梅の花の香りがすると、 春の季節の訪れを感じますよね。

梅の花が咲き乱れるとても美しい風景を、近くで楽しみたいという人も多いのでは。

そこで今回は、梅の季節や見頃の時期、各地の名所ランキングをまとめて一挙にご紹介します!

スポンサードリンク

梅の季節や開花時期はいつ?

梅の開花時期は一般的に、 2月~3月頃です。

最近は、冬も暖かくなっている傾向にあるので開花時期が1月頃になることも。

春の季節に先駆けて梅は咲くので、別名は「春の兄」。

また、春の季節の代表的な花の1つの梅は、桃、桜に比べて一番早く咲くのも特徴です。

一足早く春の季節の訪れを、感じさせてくれますよ。

スポンサードリンク

関東・東京の梅の季節の名所ランキングと開花時期!

ここからは、関東・東京の梅の名所をランキング形式で紹介しますので、お出かけの参考にしてみてくださいね。

関東・東京の梅の名所ランキング第5位:観音山梅の里梅園(栃木県)

参照元URL:https://youtu.be/iiALGN094oY

関東・東京の梅の季節の名所ランキング第5位は、 観音山梅の里梅園です。

白加賀や紅梅など5種類、約3千本のさまざまな梅が咲いています。

梅の開花時期は、3月中旬~3月下旬。

特徴的なのは、来園者との交友を大切にしているところ。

毎年開催の観音山梅の里梅園梅まつりでは、カラオケ大会や歌謡ショーも行いイベントを盛り上げますよ。

食べ物も売っている出店でも、賑わいを見せます。

また、1口1万円で梅の木1本のオーナー制も実施中。

オーナーになれば梅の収穫も体験できますよ。

関東・東京の梅の名所ランキング第4位:昭和の森(千葉県)

参照元URL:https://youtu.be/CaCzMhLmmX8

関東・東京の梅の季節の名所ランキング第4位は、 昭和の森です。

公園の広さはなんと、東京ドーム23個分。

八重寒梅やしだれ梅など、6種類の梅が楽しめます。

梅の開花時期は、2月中旬。

展望台からは九十九里浜を一望できるほどで、梅を近くからも遠めからもみることができます。

公共交通機関を利用する場合も、最寄りからバスで5分、バス停から徒歩5分と好立地なのも特徴的。

車がなくても、気軽に梅の季節を楽しめますよ。

関東・東京の梅の名所ランキング第3位:小田原フラワーガーデン(神奈川県)

参照元URL:https://youtu.be/DWlXm0-xTCg

関東・東京の梅の季節の名所ランキング第3位は、 小田原フラワーガーデンです。

関東最多の品種を誇る小田原フラワーガーデンは、色とりどりの200品種もの梅の花が。

梅の開花時期は、1月下旬~3月上旬。

園内の道はバリアフリーになっているため、車いすやベビーカーでも安心ですよ。

また、梅林内の敷地は全面芝生になっているためレジャーシート持ってのんびり梅の花見をしてみてはいかかでしょうか。

梅まつりのイベント期間中の土日には、梅茶の無料サービスや梅林ガイドツアー、紅梅の草木染め、お香づくりなどが無料で楽しめます。

関東・東京の梅の名所ランキング第2位:羽根木公園(東京都)

参照元URL:https://youtu.be/Ty_TrHd4RfE

関東・東京の梅の季節の名所ランキング第2位は、 羽根木公園です。

世田谷区にありアクセスも良く、60種類、650本以上の紅白さまざまな梅の木があるのは東京近郊だと珍しいもの。

梅の開花時期は、2月中旬~3月上旬。

なお、せたがや梅まつりが開催中の土日は、お琴の演奏やたくさんの出店で盛り上がり、甘酒や抹茶の無料サービスもあります。

売店では、梅にちなんだ梅大福などのお菓子などが販売されているので是非、食べてみてくださいね。

関東・東京の梅の名所ランキング第1位:箕郷梅林(群馬県)

関東・東京の梅の季節の名所ランキング第1位は、 箕郷梅林(みさとばいりん)です。

東京ドーム63個分もの広さに、約10万本の梅の木が植えられてるため、広さ、本数ともに東日本1位です。

植えられている梅の木のほとんどが白梅のため、開花時期には霞がたなびくような儚さと美しさが。

白梅が隙間なくあたり一面にたなびく姿は、まるで富士山の山頂の霧の海のようだという人も。

梅の開花時期は、3月中旬~3月下旬。

3月にはみさと梅まつりが開催されたり、梅ジュースや梅の切り枝のプレゼントももらえますよ。

ペットの同伴も可能で、お弁当やお酒などの持ち込みもOKなので、ご家族みんなでお花見に行ってみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

関西・京都の梅の季節の名所ランキングと開花時期!

関東の梅の名所に引き続き、関西・京都の梅の名所をランキング形式で紹介します。

関西・京都の梅の名所ランキング第5位:北野天満宮(京都府)

参照元URL:https://youtu.be/wWSbecr38yM

関西・京都の梅の季節の名所ランキング第5位は、 北野天満宮です。

藤原道真公をご祭神としてまつる、全国約1万2千社の天満宮や天神様の総本山です。

北野天満宮と言えば、 京都の梅の名所の定番で見頃の季節には多くの観光客が訪れるスポット。

梅の開花時期は、2月下旬~3月上旬。

梅を愛してやまなかった藤原道真の思いをはせて眺める梅は、何とも趣深いですよね。

多くの人に何度でも楽しんでもらえるように、有名な梅の名所でありながらも各所に工夫が凝らされています。

中でも、今年から企画された夜間公開の梅のライトアップは注目。

明かりはあえてほんのりと照らされているので、京都の上品な雰囲気に梅の花が引き立ちそうですね。

関西・京都の梅の名所ランキング第4位:彦根城(滋賀県)

