「横浜スパークリングトワイライトに行きたいけど、どんな感じなの?」と思っていませんか?
横浜の中心で行われるイベントだけに混雑状況や穴場情報を事前に知っておきたいですよね。
昨年行ってきた私の感想も交えながら、穴場情報から見える花火の様子を写真付きで紹介していきますので、参考にしてみてくださいね。
目次
2019年の横浜スパークリングトワイライト
それでは横浜スパークリングトワイライトの基本情報をチェックしていきましょう。
■日程:2019年7月13日(土)14日(日)
■花火時間:2日間とも19:30~20:00
■会場:山下公園周辺、公園前会場
■打上げ数:約3,000発
■人出:2日間で38万人
花火は2日間とも19:30~20:00の30分間打上げられます。
30分に3,000発なので時間は短いですが、ギュッと見どころが凝縮されていて十分満足できる内容。
神奈川県内でも早い時期に花火が見られるのでココで夏を先取りするのもいいですね!
メイン会場の山下公園から中華街までは歩いて10分程度のところにあるため、場所取りをしたら肉まんや焼小龍包などを買出しして食べる楽しみもありますよ。
花火以外にも様々な催し物が開催されているので、家族連れ、カップル、友達同士など誰と行っても楽しめるイベントです。
①7月13日(土)
<海上プログラム>
13:00~16:00頃 海難レスキューデモ、シップパレード
18:50~19:30 トワイライトジュエリーボート
19:30~20:00 スパークリング花火
20:00~20:15 トワイライトジュエリーボート
<山下公園内プログラム>
11:00~17:00 PR・ファミリーコーナー
11:00~20:30頃 シーサイドレストラン&バー
15:00~19:00 スパークリングステージライブ
②7月14日(日)
<海上プログラム>
13:00~16:00頃 海難レスキューデモ、シップパレード
18:50~19:30 トワイライトジュエリーボート
19:30~20:00 スパークリング花火
20:00~20:15 トワイライトジュエリーボート
<山下公園内プログラム>
11:00~17:00 PR・ファミリーコーナー
11:00~20:30頃 シーサイドレストラン&バー
15:00~19:00 スパークリングステージライブ
<山下公園通り>
14:00~16:00頃 スパークリングパレード
横浜スパークリングトワイライト・花火の打上げ場所
花火の打上げ場所は下の地図の★印の部分です。
氷川丸と大桟橋の間あたりに花火打上げ船があり、そこから打上げられます。
山下公園前の海上では、花火の時間を挟んで18:50~19:30と20:00~20:15にライトアップされた船が浮かぶので、普段のみなとみらいの夜景よりもさらに華やかに!
少し前から場所取りをして日没からイルミネーションを楽しむのもいいですね。
横浜スパークリングトワイライトへのアクセス方法
パレードが行われる際には車両通行止めになるため、この付近へ車で近づくことは出来ません。
2日間で約38万人の来場者が訪れるため車ではなく電車でのアクセスがおすすめです。
各路線の駅からアクセスもいいので、特に理由がない限りは公共交通機関が便利ですよ。
●みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩3分
●みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩5分
●横浜市営地下鉄ブルーライン・JR 根岸線「関内駅」より徒歩20分
●JR 根岸線「石川町駅」より徒歩15分
横浜スパークリングトワイライトで屋台の出る場所は?
横浜スパークリングトワイライトでは花火大会でよく見られる屋台や露店は出店しません。
その代りにシーサイドレストラン&バーが特設され、横浜の老舗レストランが出店したりお昼過ぎからはバーもオープン。
下の地図だと山下公園内の赤枠で囲ったあたりに出店されます。
アジア料理のブースもあって、過去にはタイ風焼きそばや小龍包、ホテルニューグランドの限定ローストビーフ弁当あったそうですよ。
屋台のB級グルメもいいですが、ココでは老舗レストランの食事も提供されるので味もかなり期待できそうですね!
横浜スパークリングトワイライトの混雑状況
神奈川新聞花火大会が開催中止のため、横浜スパークリングトワイライトに行く方が増加傾向にあります。
これまで以上に混雑が予想されますね。
2016年に行ったのでその様子をレポートします。
事前にネットで調べてみると「意外と認知度が低いため、そこまで頑張らなくても花火は見られるから大丈夫」という口コミがありました。
山下公園周辺には花火の打上げ1時間30分くらい前に到着。
行の電車は問題なく会場に向かうことができたので、口コミ通りだな~とこの時は思っていたワケです。
でも山下公園に入るとすごい人!
公園のトイレは混雑していたためマリンタワーの1階にあるトイレをお借りました。
マリンタワーの女性トイレもかなり行列ができていたので、女性やお子様は早め早めにトイレに行くといいですよ。
そして花火会場の山下公園へ。
場所取りをしようにも、すでに座って見る場所は全くなく氷川丸の陰から立って花火を見ていました。
山下公園付近で座ってみたいなら夕方には会場入りしておいた方がいいですね。
横浜スパークリングトワイライトは認知度が低いと言われていたのは過去のことで、今ではすっかり夏の初めの風物詩として知られています。
しかも神奈川新聞花火大会の中止の影響もあるので、これまで以上に来場者が増える可能性は大です。
ちなみに帰りは混雑を回避するために、花火観賞の後は歩いて中華街へ向かい夜ご飯を食べることに。
お店にこだわりがなければ行列に並ぶこともなく、入店することができましたよ。
混雑回避したい方は、花火観賞からの中華街コースがおすすめです。
横浜スパークリングトワイライトの穴場情報
■アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩5分
■打上げ会場からの直線距離:約400m
山下公園でお酒やご飯を食べながら花火を見たいならシーサイドレストラン&バーからがおすすめ。
椅子やテーブルも用意されていて、ゆったりと見ることができます。
何より花火を見ながらご飯を食べたりお酒が飲めるなんて贅沢ですよね!
