クリスマスの時期、 ローストビーフを手作りする人は多いと思います。
盛り付けをオシャレにするにはローストビーフの付け合わせが大切ですが、みなさんはどのようなものを添えていますか?
また、ローストビーフと一緒にテーブルに並べるメニューは難しいのが正直なところ。
今回はローストビーフの付け合わせについて、そしてサイドメニューや献立についてご紹介します。
目次
ローストビーフの付け合わせのポイントは?
ローストビーフの付け合わせのポイントは 華やかで美味しそうに見えること・組み合わせることで 美味しくなることが大切です。
ローストビーフを綺麗に並べたり、お花の形に盛り付けるのももちろんOKですが、色合いも大切なのでローストビーフが映えるような付け合わせを添えるようにしましょう。
そして色にばかり囚われず、味も美味しくなくてはいけません。
美味しく作ったローストビーフをより美味しく食べてもらうためには付け合わせとの相性も考える必要があります。
色合い・味のポイントを押さえながら、ローストビーフを食べる人を喜ばせるような付け合わせを決めましょう。
ローストビーフの付け合わせで人気の野菜は?
ローストビーフの付け合わせの定番は野菜です。
どのような野菜が付け合わせとして人気があるのか見てみましょう。
ローストビーフの付け合わせ:マッシュポテト
View this post on Instagram
ローストビーフの付け合わせで誰もが思いつく野菜と言えば マッシュポテトではないでしょうか?
ローストビーフにマッシュポテトを絡めて食べるのも、また美味しいんですよね。
白いマッシュポテトと赤いローストビーフが盛られたお皿はなんとも美しいです!
マッシュポテトはローストビーフの味の邪魔をしないので、付け合わせとして最高の組み合わせなんです。
マッシュポテトを作るのが面倒と思う人もいるかもしれませんが、実は最近粉状のマッシュポテトが売っていて、牛乳を入れて混ぜるだけで簡単に作れる優れモノもあるんですよ。
是非チェックしてみてくださいね。
ローストビーフの付け合わせ:フライドポテト
View this post on Instagram
ポテトはポテトでも、こちらは フライドポテトです。
ハンバーガーでもステーキでも、欧米の食事のサイドメニューでポテトというと大体はフライドポテトですよね。
マッシュポテトよりも見た目のインパクトがあり、食べ応えもありますよ。
お子さんやお酒を飲む人たちはマッシュポテトよりもフライドポテトの方が嬉しいかも。
ローストビーフの上にかけられたソース、 グレイビーソースはフライドポテトにとっても合います。
普段はケチャップやマスタードでフライドポテトを食べるという人も、ローストビーフの付け合わせのフライドポテトを食べるときにはソースを付けて食べてみてくださいね。
ローストビーフの付け合わせ:ポテトサラダ
View this post on Instagram
ローストビーフの奥に見えるポテト、マッシュポテトじゃないの?と思った人もいると思います。
実はコレ、 ポテトサラダなんです!
ハムやキュウリなどが入っているので、少し色鮮やかになりますよ。
前日作ったポテトサラダをローストビーフの付け合わせとしてお皿に乗せてしまっても全く問題ありません。
ポテトサラダはマッシュポテトと違って、マヨネーズや塩コショウで味付けされているので食べやすいですね。
食卓に並べたとき、カッコつけている感じがなく 家庭的な雰囲気なのも喜ばれるポイントだと思いますよ。
ローストビーフの付け合わせ:丸ごとじゃがバター
View this post on Instagram
なんともインパクトのあるポテトの付け合わせです!
ローストビーフの上に乗っているのは、 まるごとジャガバターです。
少し小ぶりなジャガイモをふかし、切り込みを入れたらバターをオン。
パセリを少し振りかけて、最後に小さな旗を付けると可愛いですよ。
家庭でも簡単に作れるので、パーティーなんかで作ればSNS映え間違えナシの付け合わせになりますね。
ローストビーフの付け合わせ:玉ねぎ
View this post on Instagram
少しヘルシーに 玉ねぎの付け合わせも良いですよね。
コチラは紫玉ねぎ(レッドオニオン)をスライスして、ローストビーフの上に乗せています。
紫玉ねぎは普通の玉ねぎに比べて生でも辛みや刺激臭が少なく、サラダやマリネとして食べるのに向いているんです。
ここで豆知識ですが、アンチエイジング効果のある アントシアニン(ポリフェノールの一種)は紫玉ねぎの紫の色素なので、普通の玉ねぎには含まれていないんです。
紫玉ねぎは美容や健康に嬉しい効果を持っているので、付け合わせとして積極的に取り入れてみてくださいね。
色合いも綺麗なのでオシャレな付け合わせになりますよ。
ローストビーフの付け合わせ:葉物野菜
View this post on Instagram
ローストビーフを少しヘルシーに食べたい女子にオススメの付け合わせは 葉物野菜です。
ローストビーフサラダというとカフェのメニューなんかでもあるくらい、メジャーになっています。
ボリュームがあるけど野菜が多いからカロリーは低めというのは嬉しいポイントですね。
葉物野菜と一緒にプチトマトも一緒に付いていれば色鮮やかで、パクパク食べられてしまいます。
グレイビーソースをかけても良いですが、市販のドレッシングでもOKですよ。
ローストビーフの付け合わせ:カイワレ大根
View this post on Instagram
ローストビーフに合う緑色の野菜は葉物野菜だけとは限りません。
地味なイメージがある カイワレ大根はローストビーフの付け合わせとして立派な仕事をしてくれるんです!