参照元URL:https://youtu.be/xo42JiYfEMY

関西・京都の梅の季節の名所ランキング第4位は、 彦根城です。

井伊直弼で有名な関西を代表する彦根城は、平成8年に屋根瓦の屋根瓦の吹き替えと、白壁の塗り替えが行われ現在の美しい外観になりました。

芸術的な石垣と、白い壁、6万枚もの屋根瓦が梅の花を一層引き立てますよ。

梅の開花時期は、2月下旬~3月上旬です。

桜の名所でもあり4月1日からは、彦根桜祭りや、ライトアップもやっていますよ。

また、タイミングがよければ、彦根市のマスコットキャラクターのひこにゃんに会えます。

ちなみにひこにゃんは、井伊直孝を手招きして雷雲から救ったと言われている白猫がモチーフ。

梅の花と一緒にひこにゃんとも記念撮影ができるといいですね。

関西・京都の梅の名所ランキング第3位:大阪府立花の文化園(大阪府)

参照元URL:https://youtu.be/0lNeCma_DFc

関西・京都の梅の季節の名所ランキング第3位は、 大阪府立花の文化園です。

花の文化園では、梅の花だけでなく季節によってはアジサイやきんもくせい、バラ、牡丹など四季折々の草木花を楽しむことができます。

梅の開花時期は、2月中旬~3月上旬。

90種類以上、約340本の実梅、花梅を見ることができますよ。

一番のおすすめは毎年開催されている「ヌクヌク梅見物」。

梅園にコタツが設置されるのでコタツに入って温まりながら、梅の花見を堪能できます。

スポンサードリンク

関西・京都の梅の名所ランキング第2位:いなべ市梅林公園(三重県)

参照元URL:https://youtu.be/jYCFzyMX_cM

関西・京都の梅の季節の名所ランキング第2位は、 いなべ市梅林公園です。

広大な園内は、約4,500本もの白色やピンク色、紅色の梅の花で鮮やかに埋め尽くされます。

梅の開花時期は、2月下旬~3月下旬。

ゴルフ場や農業レストラン、収穫体験のできる貸し農場も併設されています。

特に、農業レストラン「ラフール」では、地元の採れたてな新鮮野菜をビュッフェ形式で楽しむことができますよ。

2月下旬から開催される、梅まつりも人気があり、梅の切り売りや、大道芸も行われています。

関西・京都の梅の名所ランキング第1位:御津自然観察公園 世界の梅園(兵庫県)

参照元URL:https://youtu.be/sUzL5p5yg28

関西・京都の梅の季節の名所ランキング第1位は、 御津自然観察公園 世界の梅園です。

園内には、日本や中国、韓国、台湾など各国さまざまな梅が約315種類咲いています。

梅の開花時期は、2月中旬~3月中旬。

毎年2月11日に開催される、みつ梅まつりは屋台はもちろん、キャラクターショーや鯛すくい、ビンゴゲームなどが行われます。

特に珍しい鯉すくいは、大きなプールに泳ぐ鯉を大きな網ですくう豪快なイベントで子ども達に人気です。

また、梅のライトアップや梅の香コンサートなど、梅の季節を存分に楽しめるあ催し物がたくさん用意されていますよ。

スポンサードリンク

梅を見に行く際におすすめの季節アイテムは?

梅を見に行く際のおすすめアイテム1

梅を見に行く際のおすすめアイテムの1つ目は、「 簡単湯沸かし器ポット」です。

梅の開花時期の季節は、2月前後とまだまだ寒さを感じる季節ですよね。

せっかくの梅の花見は、しっかり温まりながら楽しみたいものです。

簡単湯沸かし器ポットは災害などにも使われる、缶もペットボトルも温められる優れもの。

飲み物自体は、最大60℃まで温められるので、赤ちゃんのミルク作りにも役立てられますよ。

梅を見に行く際のおすすめアイテム2

梅を見に行く際のおすすめアイテムの2つ目は、「 そのまま食べられるのりカップ」です。

海苔がそのままカップになっているので、その場でパリパリの海苔を手を汚さずに食べられるんです。

お弁当の持ち込み可能な梅の名所も多くあるので、手のひらサイズのお寿司や、お弁当のおにぎりを作って持参してみては。

見た目もかわいく、梅のお花見の季節にぴったりですよね。

海苔は国内産の上質なものを使用していますので、みんなで安心して食べられますよ。

梅を見に行く際のおすすめアイテム3

梅を見に行く際のおすすめアイテムの3つ目は、「 スニーカー」です。

梅の名所は園内が広い梅園だったり、駅などから距離がある場合も。

パンプスや、ブーツなどのおしゃれ靴で行ってしまうと足が疲れたり、靴ずれを起こす原因になります。

また、2月前後の雨は冷たくて靴が濡れてしまったら最悪ですよね・・・

せっかくの梅の花見は楽しく、快適に過ごしたいもの。

スニーカーなら足にフィットし軽いため、靴ずれしづらく疲れにくいですよ。

また、通気性もよく、雨水もはじきやすいメッシュ素材。

カラーも豊富なのでどんな服にも合わせやすく、どの年代の方もおしゃれに着こなせます。

開花時期を逃さず季節の梅を楽しもう!

梅の季節や見頃の時期 各地の名所ランキングをご紹介しましたがいかかでしたか?

梅の開花時期に合わせて、梅の名所で春の季節の足音を感じてみてはいかがでしょうか。

以上、「梅の季節や開花時期は?関東や東京近郊・関西の名所をランキングで紹介」の記事でした。

スポンサードリンク