暖かくなってくるとよく耳にするようになる言葉、クールビズ

今や当たり前のように皆が使っている言葉ですが、その基本をきちんと知っている人は少ないかもしれません。

2019年のクールビズがスタートするまでに、クールビズの基本をきちんとおさらいしておくと安心です。

今回は、2019年のクールビズのメンズの基本となる服装や、おしゃれに見える着こなしなどについて紹介していきます。

スポンサードリンク

2019年クールビズでメンズの基本の服装とは?

まず2019年のク―ルビズ期間がスタートするまでに、最初に知っておきたいのが、メンズのクールビズの基本

クールビズとは、「冷房時の室温28℃で快適に過ごせる服装や取組を促すライフスタイル」のことを指します。

更に詳細を言うと、環境省が平成17年度から地球温暖化対策として推進しているものです。

最近では、日本の初夏~秋頃までのライフスタイルとしても多くの人に認知されるようになりました。

そして、メンズのクールビズですが、「ノーネクタイ・ノージャケット」が基本となります。

ノーネクタイ・ノージャケットと聞くとラフな感じがするかもしれませんが、クールビズであってもビジネスマンとしては「相手に不快感を与えない」ことが大前提。

2019年のクールビズでは、涼やかな格好であったとしても、気崩しすぎないように注意を払い、相手に不快感を与えないよう意識しましょう。

スポンサードリンク

2019年クールビズでメンズのおしゃれな服装の選び方は?

クールビズ期間中のワイシャツの選び方

2019年のメンズのクールビズでは、クールビズ用のワイシャツを着こなすことから始めましょう。

「普通のメンズのワイシャツとクールビズ用のワイシャツ、何が違うの?」と思った方のために、クールビズ用のワイシャツのポイントをまとめてみました。

2019年のクールビズが始まる前に知っておきましょう。

クールビズ用のワイシャツのポイント

・涼しさが感じられるような機能性素材が使用されている

・ネクタイが無くても様になるように襟のデザインにこだわったものが多い

普通のメンズのワイシャツとは違い、涼しい素材を使っているものや、衿にこだわったデザインのものが多いのが特徴です。

また、ワイシャツ1枚で着た時に生じる「下着が透けてみえる」という悩みを解消してくれる、下着が透けにい生地を使用したものを販売されています。

いずれにしても、クールビズ期間中は普通のワイシャツではなく、クールビズ専用のワイシャツを着用することがベストだと言えます。

仕事ができる人と思われている人は、クールビズ期間中もワイシャツとビシッと格好良く着ている人が多いもの。

2019年のメンズのクールビズでは、クールビズ専用のワイシャツを揃え、見た目から「できる男」を目指しましょう。

クールビズ期間中のパンツの選び方

2019年のメンズのクールビズでは、パンツにもこだわってみませんか?

クールビズ期間中におすすめしたいパンツが、吸水性・撥水性に優れた機能性素材を使用したパンツです。

汗を吸収して外に排出してくれる生地なので、汗をかいてもさらさらとした着心地が続きます。

また、もう一つおすすめしたい機能として はウォッシャブル加工が施されているということ。

スーツ用のパンツって汗をかいてもなかなか家で洗濯ができず、手入れが難しかったりしますよね。

でも、ウォッシャブル加工のパンツなら、家庭の洗濯機で洗うことが可能

夏場でも常に清潔なパンツを着用できるので安心です。

2019年のクールビズ開始に向けて、快適に過ごせるパンツを今から準備しておくと安心ですね。

スポンサードリンク

クールビズ期間中の靴の選び方

2019年のメンズクールビズでは、にも注目です。

暑い夏場の靴の悩みと言えば、 靴の中のムレ

ムレは臭いの原因にもなりますので、気にしている人も多いのでは無いでしょうか?

こちらの靴は、ソール裏に通気孔が搭載されているのでムレを防止してくれます。

長時間履くものだからこそ、2019年のクールビズが始まる前に快適な履き心地の1足を準備しておきましょう。

クールビズ期間中のインナーの選び方

クールビズ期間中に意外と悩みがちなのが、シャツの内側に着るインナー

クールビズ期間中に着るメンズのインナー選びのポイントをまとめてみました。

2019年のクールビズ期間がスタートする前に、インナー選びの3つのポイントを押さえておきましょう。

クールビズ期間中に着るメンズのインナー選びのポイント

・シャツから透けにくい色

・シャツから見えない首元のデザイン

・汗を吸収しやすい素材を使用している

まずインナーの色ですが、シャツから透けにくい色を選びましょう。

透けにくい色は、白やベージュなどの肌に近い色です。

反対に黒色など肌の色との差が大きい色は、シャツから透けやすいので避けるようにしましょう。

2つ目のポイントは、首元のデザイン

メンズのインナーは丸首のものが多いですが、特に首の詰まったデザインのものは、シャツの襟元からインナーが見えてしまうことがあるので注意が必要です。

社会人として、シャツの襟元からインナーが見えるのはだらしない印象を与えてしまいます。

そこで、2019年クールビズ期間中のメンズのインナーとして私がおすすめしたいデザインは、 Vネックのデザインの物です。

Vネックだとシャツの襟元からインナーが出ることがないので、安心して着用することができます。

最後のポイントとしては、しっかり汗を吸収してくれる素材かどうかです。

吸汗即乾機能付きのものだと、汗をしっかり吸収してくれるだけでなく、乾くのも早いので夏場でも実用的。

クールビズ期間中はシャツ・パンツなど「目に見えるもの」に気を配りがちですが、目に見えない部分にこそ気を配りたいものです。

特に直接肌に触れるインナーなどは、どんな物を選ぶかによって着心地も全く違うので、仕事に影響を及ぼすこともあるかもしれませんよ。

2019年のメンズのクールビズ、まずはインナーにこだわってみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク

2019年クールビズ期間中メンズの着こなしの疑問点

スーツの上着の素材選びやマナーとは?

