財布を買って3年目になり、ちょっとくたびれた感じになっている私の財布。
レジのお会計で出したり、割り勘する時に友達の前で出すのがちょっと恥ずかしいくらいに使用感が出てきました。
私のように長年使い角がボロボロになってしまったり形が崩れてしまうと、財布自体のパワーがなくなってしまうと言われています。
風水的に見るとお財布は3年で新しいものに変えると良しとされていて、 特に春財布は縁起が良く金運も舞い込んでくるんだとか。
財布を新しく購入して金運アップをもくろむなら、
●春財布の購入時期はいつ?
●春財布のラッキーカラーは?
●春財布におすすめの素材は?
こんな感じで春財布に関する色々な疑問を解決することが重要です。
そこで今回は春財布のベストな購入時期や2020年に買いたい色やカラーについて紹介していきたいと思います。
目次
金運アップには春財布を!
春に購入する財布は「 春財布」と呼ばれています。
「春財布」はお財布がパンパンに「張る財布」と言われ、金運が上がり縁起がいいとされているんですよね。
お正月にはデパートの財布売場が拡大されて春財布コーナーがドーンと目立っているのはこんな理由から。
特に新しい年の始まりには心機一転、ピカピカの財布で金運アップを目指したいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
レシートではなく、お札でお財布がパンパンに張るなんて理想的ですよね!
2022年に春財布を購入する時期はいつ?
春財布が金運アップに効果的なのは分かりましたが、いつ頃購入すればいいのでしょうか?
春と言っても色々な解釈があるので正確にいつからいつまでと区切るのは難しいですよね。
春の始まりは「新春」という言葉から分かるように、1月1日の元旦から。
そして春の終わりは、暦の上で夏が始まる日とされている「立夏」の前日までが春だと解釈したいと思います。
立夏は毎年同じ日に定まってはおらず、2022年は5月5日。
まとめると、1月1日~5月4日までが春財布の購入におすすめの時期と言えます。
約4か月間と期間が長いため、お正月の新春セールで購入してもいいですし、4月の新生活に合わせて心機一転するのもおすすめですよ。
2022年春財布を使い始めるベストな日
次は春財布を使い始める日について詳しく調べていきたいと思います。
というのも 新品のお財布をおろす日=財布を使い始める日は、購入する日よりも重要だと言われているんですよね。
「そんなの関係あるの?」と思われるかもしれませんが、結婚式をするなら大安がいいとか、お葬式の日は友引は避けるなど、人生の中でも大イベントは日柄を重要視する方が多くいらっしゃいます。
自分のお金の家である財布だけに、使い始めのベストな日を知るのはとても重要な訳です。
財布を使い始めると良しとされている日は以下の通りです。
●大安
1年に約60回ほど巡ってくる
何事も上手く進む吉日。財布の使い始めや購入も良し
●一粒万倍日
1ケ月に4~7回程度巡ってくる
一粒のモミが万倍になると言われている日
1円が1万円になるまさに夢の日
●寅の日
12日周期で巡ってくる吉日
黄色という色から金運の象徴であるトラ
足も速いことから最速に金運アップできるかも
●天赦日
年に5~6度しかない吉日
何をするにも最善の日とされていて財布の使い初めも◎
調べてみると結構あるんです・・・
上で紹介した吉日なら金運アップを目論める訳ですが、吉日が複数重なっている日が財布を使い始めるには最適な日と言えますよね。
そこで2022年1月1日~5月4日の間で、吉日が重なっている日を調べてみました。
星の数は財布の購入や使い始めにおすすめ度合いを表しており、星が多いほど吉日です。
1月1日(土) | 寅の日 + 大安 ☆☆ |
---|---|
1月11日(火) | 一粒万倍日 + 天赦日 ☆☆☆ |
1月14日(金) | 一粒万倍日 + 大安 ☆☆ |
1月26日(水) | 一粒万倍日 + 大安 ☆☆ |
2月5日(土) | 一粒万倍日 + 大安 ☆☆ |
2月17日(木) | 一粒万倍日 + 大安+満月 ☆☆☆ |
3月1日(火) | 一粒万倍日 + 大安 ☆☆ |
3月14日(月) | 一粒万倍日 + 寅の日 ☆☆ |
3月26日(土) | 一粒万倍日 + 天赦日+寅の日 ☆☆☆ |
5月2日(月) | 一粒万倍日 + 大安 ☆☆ |
吉日が2つ以上重なる日は上記の10日間となりました。
何をやっても事が上手く運ばない不成就日という凶日とも重なりません。
春財布の購入や使い始めにおすすめなのが、天赦日+一粒万倍日+寅の日が重なる3月26日(土)。
1年に数回しかない天赦日と金運アップにおすすめな寅の日が重なっている貴重な日です。
また、 2月17日(木)は満月+一粒万倍日が重なるので、夜にお財布をフリフリして金運を願い、春財布を使い始める準備をするのもアリですね。
新しいお財布を購入すると買った途端に使いたくなるものですが、縁起を担いで吉日に使い始めることも検討してみてくださいね。
2020年ラッキーカラーから考える金運アップする財布の色は?
2022年のラッキーカラーが分かり次第、お伝えします。
春財布を選ぶなら2020年のラッキーカラーを取り入れるのもおすすめですよ。
以下は 2020年度版の有名な風水の先生が提唱するラッキーカラーになりますので、ぜひ、春財布購入の際の参考にしてください。
● Dr.コパ先生が提唱する2020年のラッキーカラー
メインカラー:グリーン・ブラウン・ゴールド
サブカラー:ブルー
●李家幽竹先生の提唱する2020年のラッキーカラー
メインカラー:バナナイエロー・ピーチピンク
サブカラー:アイボリー・キャメル・ゴールド
2020年のラッキーカラーとしてDr.コパ先生と李家幽竹先生が共通している色は、 ゴールドと茶系(ブラウン・キャメル)。
ラッキーカラーを春財布に取り入れて、金運アップや運気アップを目指したいですね。
2020年のラッキーカラーに関しては、下の記事にも詳しくまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
2020年のラッキーカラー・イエローを春財布に取り入れる
2020年の春財布では、 李家先生が要注目のラッキーカラーとしているイエローを取り入れるのも大変おすすめ。
黄色は元々、風水において金運アップの色でもあり、金回りが良くなるラッキーカラーとして有名です。
上記のユニセックスで使える黄色長財布は最高級のパイソン本革製の逸品で、幸運を呼び寄せる黄色に縁起物の蛇皮の効力が加わった最強の春財布。
蛇皮は古来より魔除けの効果があるとされ、開運財布でも珍重されているので、春財布で金運アップを図るなら、黄色×蛇皮は最高の組み合わせです。
鮮やかなパステルイエローは、2020年の財布として李家幽竹先生が強く推していらっしゃる色でもあるので、春財布で開運・金運アップを狙うならイチオシのチョイスですよ。
2020年のラッキーカラー・グリーンを春財布に取り入れる
2020年の春財布にラッキーカラーを取り入れるなら、 Drコパ先生が提唱しているグリーンもおすすめです。
グリーンは生命力の源である緑を司るカラーであり、運気を育む力を持っているので、落ち着いてコツコツ金運アップを図るにはピッタリ。
特に仕事や勉強で成功し、金運も高めたいならグリーンが最適の春財布のカラーです。
上記のZOOのイタリアンレザー長財布は、グリーン地に黒のドットが入ったアイテムで、型押しの水玉模様が大人可愛い人気のデザイン。
水玉模様はキュートなだけでなく風水では金の気を持つ金運アップの柄なので、2020年のラッキーカラーとのコラボで更なる効果が期待できますよ。
2020年のラッキーカラー・ブラウン系を春財布に取り入れる
2020年の春財布は、Drコパ先生が茶色、李家先生がキャメルを共に提唱されているので、 ブラウン系も要チェックのトーンです。
大地を連想させるブラウンは、風水においては運気を育てる力を秘めているとされるカラー。
育むパワーをもつ茶色の財布はお金も育てる効果があるので、お金が残る財布の色といわれていて、 借金を返済したい方には特におすすめなんです。
上記の『奇跡の財布』は、楽天市場で連続5年ランクインを続けるロングセラーで、春財布としても大変人気のある逸品。
上質のイタリアンレザーで作られた長財布は、シンプルな飽きの来ないデザインでユニセックスで使う事ができます。
名入れ刻印も可能なので、ご自分用は勿論、クリスマスやバレンタインなどにプレゼントすれば、喜ばれるギフトになる事間違いなしですよ。
ゴールドも2020年のラッキーカラー
春財布に人気なゴールドの財布


昨年に引き続き、ゴールドも2020年のラッキーカラーです。

風水の考え方ではゴールドは最も金運アップする最強の色!
太陽のように輝くゴールドは色の中でも最もパワーのあるので、 金運を上昇させるためにはとてもいい色です。
計画的にお金を使えるようになったり直感的に良いお買い物ができたりと、金銭面の管理ができて貯金ができると言われています。
ただゴールドはギャンブル好きの人には向かない色なので、注意しましょう。
とはいえ金運アップにはゴールドの財布がいいとは知っていても、派手な色を持ちにくい方もいらっしゃいますよね。
上の財布は、外側が安定的にお金を溜め込む黒、内側はお金を引き込むチカラのあるゴールドとなっています。
黒✖ゴールドは金運アップには最強色とも言われているので、今年こそは貯金したいという方にはおすすめです。
春財布に人気なアイボリー×ゴールドの財布
李家先生が2020年のサブカラーとしているアイボリーは、ゴールドと合わせると相乗効果で金運がアップするおすすめの組み合わせです。
象牙の色であるアイボリーは、風水では金の気を持つとされる開運カラーのひとつ。
白の要素も併せ持つので浄化の効果も期待でき、お金の流れを活性化して借金の返済にも最適のカラー。
上記の ATAOのLimoシリーズの財布は北川景子さんがドラマで使用した人気ラインで、パイソン×牛革のエレガントなデザインが絶大な指示を集めています。
ゴールドのブランドラベルと舵の形のチャームがゴージャスさをプラスする人気の財布は、2020年の春財布にも大変おすすめの逸品ですよ。
2020年のラッキーカラーは金運アップにはとても良い色なので、ぜひお財布にも取り入れてみてくださいね。
春財布におすすめの素材は?
