納得いく中学校や高校に通うためには、 学校説明会に参加して、どんな学校なのか詳しく知ることはとても大切ですよね。

参加するにあたって、学校説明会に参加する時に親と子供がどんな服装で参加すればよいのか?を気にしている方が多いようです。

きっちりした服装がいいのか、ある程度カジュアルな服装でいいのか…とても気になりますよね。

今回は、学校説明会に参加する時におすすめの服装や、マナーを詳しく紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

中学の学校説明会で着る子供の服装は?

まずは、中学の学校説明会に参加する時の子供の服装について見ていきましょう。

学校の校風によって異なる

学校説明会に参加する時のお子様の服装に、はっきりした決まりはありません。

ですが、学校の校風によって多少の違いはあるようですね。

ある程度ラフな服装で大丈夫な学校もあれば、きちんとした服装で参加する方が多い学校もあります。

とはいえ、いくらラフでもデニムやTシャツなどの砕け過ぎた服装は避けたほうがいいでしょう。

電車でお出かけする程度の服装がおすすめ

中学の説明会に、お子様の服装をカジュアルにする場合ですが、 普段着よりも少し綺麗目にするのがベターでしょう。

ちゃんとした決まりは無いのですが、あまりにもラフ過ぎるとその場で浮く可能性もゼロではありません。

その場に行って「しまった」とならないためにも、電車でよそ行きする程度の服装を意識すればOKです。

ここからは、女の子男の子別に、中学校の学校説明会に参加する時のおすすめの服装をご紹介します。

女の子のおすすめの服装

 

まずは、中学校の学校説明会に参加する時の女の子におすすめの服装から見ていきましょう。

こちらは、着るだけできちんとした雰囲気が出るうえに、動きやすいワンピースです。

胸元のリボンがアクセントになっており、子供らしい可愛さも感じられます。

ネイビーの上品ワンピースは、学校説明会以外にも、結婚式のお呼ばれなどのフォーマルシーンでも活躍するでしょう。

1つ持っておくと何かと便利な洋服としておすすめですよ!

半袖になっているので、カーディガンをプラスして温度調整してもいいですね。

男の子のおすすめの服装

 

続いて、中学校の学校説明会に参加する時の男の子におすすめの服装を見ていきましょう。

こちらは、程よくキチンと感を演出できる、ボタンダウンシャツです。

胸元の刺繍がワンポイントになっていて、シンプルな中におしゃれさを感じますね。

学校説明会に行く時のトップスは、Tシャツやカットソーよりも、こんな 襟付きのシャツがベターでしょう。

襟があるというだけで、一気にきちんとした雰囲気になりますよ。

また、シャツに合わせるボトムスは、濃紺のパンツがおすすめです。

動きやすく、ノンストレスでありながら、きちんとした雰囲気の服装を意識すれば大丈夫ですよ!

スポンサードリンク

高校の学校説明会で着る子供の服装は?

ここからは、高校の学校説明会に参加する、現在中学校に通う子供の服装をご紹介します。

高校の説明会は制服が無難

高校の学校説明会に参加する時は、きちんとした服装で行くのがベストでしょう。

持っているなら、 学校の制服を着ていけば間違いないですよ。

わざわざ学校説明会用に買う手間も無いうえに、きちんとした印象を周囲に与えることができます。

制服の着方や身だしなみに注意

制服で参加する場合は、きちんとした着方で行くことが大切です。

着崩すと、途端にだらしない雰囲気になるので、注意が必要ですよ。

ボタンはちゃんと閉め、スカートを短くしたりパンツを腰で履いたりせずに、きちんと着ていくようにしましょう。

制服がない学校ならキチンと感がある服装で

高校の学校説明会に行く時は制服がベストと先程述べましたが、中には制服が無い学校もあるでしょう。

この場合は、 キチンと感がある服装で行けば大丈夫ですよ。

まずは、制服以外で高校の学校説明会に参加する男子の服装の例とポイントを見てみましょう。

■シャツと、きちんとした印象のデニム以外のパンツとの組み合わせがベスト。

■シャツは外にださず、パンツの中に入れ、第2ボタンは閉めます。

次に、制服以外で高校の学校説明会に参加する女子の服装の例とポイントを見ていきましょう。

■トップスはシャツやブラウスで、ボトムスは膝丈のスカートがベスト。

トップスはスカートの中に入れれば、きちんと感が出ますよ。

■他には、紺色で、できれば襟の付いたワンピースでも大丈夫です。

以上が、男女別の制服以外で高校の学校説明会に参加する男子の服装の例とポイントになります。

男女共通で気をつけたいポイントは、派手な柄やデザインや色使いの洋服は避けて、オーソドックスなものを選び、着崩さないできちんと着ることです。

上記のポイントを抑えれば、制服ではなくても、学校説明会で浮く心配はないでしょう。

スポンサードリンク

親の学校説明会の服装とは?

