入籍日と言えば、誕生日や七夕、出会った日やいい夫婦の日などがありますよね。

最近では元旦に芸能人が入籍する人が多いことから、一般の方も1月1日に入籍をする「元日婚」が増えているんだとか。

でも役所が休みの時期である1月1日に婚姻届を提出することができるのでしょうか?

今回は私の経験も交えながら、元旦に入籍する方法や必要書類と事前準備について紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

1月1日元旦に入籍するには?

婚姻届は365日24時間いつでも提出することができるので、役所が休みの期間であるお正月でも出すことができます。

役所には時間外受付があり宿直職員が待機しているので、そちらに提出。

通常、役所が開いている平日であれば戸籍担当者の方に提出して不備があれば修正し受理されますが、元旦には戸籍担当者ではなく宿直職員の方しかいらっしゃいません。

宿直職員の方は間違いやミスを指摘することができませんので、提出はできますが後日受理されるという流れになっています。

基本的には婚姻届を提出した日=入籍日となるのですが、不備や記入ミスがあると提出日が入籍日とならない場合もあります。

書類に不備があり訂正する必要があると役所から呼び出しがあり、その場合は再提出した日が入籍日となってしまう可能性も。

元旦に入籍するには不備や間違いがないように事前準備が重要なのです。

次は婚姻届を提出する際に必要な書類を確認して行きましょう。

必要書類を事前準備する!

婚姻届をもらう

事前に役所から婚姻届をもらってきましょう。

婚姻届は修正液を使用することができません。

書き間違えたりすることもあるので、予備として3枚程度もらってくると安心です。

戸籍謄(抄)本 が必要な場合もある

自分の本籍地をご存知でしょうか?

最近は運転免許証にも記載されなくなってしまったので、分からない方もいらっしゃいます。

不明の場合はご両親に確認してみるといいですね。

私の場合は生まれ育った場所が本籍ではなく、なぜか一度も住んだことのない父方の実家となっていました。

様々な理由で現在住んでいる場所とは異なっている場合がありますので、思い込まずにしっかりと確認することをおすすめします。

戸籍謄(抄)本が必要なのは、本籍地でない地域で婚姻届を提出する場合のみ。

戸籍謄(抄)本は本籍のある役所でしか発行することができませんので、その役所に出向くか遠方の場合は郵送してもらいましょう。

郵送の場合は発行から1~2週間かかりますので、余裕を持って手続きするといいですね。

婚姻届を事前にチェックしてもらう

婚姻届に必要事項を記入したら役所が開いている時間帯に持っていき、元日に婚姻届を提出したいと伝えて間違いや不備がないか担当者に確認してもらいましょう。

その際に、元日の提出場所も合わせて聞いておくといいかもしれませんね。

私は祝日に婚姻届を出してから結婚式に向かいましたので、同じく時間外受付に提出した経験があります。

やはり不安だったので事前に担当者の方にチェックをしていただき万全の状態にしておきました。

結婚式後も忙しく何かミスがあってもう一度行くのが面倒なのと、何より入籍日がずれてしまうのは嫌だったので。

ちょっと手間がかかりますが安心するためにも、このステップは必ず行った方がいいと思いますよ。

スポンサードリンク
元日に提出!持ち物は?

当日時間外受付に提出する書類は以下の通りです。

●婚姻届1通
●戸籍謄本
(本籍が提出する役所と異なる場合のみ)
●本人確認ができる書類
●夫婦それぞれの印鑑

運転免許証・パスポート・顔写真付き住基カードなど本人確認できるものが必要です。

また印鑑はシャチハタはNGとなっているので注意しましょう。

当日は時間外受付の職員の方に提出するだけなので、結構あっさりと終わるなぁという印象だと思います。

私は11月1日の11時25分くらいに提出すると、職員さんの方から「1並びがいいでしょ!11月1日の11時11分に提出したことにしておくね」と言われ1並びにしてもらいました。

時間まであまりこだわりはなかったのですが、その配慮が嬉しかったのを覚えています。

婚姻届の写真を撮ろう!

婚姻届は提出すると手元からはなくなってしまうんですよね。

当たり前と言えば当たり前なんですが。

役所に提出する前に記念に写真を撮っておくといいと思いますよ。

結婚式の時にスライドショーで流したりすることもできるので、提出する前に忘れずに撮影しましょう。

可愛い婚姻届もある!

婚姻届は役所で貰うのが当たり前だと思っていました。

最近では様々なデザインがあって、キャラクター物やブランドものがあります。

私が結婚した時は一般的なモノしかなかったのに。

今はこんなに種類も豊富で可愛らしいデザインがいっぱいあるので迷ってしまいますね~。

もちろん日本全国の役所で提出可能なので安心してください。

https://twitter.com/345_ashime/status/760057987037745152

元日婚は準備が肝心!

年末から役所が閉まってしまうため元日に婚姻届を提出するには、準備が肝心なのが分かりましたね。

結婚に向けてはやることがたくさんあるので忙しい時期ではあるのですが、元日に提出する際には事前に担当者の方にチェックしてもらうと安心です。

またお正月明けに受理が確定すると、役所から連絡があるので忘れずに覚えておきましょう。

このやり方は元旦に限らず祝日や土日など役所が閉まっている時の方法でもあるので、ぜひ参考にしてみてください。

入籍は結婚式と並び2人の大切な記念日。

ここでつまずいて喧嘩にならないよう、しっかりと準備をして新年と新婚生活を迎えたいですね!

以上、「元旦に入籍する方法は?必要書類や事前準備のまとめ」について紹介しました。

⇒元旦に入籍した芸能人は誰?元日婚のメリットとデメリットを調査!

元日婚をするメリットやデメリットについてもまとめましたので、参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク