平成の時代も終わり、令和の時代へ突入しますね。
みなさんは、 令和の最初の日に何するかもう決めていますか?
大型連休があるので、旅行を計画している人も多いと思いますが、せっかく令和という新しい時代を築く最初の日は、いつもとは違う素敵な思い出作りをしてみませんか。
今回は、令和の最初の日に何するか悩んでいる人におすすめのイベントや過ごし方についてまとめてみました。
令和の最初の日に何するかまだ決まっていない人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
令和の最初の日に何する?~おすすめイベント~
カウントダウン
4月30日から5月1日にかけて、各地で色々な カウントダウンイベントが行われる予定となっています。
毎年12月31日から1月1日にかけて、世界的に大規模な年越しカウントダウンが行われますよね。
今回、令和の時代になるのは日本だけなので、国内のみのイベントとなりますが、時代が変わるということもあり大々的に行うところが多いみたいですよ。
日 時:4月30日 21:00~29:00
場 所:港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ葵タワー52階
出演者:tofubeats-DJ SET- / DJ HASEBE / DJシーザー/YonYon / has / なぎ / taros / ダイキハヤシ / Masaki Fujita and more more!
東京の六本木では、 有名DJが回すカウントダウンイベントが行われます。
J-popからアニソン、テクノなどジャンルは様々。
六本木ヒルズは平成の時代を大きく変えた場所でもあります。
その六本木ヒルズで新しい令和を迎えるのは、おすすめな過ごし方の1つです。
六本木で楽しくカウントダウンを楽しみたい人にはおすすめのイベントです。
宿泊期間 :2019年4月30日を含む前後の宿泊
場 所:東京都目黒区下目黒1-8-1
プラン料金:48,000円~(1室2名利用)
36,000円~(1室3名利用)
29,000円~(1室4名利用)
※4月30日泊 お一人様料金
焼肉で有名な叙々苑のホテル「ホテル叙々苑東京」でもカウントダウンイベントが催されます。
4月30日宿泊予定のお客様は、エグゼクティブラウンジ「桜花」でシャンパーニュのフリーフロー付きカウントダウンに参加することができます。
リッチに令和を迎えたい方や家族や恋人と令和最初の日に何するか悩んでいる人にはおすすめのイベントです。
一般参賀
令和になることを記念して、 5月4日に新天皇ご即位一般参賀が行われます。
毎年新年に一般参賀が行われているので、参列したことがある人もいると思います。
5月4日の一般参賀は新天皇がお出ましになられる最初の日ということもあり、大多数の参列者となることが予想されています。
令和最初の日から日は経ちますが、歴史的な1日になることは間違いないので何するか決まっていない人はぜひ参列してみてくださいね。
皇居は都内どこへもアクセスが良く、一般参賀参列後に何するにも動きやすいので、東京観光も兼ねて行くのがおすすめですよ。
スカイツリー
平成の日本を代表するシンボルのスカイツリー。
4月30日は、展望台の営業時間が5月1日の0:30まで延長されることとなり、 平成から令和の移り変わりをスカイツリーで迎えることができますよ。
スカイツリー自体も日本国旗をイメージした特別ライティングが予定でさているので、スカイツリーを眺めるだけでも時代の移り変わりを楽しむことができますよ。
また、4月30日20:00~5月31日までの入場券には「ありがとう平成」「おめでとう令和」と印刷された入場券が配布されるようです。
令和最初の日に何するか決まっていない人は、ぜひスカイツリーへ行って平成の軌跡と令和の始まりを体感してみてはいかがですか。
婚姻届け提出
令和の最初の日に結婚届を提出するカップルも多いようです。
令和という新しい時代の幕開けとともに、新しい家族を築き始めるという大きな節目となりそうですね。
日本の時代とともに成長していく家族を想像したら、何するにも乗り越えていけそうな気がしませんか。
役所でもらうイメージの強い婚姻届けですが、形式などを守ればオリジナルデザインでも提出できることをご存知ですか。
茶色い枠と文字で書かれた婚姻届けでは、どこか味気ないですよね。
これから結婚する2人にとって、とても大切な婚姻届け。
可愛らしいデザインの婚姻届けを選んで、二人の記念すべき日に花を添えてみませんか。
令和の最初の日に何する?~おすすめツアー~
東京湾クルーズ
参照元URL:https://youtu.be/NVg7aGpisW8
4月27日、29日、30日、5月1日、2日に 東京湾クルーズツアーが開催されます。
船上できれいな夜景を見ながら音楽を聴いて飲むビールは絶品ですよ。
令和最初の日に参加するのもおすすめですが、全5日開催されるので、都合が合う日に友達や職場仲間と参加するのもおすすめです。
チケットは売り切れ次第終了となるので、令和最初の日に何するか悩んでいる人は早めに申し込んでくださいね。
富士山御来光&浅間神社早朝祈祷ツアー
4月30日深夜に東京を出発し、 富士山の御来光と浅間神社の祈祷が体験できるバスツアーもおすすめです。