色だけでなく素材も重要となってきます。
安っぽいビニール製やナイロンの財布は金運を上げるパワーが弱くなってしまうので、 革製のものがおすすめです。
【牛革】
豊かさを表す牛革は貯金ができるようになります。一番多く流通しているので、デザインも多くお気に入りのものが見つかりやすいかもしれません。
【豚革】
お金まわりが良くなり、特に人気運も高まるので自営業の方におすすめ。柔らかく使いやすいので人気の素材です。
【ヘビ革】
お金を貯めるよりお金を回すことでチャンスが広がっていくヘビ革は、特に自営業の方に向いていてビジネス運が高まる効果もあります。
【ワニ革】
一度くわえたら離さないワニの特性から、金運に強いと言われています。ワニ革に似せたモノもあるので購入の際には注意が必要です。
お財布はファッション小物とは違い毎日欠かさず使うもの。
革製品は値段が高いですが、あまり安っぽいものでは金運アップは見込めないので品質のいいものを選びたいですね。
春財布におすすめの形は?
お金持ちの人は長財布を使っているという話が広がり、金運アップなら二つ折り財布よりも長財布の方がいいと言われるようになりました。
風水的にも二つ折り財布はお札にとって居心地が良くない環境なので金運がダウン。
財布はお金の家なのでお札がのびのびとできる長財布がいいんですね。
また長財布とは別に小銭入れを持ち、お札と小銭に差をつけることでより金運アップにつながるとも言われています。
使い始める前に財布を寝かせる方法は?
「お財布を使い始める前に財布を寝かせると金運アップが見込める」
そんな情報を耳にしたことはありませんか?
風水やスピリチャルに関心のある私の友人も実践している方法で、結構知られているんですよね。
お財布を寝かせるルールや保管場所などかなり細かいため、この方法については下の記事に詳しくまとめました。
お財布の使い初める前に、ぜひ読んで実践してみてくださいね。
春財布を高級布団に寝かせて金運アップ
そして春財布を寝かすのにおすすめなのが、こちらの「 財布専用の高級布団」です。

もちろん素材は最高級。敷き布団、掛け布団、枕の全てに金色の刺繍が施されていて、とってもゴージャスなんです。
時代劇でお殿様が寝ているような布団で、リッチな気分になっちゃいます。
神社での祈祷もばっちりされていて、春財布が「張る」期待ができそう。
また、使い始める前だけでなく、一日の終わりにこの布団に寝かせることで、財布の疲れが癒されて金運アップに効果的なんですよ。
春財布を寝かせてタレントさんも金運アップ!
財布を布団に寝かせる金運アップ方法は、会社経営者や資産家、芸能人など、多くの方々が取り入れているんですよ。
春財布の使い始めや休息用にこの方法を実践して、宝くじが当たった!とか、会社の売り上げが上がった!など、効果が出た人も多いようです。
■財布用高級ふとん買って財布寝させてみたw
参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=rp7boxDi4PA
ユーチューブの国内チャンネル登録者数ナンバー1の、あのヒカキンさんも話題に取り上げ、使い始めたそうですよ。
財布布団が届いて実際に使うところまで、上の動画で実況されているのでぜひチェックしてみてくださいね。
ゴージャスでふかふかな質感が伝わってきますよ。
高級布団に財布を寝かせる方法は?
春財布は、使い始める前の初期設定が肝心。
できるだけ多めのお金を春財布に入れて、 2週間を目安に布団に寝かせましょう。
寝かせる場所は、お金が好む 北の方角で 暗いところです。
また、縁起の良いお金であるピカピカの五円玉や縁起物があれば入れておきましょう。
そうすることで、財布は「これくらいのお金が入っているのが居心地がいい」と感じます。
また、お金も「居心地がいい場所だなー!」と思ってくれますよ。
だから財布から一度出て行っても、「居心地の良い家=財布」に帰ってきてくれるんです。
ただ帰ってくるのではなく、お友だちも連れてきちゃいますよ。
知る人ぞ知るこの金運アップ方法、春財布を使い始める前にぜひ試してみてくださいね。


2022年の春財布は使い始めとラッキーカラを意識して
【お財布のお役立ち情報】
⇒30代のレディースの財布!プチプラなのに使える通販で人気な商品!
⇒アラサーの財布のブランド!レディースに人気のブランドやおすすめも
⇒アラフォーの財布のブランド!レディースの人気や40代へのおすすめは?
⇒レディースで薄い財布ならアビアントがおすすめ!長財布でたっぷり収納
⇒30代と40代のメンズの財布!人気なブランドやおすすめ商品を紹介!
自分に合った春財布を購入して今年からは金運アップを目指したいですね。
以上、「春財布の購入時期は?2022年金運アップする色とラッキーカラーは?」について紹介しました。