葉は以下の7つです。
●節度
●慎み
●愛の喜び
●情熱
●自制心
●節制
●伝奇
色によっても花言葉が違うんですよ。
赤いつつじは、まばゆいばかりの赤い花を一斉に咲かせることから「愛の喜び」。
白いつつじは、純白の花姿の純粋さから「初恋」 という意味があります。
身近なつつじに恋愛に関する花言葉があるとは、知らない方も多いかもしれませんね。
またつつじの種類によっても花言葉がありますので、ご紹介します。
■ヤマツツジ
「努力」「曖昧」「燃える思い」
■ミツバツツジ
「節制」「抑制のきいた生活」「平和」「自制心」
■レンゲツツジ
「溢れる向上心」「情熱」「堅実」「節制」
根津神社のつつじは早咲きや遅咲きなど種類も豊富なので、花言葉と照らし合わせながらお花見をするものいいですね。
根津神社つつじ祭りの日程
■東京・文京区の根津神社でツツジが見ごろ
根津神社つつじ祭りの日程は、毎年4月上旬~5月のゴールデンウイーク頃までとなっています。
2017年は4月8日(土)~5月5日(祝・金)まで開催が決定しています。
■住所:東京都文京区根津1-28-9
■寄進料:200円
■お問合せ先:03-3822-0753(文京つつじまつり実行委員会)
■アクセス方法:東京メトロ千代田線・根津」駅、千駄木駅から徒歩5分
東京メトロ南北線・東大前駅から徒歩5分
都営地下鉄三田線・白山駅から徒歩10分
※根津神社には専用駐車場はありませんのでご注意ください。
つつじの見頃や開花情報
根津神社のつつじの見頃は、毎年4月下旬~5月上旬頃までとなっています。
花の開花状況はその年の天候や気温によって大きく左右されることもありますが、参考までに2016年の開花状況を見てみましょう。
●4月8日 早咲きのつつじが見頃
●4月17日 中咲きのつつじが見頃
●4月27日 遅咲きのつつじが見頃
昨年は例年よりも少し開花が早く、見頃も早まっていたそうです。
文京区のホームページでは写真付きで開花状況や見頃を分かりやすく伝えていますので、お出掛けの前にぜひチェックしてみてくださいね。
⇒根津神社つつじ祭りの見頃情報
特にゴールデンウィークは混雑しているので、この期間に行かれる方は混雑を覚悟してお出掛け下さいね。
根津神社のご利益はコレ!
つつじ祭りで有名な根津神社なんですが、パワースポットとしても知られていて最近では外国人観光客も人気となっているスポットです。
パワースポットと言われる理由は、長い歴史の中で大震災や戦時中の東京大空襲の被害を免れていて、貴重な建造物が残されているから。
そんなことから「強運の神社」と呼ばれているそうですよ。
ここ一番勝負をかけたい時や宝くじを買った時などに訪れたい場所ですね。
歴史深い根津神社のご利益は多岐にわたっていますので、つつじ祭りに訪れた際はぜひご利益にあやかりたいですね。
●縁結び・願望成就
●災厄除け・邪気祓い
●学業成就
伏見稲荷大社で有名な千本鳥居が根津神社にもあるので、こちらも必見です。
小さめで鳥居が低いので頭上に注意しながらググりぬけてくださいね。
■東京・根津神社の鳥居の本数は千本なの?
つつじで春を感じる
例年つつじの見頃はゴールデンウィークの最中なので、ふらっとお出掛けするにはおすすめのスポットです。
普段道路わきに咲いているつつじですが、これだけの規模のつつじを見ると花に興味がなくてもとっても癒されます。
祭り期間中には根津権現太鼓の披露や植木市、骨董市も開かれていますので、天気がいい日に訪れたいですね。
今年は根津神社のつつじ祭りにお出掛けしてみてはいかがでしょうか?
以上、「根津神社つつじ祭りの見頃や開花状況、つつじの花言葉は?」についてご紹介しました。
【GW近場で楽しめるのはココ!】
⇒亀戸天神の藤祭り2017、開花状況や見ごろは?ライトアップも楽しめる!
⇒みさきまぐろきっぷの食事のおすすめ店ランキング!コスパ抜群で驚き!