長期の休暇をとる人も少なくない お盆休みですが、お盆はそもそも祝日扱いなのでしょうか

銀行や役所などの公共機関はお盆には閉まるのか、電車やバスは休日ダイヤかなど、知らないと不便なことって結構ありますよね。

今回は、 お盆は祝日扱いかついて、銀行や郵便局、官公庁をはじめ様々な機関や施設の営業状況から電車・バスの運行は休日ダイヤかなど、まとめて解説していきたいと思います。

スポンサードリンク

お盆は祝日?それとも平日?

一般的にお盆の期間は 8月13日から16日の4日間です。

お盆休みというくらいなので、お盆は当然祝日だろうと思いがちですが、実は カレンダー上ではお盆は平日なんです。

日本国憲法で定められた8月の国民の祝日は2016年から施工された11日の「山の日」のみ。

中日の15日も含め、お盆休みの8月13日から16日は、曜日が土日の巡りでない限り平日になります。

お盆が祝日扱いの意識が一般的なのはなぜ?

カレンダーの上では実は平日なのに、お盆は祝日という意識を持ってしまいがちなのには、いくつか理由があります。

・製造業を中心に 多くの一般企業がお盆休みだから

お正月とよく似た感覚でお盆休みをとらえがちだから

8月15日が終戦の日で特別感があるから

子供が夏休み中で家にいることが多いから

といったところが、お盆が祝日だと思われがちな主な理由ですが、実際、 一般企業に勤めている人は会社自体がお盆休みのことも少なくありません。

休みだと不便な施設や機関を個別に取り上げ、引き続きお盆は祝日扱いかどうか営業状況をご紹介していきましょう。

スポンサードリンク

銀行はお盆の期間中は祝日扱い?

銀行の休日は、 銀行法という法律で定められていて、営業していない日は以下の通りです。

銀行法施行令で定められた休業日

・土曜日・日曜日

・祝日

・年末年始(12月31日~1月3日)

お盆が土日にあたらない限り、銀行は通常営業となっているので心配いりません。

都市銀行・地方銀行・信用金庫・農協・労金などの金融機関もお盆中は通常営業になります。

窓口業務だけでなく、ATMに関しても通常営業で、特にお盆期間の 追加料金などは設けられていません

コンビニのATMも、お盆の間も利用が可能で、手数料なども普段通りです。

金融関連では、 証券取引所もお盆中は通常営業となっています。

郵便局はお盆の期間中は祝日扱い?

郵便局の窓口はお盆も通常通りの営業!

郵便局の窓口業務は、お盆の期間中も銀行と同様に通常営業です。

郵便局の休みは、銀行同様に土日と祝日のため、お盆が土日にあたらない限り普通に業務が行われています。

窓口・ATMともにお盆期間もいつも通りの営業なのでご安心ください。

お盆が運悪く土日と重なる場合、急ぎであれば大きな郵便局に土日祝日も営業している 「ゆうゆう窓口」も利用でき便利ですよ。

郵便局のお盆中の配達・集荷もカレンダー通り!

郵便局の配達と集荷は、お盆中もいつも通りの業務で、 月曜日から土曜日までは全種類の郵便物の配達が行われています。

お盆の期間中に日曜がある場合は、速達など急ぐ郵便のみの配達になります。

お盆中の郵便物の集荷もカレンダー通りの業務ですが、交通渋滞の影響で普段より配達に日数を要する可能性はあります。

期日にどうしても間に合わせたい郵便物がある場合、 速達やゆうパックなど最低限の遅延となる便で送るようにしましょう。

スポンサードリンク

市役所など官公庁はお盆期間中は祝日扱い?

日本の官公庁はお盆の期間はカレンダー通りの業務!

市役所や県庁などの官公庁は、カレンダー通りの業務を行うため、お盆も祝日扱いはなく、通常業務となっています。

市役所・区役所・役場・都道府県庁以外にも該当する官公庁を以下に挙げておきますので、参考にしてください。

図書館・ハローワーク・免許センター・裁判所・保健所・法務局・労務局etc.

基本的に公的機関は土日でない限り、お盆も祝日扱いにはなりませんが、 注意が必要なのが免許センター

お盆休みの免許センターは、非常に混み合うためなるべく避けるよう、多くの公式HPでも推奨されています

駐日外国公館の休館日は要注意!

日本にある外国の大使館や領事館も基本的にはお盆もカレンダー通りの業務です。

ただし、お盆の間に 本国の祝日がある場合、本国の祝日法に準じて駐日公館も休館になる可能性大なので注意が必要です。

下記はお盆の期間中に、祝日がある主な国になります。

8月15日が祝日の国…韓国・インド・バングラデシュ・コスタリカ・チリ・フランス・イタリア・ベルギー・スペイン・オーストリア・ポーランド・コートジボアール

8月16日が祝日の国…パキスタン

特にお盆の中日の 8月15日は祝日の国がかなりあるので、駐日公館に訪れる予定のある方は予め開館状況をチェックしておきましょう。

医療機関はお盆の期間中は祝日扱い?

総合病院・大学病院はお盆中も通常の診療!

医療機関のお盆期間中の診療は、各施設の大きさによって異なります

医師が複数勤務している 総合病院や大学病院は、公共施設と同じくカレンダー通りの診療で、土日でない限りお盆も祝日扱いではありません。

但し、お盆休みを取る医師もいるため、担当医ではなく代わりの先生が診療を行っている可能性もあります。

診てもらいたい先生がいる場合、予め診療スケジュールを確認しておく方が安心ですね。

お盆は休みの人が多いため、 病院の診察は普段より混雑傾向であることも心にとめておいてください。

病棟のお盆中の面会には注意!

