7日7日には七夕の日がやってきますよね。

七夕は、古くから親しまれている日本の行事で、短冊に願い事を書いて笹の葉に飾るのが定番

特にお子さんがいるご家庭では、かなり盛り上がるイベントではないでしょうか?

中には七夕ムードを盛り上げるために、部屋の中を飾りつけるという方も多いですよね。

飾りつけを考えているという方は、せっかくなら七夕にぴったりなお花を飾るのはいかがですか?

この記事では、七夕にぴったりなお花、花言葉やおすすめのプレゼントを紹介していきたいと思います!

スポンサードリンク

7月7日は「かすみ草の日」・七夕の花

七夕 花

7月7日といえば、ほとんどの方が「七夕の日」を思い浮かべると思いますが、実はこの日は「かすみ草」の日でもあるんですよ。

夜空に輝く小さな星のように小さな花を咲かせるかすみ草が、七夕の日の天の川を連想させることから、7月7日は「かすみ草の日」と決められています。

かすみ草は七夕にゆかりのある「ナデシコ」と同じナデシコ科で、英名はBaby’s breathといって、日本語にすると 「赤ちゃんの吐息」なんですよ。

七夕におすすめなかすみ草

七夕の日には、かすみ草を部屋に飾ってみてはいかがですか?

こちらはシンプルにかすみ草だけを花束にしたもので、飾るだけで部屋の中が明るくなりますよ~。

ちなみに、かすみ草の花言葉は「清い心・無邪気・愛らしい」で、イメージにぴったりだと思いませんか?

ボリュームたっぷりのかすみ草の花束を飾って、七夕気分を盛り上げてくださいね。

スポンサードリンク

笹の花言葉・七夕の花

七夕 花

七夕といえば、願い事を飾るために「笹」が欠かせませんよね。

笹の名前の由来は2つあって、風に吹かれた時の葉と葉が触れ合った時の音がササ…ササ…と聞こえたという説と、「ササ」には小さいという意味があることから、笹竹=細く小さな竹の竹が略されたという説があるんですよ。

そんな七夕の定番である笹の花言葉は、「ささやかな幸せ」です。

笹は、縁起物として知られる「松竹梅」の竹の代わりとして使われることが多く、竹より小さいことからこの花言葉になったと言われています。

これからも、 七夕の日の代表の植物として親しまれていくことでしょう。

シルクフラワー笹・七夕の花

笹を飾りたいけど、毎年生を用意するのは大変…という方におすすめなのが、シルクフラワーの笹がおすすめです。

シルクフラワーはまだ日本ではあまり知られていませんが、海外ではフレッシュフラワーやドライフラワーと同じくらい知れ渡っているフラワーアレンジの素材なんですよ。

ぱっと見では本物と見分けがつかないほどリアルですし、翌年も使えて便利ですよ~。

価格も1000円台でお手頃なので、手軽に飾れる笹をお探しの方は検討してみては?

あじさいの花言葉・七夕の花

七夕 花

あじさいは、梅雨の時期になると美しく花を咲かせます。

雨が降る日が多い七夕シーズンには、 夏らしい風情を楽しむことが出来るあじさいがぴったりです。

そんなあじさいの花言葉はいくつかあり、「無情」「移り気」「家族の結びつき」「家族団欒」「冷淡」です。

同じあじさいでも、いくつもの違うイメージの花言葉があるのが面白いですよね。

七夕におすすめなあじさい

あじさいには紫やピンクやブルーなど様々な色がありますが、いずれも笹の落ち着いた色合いとぴったりなんです。

笹だけではシンプル過ぎて物足りないと感じる方は、あじさいも一緒に飾ってみてはいかがでしょう。

笹だけ飾るよりも、あじさいを共に飾ることで部屋の中が 華やかになると思います。

プレゼントにしても喜ばれると思いますよ~。

スポンサードリンク

朝顔の花言葉・七夕の花

七夕 花

夏の季節のイメージにぴったりな朝顔も、七夕にぴったりな花です。

朝顔の種は牽牛子(けんごし)といって、『牽牛』とは、鷲座(わしざ)のアルファ星であり、アルタイルで和名の『彦星』(ひこぼし)にあたります。

このことから、朝顔は七夕と非常に縁が深い花と言えます。

朝顔の花言葉についてですが、色によって違いがありますのでまとめてみました。

・紫色のアサガオ…「冷静」「平静」

・青色のアサガオ …「はかない恋」「固い約束」

・白色のアサガオ…「固い絆」「喜びに溢れる」

・西洋朝顔…「愛着」

このように、色によって全く違う花言葉がある朝顔ですが、それぞれの印象に合っている気がします。

次に、 七夕コーデにおすすめな朝顔柄の浴衣を紹介します。

朝顔柄の浴衣もおすすめ

 

七夕の夜には、こんな朝顔柄の浴衣を着て日本の行事を楽しんでみるのはいかがですか?

普段和装をする機会が無い方も、たまには浴衣を着て七夕を満喫するのもいいものですよ。

こちらは、浴衣と下駄と帯が3点セットになっているものなら、それぞれ揃える手間もありませんよ~。

上品な朝顔柄で周りとの差をつけてみませんか?

花菖蒲の花言葉・七夕の花

七夕 花

花菖蒲は、スッと伸びた葉っぱと品のある深い紫色の花が特徴的な草花です。

花言葉は、「優しい心」「あなたを信じる」「忍耐」「諦める心意気」「信頼」「嬉しい知らせ」です。

江戸時代から栽培されており、現時点で 2000超えもの品種があるので、自分で七夕に飾りたいものを探すのもいいですね。

七夕におすすめな花菖蒲

 

花の手入れは苦手だという方は、花菖蒲の置物で七夕を盛り上げるのはいかがですか?

部屋の中や玄関先に飾るだけで、一気に雰囲気が七夕モードに変わりますよ~。

こちらの置物のようにコンパクトなタイプなら、片付けも簡単です。

価格もお安くなっていますので、ちょっとしたプレゼントにするのもいいと思います。

スポンサードリンク

桔梗の花言葉・七夕の花

七夕 花

桔梗の花は星の形をしていて、七夕の日を彩るのにふさわしい上品さを持っています。

花言葉は、「気品」「永遠の愛」「清楚」です。

この花言葉を知った時、織姫のイメージに合っていると思いました。

ちなみに風水では、桔梗を南に面した窓に飾ると仕事運が上昇すると言われているんですよ。

七夕におすすめな桔梗

 

星型の花の桔梗は、七夕の日に飾るのに ベスト

風水では、桔梗を南に面した窓に飾ると仕事運が上昇すると言われているので、興味がある方は試してみてくださいね。

こちらの桔梗は鉢植えタイプなので、移動も簡単です。

七夕は暑い時期なので、鉢の中が熱くならないように、木陰や半日陰に移動する必要があります。

また、蒸れに弱い花なので夏は風通しがいい場所に置いて、日中の水遣りは NGです。

置くだけで部屋の中が上品な雰囲気になるので、手間を掛ける価値はあります。

ノウゼンカズラの花言葉・七夕の花

七夕 花

ノウゼンカズラは、夏の暑い時期に咲く鮮やかなオレンジ色の花です。

7月はじめに見ることが多いため、七夕と結びつく方が多い花です。

花言葉は、「栄光」「光栄」「華やかな」「女性らしい」「愛らしい」などがあります。

七夕の 華やかなイメージにぴったりの花として人気があります。

スポンサードリンク

七夕におすすめのノウゼンカズラ

 

花を育てるのが苦手だけど、何か七夕の雰囲気になるものを飾りたいという方にはノウゼンカズラの美しいプリントが施された「絵手ぬぐい」はいかがですか?

こちらの絵手ぬぐいは、イタリアのコモと並んで世界中のハンカチやスカーフの染色を手掛け、技術を世界に評価されてきた横浜の捺染です。

絵てぬぐいは、額縁に入れると まるで絵画のようになるので、七夕の日に飾る事をおすすめします。

額縁に入れた状態でプレゼントするのも素敵だと思いますよ~。

七夕の花のまとめ

七夕 花

七夕といえば、笹のイメージしか無かったのですが、意外にも七夕に縁がある花があるものですね。

七夕の日には、笹だけじゃなく他の花を一緒に飾ったり、花をモチーフにしたものを飾ったり着たりしてみるのも素敵だと思います。

思い思いに それぞれの七夕を楽しんでくださいね~。

以上、「七夕に花を飾るなら?花言葉やプレゼントにおすすめの種類!」について紹介しました。

スポンサードリンク