位置によっては木の陰に隠れて花火が一部見えない可能性もあるのでご注意くださいね。
■アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩5分
■打上げ会場からの直線距離:400m
三脚を立てて花火を撮影したい方にオススメなのが山下埠頭。(上の地図だと青印の部分)
山下埠頭には三脚撮影スペースが設けられているため、安心して撮影することができます。
カメラが目的ではない方も見るスペースがありますし、山下埠頭から花火の打上げ場所までは遮るものが全くないので臨場感あふれる花火が楽しめますよ。
昨年は16:00~山下埠頭に入ることができ、その時点で40人ほどの人が並んでいたそうです。
ある程度、混雑してくると入場制限されるのであまり遅い時間だと席は確保できないと考えておきましょう。
花火を三脚で本格的に撮影したい方にはおすすめの穴場スポットです。
■アクセス:日本大通り駅・馬車道駅より徒歩10分
■打上げ会場からの直線距離:約700m
ザ・横浜のオシャレな雰囲気を楽しみつつ花火を観賞したい方は赤レンガ倉庫周辺がおすすめ。
赤レンガ倉庫の先に打ち上がる花火はとっても絵になります。インスタ映えしますよね~。
赤レンガ周辺は広い敷地のため山下公園ほど混雑しません。
カフェや飲食店もあるので、花火の前にここでウィンドウショッピングをしたりカフェで休憩してもいいですよね。
写真だとこんな感じで撮影できますよ。
横浜スパークリングトワイライト2016
横浜赤レンガ倉庫と花火 pic.twitter.com/kD9bI2Olfc— airband (@airband8) July 18, 2016
■アクセス:みなとみらい駅から徒歩10分
■打上げ場所からの直線距離:1.8km
混雑を回避して遠目から花火を見たいという方にオススメなのが臨港パーク。
花火の打上げ場所からはちょっと離れてしまいますが、それでも充分に花火を楽しむことができます。
芝生の広場になっているので、レジャーシートを広げてゆったり花火観賞するのもいいですね。
みなとみらい駅からのアクセス抜群です。
臨港パークからだとこんな感じで花火が見られますよ。
横浜スパークリングトワイライト花火2016、行って来ました。
今回メイン会場付近は三脚禁止の場所が多そうだったので、打ち上げ場所からはちょっと離れた臨港パークへ。
花火とベイブリッジと月。 pic.twitter.com/1gi8NVv7jG— ellery (@ellery) July 17, 2016
横浜スパークリングトワイライトのまとめ
花火大会に行くのに必要な情報もまとめてありますので、行く前にサラッと読んでおくと便利ですよ。
下の記事も参考にしてみてくださいね。
【女性向けの記事】
⇒花火大会デートで女子力アピールできる便利な持ち物リスト!
⇒浴衣デートでの持ち物まとめ!女子の注意点と着崩れの直し方は?
⇒浴衣の人気ランキング!今年トレンドのレトロ柄や定番柄5選!
⇒浴衣のカバンがない!代用品や100均で格安に手作りする方法は?
⇒浴衣の足元は下駄以外でもいい?サンダルの可愛い着こなし方は?
【男性向けの記事】
⇒祭りの髪型メンズ編!簡単でかっこいい神輿や浴衣のヘアスタイル5選!
【子供関連の記事】
⇒子供の浴衣に合う可愛い髪型ロング編!
ここまで横浜スパークリングトワイライトについてまとめてきました。
花火は海上から打上げられるため、意外と広い場所から見ることができます。
メイン会場の山下公園は花火の打上げ時間ギリギリに行くと場所がなく立ってみることになるので、早い時間に行けない場合はご紹介した穴場スポットに行くといいと思います。
それでは横浜スパークリングトワイライトのポイントをギュッとまとめておきますね。
●花火は2日間行われる
●花火の他に催し物があり1日中楽しめる
●屋台はなく特設のレストランとバーがある
●昨年よりも混雑する可能性大
【穴場スポット】
●シーサイドレストラン
●赤レンガ倉庫周辺
●山下埠頭
●臨港パーク
「お金を出してもいいよっ」という方は、クルーズ船で食事をしながら花火が見られるプランがあります。
「横浜スパークリングトワイライト クルーズ」と検索すると様々なプランが出てくるので、比較してみてくださいね。
例年以上に混雑する可能性も高いので、早め早めの行動を心掛けて夏の始まりを楽しみましょう!
神奈川県内では大規模な花火大会から個性あふれる穴場的な花火大会が20カ所以上で開催されています。
下の記事は20カ所の花火大会を一覧にしてまとめましたので、「他の花火大会も気になる!」という方は参考にしてみてくださいね。
以上、「横浜スパークリングトワイライト、混雑状況や穴場情報も!」について紹介しました。