病棟を持つ病院は、お盆の間も 病棟内は通常業務が行われるため、面会やお見舞いも普段通りに可能です。

ただし、故人をしのぶ期間であるお盆のお見舞いは縁起が良くないともいわれるため、十分配慮して判断するようにしましょう。

個人クリニック・歯医者のお盆中の診療

個人病院や歯医者など一人ないし少数の医師が診療を行う 小規模の医療機関では、お盆が休診の施設が少なくありません。

特に、診療スケジュールを医師がある程度前もって調節できる歯医者は要注意です。

8月11日が祝日なので盆明けの16日頃まで、あるいはそれ以上のかなり長期の連休となる施設も相当数存在しています。

薬局のお盆中の営業

病院周辺の薬局のお盆期間中の営業は、病院の診療状況に準じています。

お盆の診療がある大きな病院に併設されている薬局は、病院同様に営業していますが、病院が休診の場合は薬局も営業していません。

お盆期間は病院が込み合うため、 薬局も普段よりかなり混雑することに留意してください。

ドラックストアーのチェーン店は、通常通りの営業の店舗が多いので利用しやすいですよ。

スポンサードリンク

電車はお盆の期間中は休日ダイヤ?

お盆の期間の電車の運行には、 各電車会社によって営業状況が異なります

お盆の臨時ダイヤとなる路線、平日ダイヤ、休日ダイヤ、土曜・日曜ダイヤなど、見込める利用者数によりダイヤが決まるため運行状況は様々です。

お盆の旅行や帰省客で混雑する長距離路線では増便される一方普段より乗降客が少なくなる路線では土日ダイヤになる地域も

お盆期間中には、花火大会などのイベントも各地で行われるため、近距離でも臨時列車が出る路線もあります。

お盆のダイヤは路線により異なるため、 予め利用する路線の運行状況を確かめておくのが一番確実ですよ。

バスはお盆の期間中は休日ダイヤ?

お盆中のバスの運行も、 路線によって平日ダイヤと休日ダイヤがあるため注意が必要です。

お盆ダイヤの適用期間についても、各バス会社・路線ごとに異なるため、あらかじめアプリや公式HPで確認しておくと安心です。

花火大会などのイベントがある場合、電車同様に臨時便がでる路線もあるため、併せてチェックしておくといいですね。

スポンサードリンク

お盆が祝日扱いになる機関や施設は?

大手の製造業

お盆が祝日扱いになる会社は、 大手の製造業に多く、工場での生産を一時ストップさせて長期の夏季休暇を取る会社が沢山あります。

大手企業では1週間以上のお盆休みがある企業も多く、子会社や下請けでも親会社に準じてお盆を祝日扱いにする企業も相当数あります。

中央卸売市場

生鮮食品を扱う各地の 中央卸売市場もお盆が休日扱いになる機関です。

どことも8月14日から16日までが休場となり、お盆期間はセリも行われません。

スーパーなどの小売店では、卸売市場の休場を見越した仕入れを行っており通常営業ですが、期間後半では生鮮食品が品薄になる場合もあります。

漁業協同組合

お盆中は、命を粗末にすべきでないとの風習があり、多くの漁師さんは漁に出ないため、 漁協は祝日扱いになります。

漁協の盆休みは大体8月13日から16日頃ですが、各施設で日程が異なるため、予め確認しておくと安心でしょう。

お盆中は魚の水揚げが少なくなるため、個人の鮮魚店では予約販売のみの店舗もあるので、注意が必要です。

ネットショッピング

ネット通販のお店もお盆を祝日扱いにして、 比較的長期のお盆休みを取る会社が多い業界です。

お盆に休業している会社の場合、ネットで注文は通常通りできますが、在庫確認から発送までがお盆明けとなります。

お盆中も営業しているお店でも、宅配会社の営業時間の短縮で、通常より到着まで時間がかかる可能性もあります。

早く商品を手に入れたい場合、 お盆期間中のネット通販での注文は注意が必要ですね。

個人経営の店

小売業やサービス業は、お盆がかき入れ時のため、通常営業の場合も少なくありませんが 個人経営のお店は注意が必要です。

飲食店や美容院など少人数で経営している施設だとオーナー都合でお盆休みのお店も多いので、先に確認しておくのがおすすめです。

お盆の期間は宿泊施設や観光地の料金も休日扱い!

宿泊施設やレジャー施設などは、お盆がかき入れ時なので、お盆中は休まず営業していますが 料金も割高になります。

特に、お盆休みの旅行客・行楽客を当て込み、観光地のホテル・駐車場などは割増料金を請求されることも珍しくありません。

テーマパークなどでも祝日の特別料金なる施設もあり、お盆の間は通常より出費がかさむことが多いですね。

お盆が祝日扱いか平日扱いかは業種や施設次第!

という事で、様々な施設や機関のお盆の営業状況について、祝日か平日かの扱いをまとめてご紹介しましたがいかがでしたか。

お休みの方もお仕事の方もいるお盆ですが、スムーズに必要な用事が済ませられるよう、営業状況にご注意くださいね。

以上、「お盆は祝日扱い?銀行や郵便局・役所の営業状況、電車やバスの運行は休日ダイヤ?」を紹介しました。

スポンサードリンク