ただ、その盛り付け方法が結構大事だったりします。
カイワレ大根をローストビーフの脇にチョコンと添えてもあまり美しくないので、豪快にローストビーフの上に並べていきましょう。
なんだかクリスマスリースを思わせるような盛り付けだと思いませんか?
四葉のクローバーのようにも見えるカイワレ大根を付け合わせにしたら、オシャレで可愛いローストビーフになりますよ。
ローストビーフの付け合わせ:アボカド
View this post on Instagram
アボカド好きな女子は多いですよね。
スライスして並べただけの簡単付け合わせですが、鮮やかな緑色がローストビーフに合いますよ。
アボカドは世界一栄養価が高い果物としてギネスブックにも乗っているくらい栄養が豊富なんです。
アボカドが森のバターという別名を持っているのは知っていますか?
アボカドには 不飽和脂肪酸が豊富で、その脂肪分が森のバターとも言われる別名の由来なんだとか。
脂肪分と言っても肥満に繋がりにくい上、善玉菌を増やす効果もあるのでおすすめの付け合わせです。
熟し過ぎているアボカドは変色して黒くなっているので、要注意です!
ローストビーフの付け合わせ:アスパラガス
View this post on Instagram
ローストビーフの付け合わせに アスパラガスを添える場合はカットせず、1本そのままお皿に乗せちゃいましょう。
アスパラガスは子供から大人まで人気のある野菜ですよね。
シャキッとした歯ごたえがたまりません。
アスパラガスが苦手な人の中に、スジが嫌いという声を聞いたことがあります。
確かにアスパラガスってスジが多くてうまく噛み切れないことがあるから、普段の食卓にはあまり出さないという人もいるようです。
そんなときのコツがあるのでご紹介しますね。
①生のアスパラガスの茎から全体の2/3くらいまで、皮むき器を使って縦に皮をむいてください。
それを1周グルっとやってから茹でるだけです。
スジが残りやすいのは茎に近い部分なので、皮をむくことで柔らかくなります。
これでスジを気にせず美味しくアスパラアスを食べられますよ。
ローストビーフにアスパラガスを巻き付けて、肉巻きにして食べるのもオススメです!
ローストビーフの付け合わせでおすすめな食材は?
ここまではローストビーフの付け合わせで定番の野菜を紹介してきました。
次は、ちょっと意外な食材でローストビーフが格段に美味しくなる付け合わせをご紹介します。
ローストビーフの付け合わせ:フルーツ
View this post on Instagram
なんと、 フルーツ盛りの中にローストビーフが!
もうどちらがメインでどちらが付け合わせなのかわからないくらい、たくさんのフルーツが添えられています。
フルーツは色とりどりなので、見た目はとっても綺麗ですよね。
ただ、肝心の味はどうなのでしょうか?
実は牛肉とフルーツって意外と相性が良いんですよ!
例えば、お肉とオレンジを一緒に煮込む料理や、お肉とリンゴと一緒にオーブンで焼く料理なんかもあります。
更にパイナップルはお肉を柔らかくする効果(タンパク質分解酵素)があり、噛み切れないお肉だって高級肉のように変えてしまうほど。
ただ、ローストビーフの付け合わせとしてフルーツを乗せる場合は適量でほどほどにするのが良いかもしれませんね。
ローストビーフの付け合わせ:温泉卵
View this post on Instagram
ボリュームたっぷりのローストビーフ付け合わせに 温泉卵はいかがでしょうか?
卵を割れば黄身がトローッととろけて、ローストビーフに絡めて食べるのは美味しいに決まっていますね。
私自身、赤いローストビーフの付け合わせは緑色の物という固定観念があったのですが、それを覆すのが温泉卵の付け合わせでした!