クールビズ期間中のメンズの装いとして、基本的には上着を着用しませんが、状況によっては「上着を着用しないといけない」場合もありますよね。

そんな時気を付けたいのが、上着を着る自分の「快適さ」と、相手に与える「見た目の快適さ」です。

まず自分の快適さについては、上着の素材選びがポイントとなります。

2019年のクールビズ期間中に着用する上着として私がおすすめしたいのは、麻素材のものです。

麻は通気性が良く、吸水・吸湿性に優れているので、まさに夏にもってこいの素材。

汗をかいても蒸れにくいで、暑さの厳しいクールビズ期間中も快適に着用することができます。

また、クールビズ期間中に上着を着用する際もう一つ気を付けたいのが、相手に暑苦しい印象を与えないようにするということ。

相手に涼やかな印象を与えるためには、 ベージュやブルーなど、目で見て「涼しげ」な印象を持たれやすいカラーの上着を着用することが大切です。

クールビズ期間中できちんとしないといけない状況でも、自分自身だけでなく、相手にも涼やかな良い印象を与える、これこそ真のビジネスマンと言えるでしょう。

ネクタイがしたい場合の素材の選び方は?

クールビズ期間中はメンズの場合ノーネクタイが基本ですが、営業をしている人や、重要な会議に参加する際などはネクタイを着用しないといけない場合もありますよね。

そんな時は、素材も見た目も涼しげなネクタイを選びましょう。

シルク素材のネクタイなら、風通しも良く涼しい付け心地でありながらも、きちんと感を演出できます。

ホワイト、ブルー系のカラーの物やストライプ柄のものを選ぶと、見た目にも涼やかでおすすめです。

スポンサードリンク

おしゃれなワイシャツの腕まくりの仕方とは?

クールビズ期間中は暑いので、少しでも涼しく過ごすために、長袖のワイシャツを腕まくりして過ごされる方も多いのではないでしょうか。

今回は、他の人とは差をつける、おしゃれなメンズのワイシャツの腕まくりの仕方を3パターン紹介します。

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=EjiIr4TMfEo

まずは、基本となる腕まくりの仕方

ボタンを外してカフスの幅に合わせて3回折り返す方法。

一番簡単でベーシックな腕まくりの方法と言えるでしょう。

続いては、ミラノまくり

カフスの2倍の幅ほどの位置で大きく1度折り返し、カフスを2~3センチ程残るようにして2回目を折り返します。

残ったカフスの端を、三角形に見えるように形を整えたら完成。

ミラノまくりはイタリアの男性が多く使っている腕まくりの方法なので、洗練された大人っぽい印象となります。

最後に紹介するのは、3段まくり

カフスの半分の幅で折り返し、同じ幅で同じように2回折り返します。

折り返しの幅が狭いとさりげなく格好良い印象となります。

2019年のクールビズ期間中は、シーンや場所に応じて、腕まくりの仕方もアレンジして楽しんでみましょう。

半袖シャツはダサい?

メンズのクールビズ期間中に議論を呼ぶのが「半袖シャツは着てよいのか?」ということです。

結論、着ても良いと思います。

ただし、半袖シャツは涼しい反面、カジュアルすぎたり、少し幼い印象を与えてしまうことも。

また、会社によってはクールビズ期間中でも半袖シャツの着用がNGの所もあるようです。

他の会社に行くことが多い方は、会社によってクールビズのルールが異なることを念頭に置き、2019年のクールビズ期間が始まる前にルールを把握しておくようにしましょう。

就活中の面接での服装はどうするの?

クールビズで一番悩んでいると声を聞くのが、就活中の学生です。

「企業からクールビズで来るように案内があったんだけど、何を着て行けばよいか分からない!」

こういった悩みをたくさんの就活生が抱えてしまっているようです。

基本的には就活中であっても、クールビズであれば、「ノージャケット・ノーネクタイ」の基本に変わりはありません。

ただし、シャツ選びには気を付けましょう。

まずは袖丈。

半袖・長袖どちらでも構いませんが、半袖だとカジュアルな印象を与えてしまう場合もあるので、気になる場合は長袖のシャツを着用しておくのが無難でしょう。

また、長袖のシャツを着用する際には、腕まくりをしているとだらしない印象を与えてしまう可能性があるため、腕まくりはせず袖口のボタンはきちんと止めておきましょう。

社会人のクールビズだと、首元の第一ボタンを外している方も多いですが、就活の場合は、第一ボタンまで全て止めておくほうが印象が良いでしょう。

2019年メンズはクールビズ期間中でもおしゃれに着こなそう

2019年のクールビズが始まるまでに、メンズのクールビズの基本を知ったうえで、きちんと準備しておきましょう。

クールビズ期間中は自分の過ごしやすさも大切ですが、ビジネスマンとしては相手にも快適な印象を与えることが1番大切。

2019年のクールビズでは、自分も、相手も快適に過ごせるような着こなしにしたいものですね。

以上、「クールビズ2019年のメンズのおしゃれな服装!着こなしやコーデと腕まくりの仕方は?」について紹介しました!

スポンサードリンク