縁起物として代表される富士山も令和の最初の日に拝んでおきたいですよね。
一生に一度あるかないかの節目の1日を日本一の山で迎えられるのは、生涯忘れることのない特別な体験になると思いますよ。
バスツアーなら添乗員さんが同行してくれるので、観光スポットや豆知識などを教えてもらいながら楽しむこともできます。
5月上旬は、暖かく過ごしやすい季節ですが、富士山近辺はまだ寒さが残ります。
かといって、冬物のアウターをもっていくのは荷物になってしまいますよね。
荷物を増やさず暖を取るにはあったかインナーがおすすめ。
薄手のインナーなので着ぶくれすることなく、寒さから体を守ることができます。
令和の最初の日に何する?~おすすめスポット~
太宰府天満宮
令和という元号の由来となる 万葉集の舞台となった福岡県の太宰府天満宮。
令和の時代を迎えるにあたり、絶対に訪れておきたい場所の1つですよね。
学問の神様が祭られているので、学生には特におすすめのスポットです。
もちろん、学問以外にも「至成・厄除けの神様」も祭られているので、学生でなくても令和の最初の日に何するか悩んでいる人にはおすすめですよ。
令和の新時代とともに御朱印集めを始めてみるのもおすすめ。
数年前から趣味で御朱印集めをしている人も増えていますよね。
最近では、おしゃれな御朱印帳もたくさん販売されています。
ぜひ、お気に入りの1冊を見つけて御朱印集めを始めてみてくださいね。
「令和元年5月1日」の御朱印を頂くのは記念になりますよ。
箱根 駒ヶ岳ロープウェー
箱根にある駒ヶ岳ロープウェーでは、 令和の最初の日に初日の出特別運行が行われます。
駒ヶ岳は空気が澄んでいるので、特に初日の出がきれいに見える地域です。
令和最初の日に駒ヶ岳で美しい初日の出が見れたら、これから何するにも上手くいきそうなやる気がこみあげてきそうですね。
美しい初日の出を見るなら駒ヶ岳がおすすめですが、近場でも初日の出が見れる場所があれば、行ってみるといいですよ。
令和の最初の日に何するか悩むのは、初日の出を見てからでも十分間に合います。
令和の最初の日に何する?~インドア派~
令和の新曲を聞く
菅官房長官が新元号を発表してから約1時間後に歌手のゴールデンボンバーが「令和」という新曲を出して話題になりましたよね。
その後も色々なアーティストが令和にちなんだ新曲を発表しています。
令和最初の日は新曲を聞いて、新しい気持ちで1日を迎えてみましょう。
音楽なら掃除、洗濯など何するにも手軽に聞くことができるので、忙しい人にはおすすめの過ごし方です。
最近では、音楽をスマホなどのデバイスにダウンロードして聞くのが主流になっています。
でも、せっかく令和の最初に聞く音楽は手元に残るCDとして持っていませんか。
数年後CDを見た時に、平成がどのように終わり、令和をどのように迎えたか思い出を蘇らせることもできますよ。
令和の食べ物や飲み物を頼む
令和を記念して、飲食店や食品メーカーから令和特別仕様のお菓子やジュースが販売されています。
自宅で令和最初の日を過ごそうと考えている人は、 令和仕様の食べ物や飲み物を買ってきて家族や友人たちとパーティをするのがおすすめ。
普段食べているお菓子や飲み物もパッケージに令和と書かれているだけで、特別感を味わうことができますよ。
令和最初の日はどこも混雑しているので、小さなお子さんやご年配の方がいる家庭には特におすすめの過ごし方です。
大型連休に実家へ帰省する人は、令和にちなんだ手土産を持っていくのも面白いですよ。
「令和」とプリントされたクッキーを食べながら、令和の最初の日をお祝いしましょう。
令和セールを楽しむ
百貨店や家電量販店などでは、新元号の令和を祝って 令和セールを行うところもあります。
5月は新生活が始まったばかりで、まだまだ新しい生活用品や仕事用品、洋服が欲しいですよね。
時代が変わるということもあり、通常の決算セールや年末年始セールよりもお得になるお店も。
大手通販サイトも令和セールが開催されるようなので、自宅にいながら令和セールを楽しむこともできますよ。
↓楽天市場のセール会場はこちら↓
残りの連休何するか決まっていない人は、令和のセール商品の中から何するか計画を立てるのもよさそうですね。
令和のテレビ特番を見る
新年のように 令和最初の日に放送される特別番組を見て、自宅でゆっくり楽しく過ごすのもおすすめ。
平成が終わる時には、平成に起こったニュースや平成にヒットした歌の特集がたくさん放送されましたよね。
令和になるとどのように時代が変化していくのか、社会背景を探ることもできますよ。
令和の時代に何するべきか、何することが得なのかなど何することから始めるべきなのかが見えてくるかもしれません。
令和の最初の日に何するか今から決めておこう!
→平成最後の日は何する?記念になる祝日の過ごし方やおすすめスポットは?
→10連休の過ごし方や2019年のGWは何する?楽しみ方は?
→ゴールデンウィークの服装!東京・北海道・名古屋・大阪・福岡・沖縄
令和の最初に何するかおすすめの過ごし方を紹介しましたが、参考になるものはありましたか。
2019年5月1日はお祝いムードで次の時代を迎えられる貴重な1日です。
今から何するか計画を立てて素敵な1日を過ごしてくださいね。
以上、「令和の最初の日は何する?イベント情報や記念になる過ごし方も!」について紹介しました。