ちなみに、ゆで卵を付け合わせにするのも良いですが、温泉卵(半熟卵)の方が体内への吸収率は断然良いんですよ。
ゆで卵のようにしっかりと固まっているとお腹に溜まりやすいし重たい感じがしてしまいますが、温泉卵はサラッと食べやすいのも魅力の一つです。
見た目も味も、みんなに喜ばれる付け合わせになりますよ。
ローストビーフの付け合わせ:チーズ1
View this post on Instagram
こちらのローストビーフの付け合わせは、ワインにもよく合う最近流行りのチーズ パルミジャーノレッジャーノを付け合わせにしています。
もともとはハードタイプの塊のチーズですが、薄く削ったものを添えています。
イメージが湧きにくいと思いますが、パスタなんかに振りかける粉チーズの塊と言うとわかりやすいのではないでしょうか?
パルミジャーノレッジャーノはツーンとした刺激的な臭いが特徴なので、ローストビーフの付け合わせにするのはお酒が好きな大人向きかもしれませんね。
ローストビーフの付け合わせ:チーズ2
View this post on Instagram
パッと見ただけでは、ただローストビーフが盛られているだけのように思いますよね。
ローストビーフの下をよーく見てみてください。
実は 2種類のチーズがとろけているんです!
空前の大ブームとなったチーズタッカルビはとろけたチーズに鶏肉を絡めて食べるものですが、こちらは贅沢にもローストビーフとチーズを絡めて食べるスタイルです。
ローストビーフ×チーズは今までにありそうでなかったメニューかもしれません。
2色のチーズのコントラストが美しく、そんなチーズの海の上に綺麗に盛られたローストビーフは最高の組み合わせですよね。
これならお子さんも食べることが出来ますし、大人数のパーティーなんかでもウケるはずです。
ローストビーフの付け合わせ:ウニ
View this post on Instagram
ウニをローストビーフの付け合わせにするなんて、なんとも豪華な組み合わせです。
特別な日やパーティーのとき、ちょっと贅沢をしたいときに是非試してみてください。
ウニとローストビーフを一緒に口へ運んだら、白いご飯も欲しくなってしまいそうです。
ウニを付け合わせにするときのソースはわさびを入れるのがオススメです。
ピリっとしたアクセントが加わり更に美味しくなりますよ。
ローストビーフと一緒に出したいサイドメニューは?
ローストビーフをメインと考えると、お肉系の物は他にはいらないですよね。
そして、野菜を多く摂れるようなメニューが合わせやすいと思います。
それでは、私がお勧めするサイドメニューをご紹介します。
グラタン | キッシュ |
ラタトゥイユ | エビフライ |
白身魚のムニエル | 貝の酒蒸し |
サーモン(鮮魚)のマリネ | オムレツ |
野菜、もしくは魚介や卵を使ったサイドメニューがローストビーフと合わせやすいと思います。
ローストビーフの付け合わせに野菜を添える場合があることを考慮し、サラダ系は載せていません。
白身魚のムニエルは食べる人数分の魚をある程度把握しておく必要がありますが、それ以外のメニューはたっぷり作って大皿に盛り付けることが出来るので、人数を細かく把握していなくても作れますよ。
ローストビーフのサイドメニューはどれも パーティーのメニューという印象がありますね。
ローストビーフに合うスープは?
続いてはローストビーフに合うスープです。
ミネストローネ | コーンポタージュ |
ポトフ | クリームシチュー |
オニオングラタンスープ | ビシソワーズ(じゃがいもの冷製スープ) |
どれも野菜を使ったスープです。
日本人として味噌汁を合わせたいところですが、ちょっと難しいですね。
ローストビーフには洋風のスープが合いますよ。
ローストビーフに合うメインディッシュの献立は?
最後にローストビーフに合うメインディッシュをご紹介します。
フランスパン(バケット) | ピザ |
寿司 | 炊き込みご飯 |
パスタ | ラザニア |
ドリア | ピラフ |
ここでは和食のご飯もの、 寿司と炊き込みご飯を登場させてみました。
ローストビーフはクリスマスシーズンに食べることが多いと思うので、定番のバケットやピザはメインディッシュになると思いますが、ご飯ものも合うんですよ。
ローストビーフのソースを和風の味にしてみたり、わさびを使うことで和食のメインディッシュとの相性が更に良くなります!
ローストビーフの付け合わせや献立のまとめ
→ローストビーフの日持ちや賞味期限は?保存方法と美味しく解凍には?
→ローストビーフの切り方!包丁で薄く切るコツ、柔らかくなるカット方法
→クリスマスといえば?食べ物や飾り付け、曲やイベントまで総まとめ!
いかがでしたか?
クリスマスにローストビーフ作りを考えている人の参考になれば幸いです。
付け合わせに決まりはないので、色合い良く美味しいローストビーフを作ってみてくださいね。
以上、「ローストビーフの付け合わせ!人気の野菜とサイドメニューや献立は?」の記事でした。