ここからは、学校説明会に参加する時の親の服装をご紹介します。

私立はスーツ系、公立はカジュアルが多い

学校説明会に参加する親の服装は、学校が私立か公立かによって異なります。

学校によって違う場合もありますが、私立の学校説明会に参加する時は、スーツ姿で参加するのが無難でしょう。

いざ行ってみて、周囲がカジュアルな服装だったとしても、スーツで恥ずかしい思いをすることはありません。

一方、公立の学校説明会に参加する時の親の服装は、カジュアルな雰囲気の方が多いです。

ただ、カジュアルといってもデニムやTシャツは避けたほうがいいでしょう。

絶対に駄目というわけではありませんが、学校によっては浮いてしまう可能性があります。

スーツ以外であれば、襟付きのシャツやブラウスに、シンプルなパンツやスカートを合わせるのがベターです。

あまりに派手な柄や色使いの服は避けたほうがいいですが、 先生に失礼の無い、綺麗目カジュアルを意識すれば問題ありませんよ。

スーツの色は濃紺がおすすめ

学校説明会にスーツを着ていくことにした方は、今度は色選びに悩むかもしれませんね。

スーツといっても、グレーやベージュや黒など様々な色があります。

中でも、最もおすすめな色は、 濃紺です。

濃紺なら、黒ほど重くありませんし、上品な雰囲気を醸し出すことができる便利な色ですよ。

今後通うことになるかもしれない学校関係者の方に、良い印象を残すことができるでしょう。

学校説明会以外にも、入学式やフォーマルな場で使えますので、まだ持っていない方は、この機会に1つ購入しておくといいかもしれませんね。

続いて、学校説明会に参加する親の服装の注意点について見ていきましょう。

スポンサードリンク

スカートなら丈の長さに注意

スーツでも、綺麗目カジュアルでも、スカートを着て行くなら、 丈の長さに気をつけることが大切です。

学校説明会に参加する時のベストなスカート丈は、膝丈でしょう。

膝が出ていると派手な印象を与えることがありますし、長すぎると野暮ったい印象になってしまいます。

スカートの丈は思っている以上に、その人の印象を左右するものなので、選ぶ時に意識するといいですよ。

また、丈が膝丈でOKでも、デザインに気を付けることも重要です。

大きな柄が入っていたり、奇抜な色使いだったり、身体の線が思い切り出てしまうタイトなタイプは避けるのが無難ですよ。

カジュアルな服装のおすすめ1

ここからは、カジュアルな服装のおすすめを2つご紹介します。

1つ目のカジュアルな服装のおすすめは、上品な印象のとろみシャツです。

襟の付いたシャツはそれだけできちんとした雰囲気を出すことができますよ。

こちらのシャツは、柔らかい素材でシワが出にくく、清潔感を出すことができると評判です。

学校説明会の服装には、はっきりした決まりはないものの、こんなシャツなら安心して参加できるでしょう。

カラーも、落ち着いたベージュや、爽やかな白や、優しいピンクなど豊富に揃っているので、好みを選んでくださいね!

かっちりし過ぎないデザインなので、普段のコーデにも活躍させることができるでしょう。

カジュアルな服装のおすすめ2

2つ目のカジュアルな服装のおすすめは、フレアスカートです。

学校説明会にスカートで参加する場合は、膝丈で程よく広がったタイプがおすすめですよ。

こちらのスカートは上記の条件が揃っており、学校説明会に着て行くのに最適でしょう。

トップスは綺麗目なブラウスや、シャツを合わせれば、綺麗目な印象を与えることができます。

学校説明会以外にも、トップスにカットソーやデニムジャケットなど合わせれば、カジュアルに着こなすこともできますよ。

学校説明会にも着ていけて、普段も着られるスカートをお探しの方にベストです!

スポンサードリンク

学校説明会でのマナーや注意点は?

学校説明会の服装が決まったら、マナーや注意点にも気を付けたいですよね。

以下にまとめてみましたので、学校説明会に参加する前にチェックしておくと安心ですよ。

学校説明会でのマナーや注意点

■大幅に遅刻をしないように注意が必要です。

■学校の敷地内での喫煙は止めておいたほうが賢明です。

■学校説明会中の私語は控え目にしましょう。

■小さいお子様は一緒に連れていかないほうが無難でしょう。

■説明会中にスマホが鳴ならないように、電源はオフかマナーモードにしておきます。

以上が、学校説明会に参加する時のマナーや注意点になります。
他には、沢山資料を貰うので、大きなサブバッグがあれば便利との声もありました。

また、ノートと書くものを持っておき、学校や先生の雰囲気や、説明会の内容を書き留めておくと後々便利でしょう。

学校説明会の服装のまとめ

今回は、中学校や高校の学校説明会に参加する時に、おすすめの服装をお届けしてまいりましたが、いかがでしたか?

当日の足元は、説明会に集中できるよう、疲れにくくて動きやすいヒールの低い靴がベストでしょう。

学校説明会の服装は、これといった決まりはありませんが、迷った時はこの記事を参考にしてみてくださいね!

以上、「学校説明会の服装!中学と高校で親と子供のおすすめの服、マナーとは?」を紹介しました。

スポンサードリンク