花粉症や風邪等の感染症予防に効果的なマスクですが、眼鏡をかけているとレンズが曇ってしまうのが悩みの種でもありますよね。

ですが、少し工夫すれば、マスク着用時でもメガネの曇りを防ぐことができ、より快適にマスクをつける事ができるんです。

という事で今回は、 マスクでもメガネが曇らない方法について、様々な裏技や便利なグッズをまとめてご紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク

マスクで眼鏡が曇る原因や注意点は?

なぜマスクをすると眼鏡が曇るのかという原因をまず知っておくことが、眼鏡が曇らない効果的な対策をするうえでも重要なポイントです。

眼鏡の曇りは息がレンズにかかるのが原因!

マスクをしているとき、眼鏡のレンズが曇りやすくなるのは、私たちの息がマスクの内側から漏れ出しているのが原因です。

鼻や口から出る呼気は、水分を多く含んでいるため、その湿気がマスクから漏れ出すと水蒸気となって眼鏡に付着します。

そして、温かい息と冷たい眼鏡の温度差によって、 眼鏡のレンズに結露ができてしまうのが眼鏡が曇る原因になっているんです。

眼鏡は丁度、マスクの上に位置しているため、マスクと顔の隙間から湿気を含んだ息が直接眼鏡にあたり、レンズが曇ってしまうという訳ですね。

マスク上部の隙間をなくすことが有効!

という事で、マスクをしても眼鏡を曇らないようにしたい場合、息がマスクの上の部分から漏れ出すのを防ぐ工夫をするのが効果的な対策なんです

繰り返しになりますが、眼鏡のレンズに近いマスクの上部に隙間があると、そこから吐息が漏れ出して、湿気がレンズにかかって結露ができてしまうため、いかにしてそれを防ぐかがポイントですね。

なので、マスクでもレンズが曇らないようにするには、マスク上部に呼気が漏れ出す 隙間をできるだけ失くすことが重要になります。

サイズの合った立体型のマスクを選ぶのポイント!

ところで、マスクで眼鏡を曇らないようにするには、 マスク全体のフィット感も重要で、当然、小さすぎたり大きすぎたりするマスクはNGになります。

また、昔ながらの平面的なガーゼのマスクも顔との隙間が大きくなりがちなので、フィット感の高い立体構造のマスクを選ぶのがおすすめですよ。

スポンサードリンク

マスクでも眼鏡が曇らない簡単な裏技とは?

では、原因や注意点の基本を踏まえ、引き続き、簡単にできるマスクでも眼鏡が曇らない裏技を動画を参照しつつわかりやすくご案内してまいりましょう。

マスクで眼鏡が曇らない裏技1:マスク上部を折る!

参照元URL:https://youtu.be/CQ3lpYTm0A4

最初のマスクでも眼鏡が曇らない裏技は、上の動画で紹介されている通り、 マスク上部を1~2㎝外側に折り曲げるだけのとても簡単な方法です。

針金が上部に入っている不織布のマスクなら、簡単にできる裏技なので試してみる価値ありですよ。

上部を折り曲げる事でマスクの気密性が増し、呼気の漏れを軽減できるので、眼鏡が曇らない対策としても一定の効果が期待できる裏技です。

因みに、上の動画の眼鏡が曇らない裏技は、マスク上部を外側に折るやり方ですが、 内側に折る方法も色々な所で紹介されているんです。

両方とも簡単にできる裏技なので、どちらが効果的か、それぞれお試しになってみるのもおすすめですよ。

尚、この裏技は、マスクの上を折り曲げる分を考慮して、通常より少し大きめのサイズのマスクで試してみるといいですね。

マスクで眼鏡が曇らない裏技2:粘着テープを貼る!

参照元URL:https://youtu.be/T6t4b6939Do

続いての方法は、マスク上部の丁度、 鼻がくる部分に両面テープを貼り付けて、隙間をなくし眼鏡が曇らないようにするという裏技です。

かなりの荒技になりますが、テープを貼れば当然、密着性が高くなるので、単に折り曲げるよりもより効果が期待できますよ。

お肌の弱い方やマスクの着脱を頻繁にする方、また化粧崩れが気になる女性等には、余りおすすめできませんが、それ以外の方なら一度、試してみてはいかがでしょうか。

尚、粘着テープは本来、肌に貼る事を想定して作られていませんので、この裏技はあくまでも自己責任で試してみて下さいね。

マスクで眼鏡が曇らない裏技3:ティッシュを挟む!

参照元URL:https://youtu.be/ew6FWLTUgUI

次のマスクでも眼鏡が曇らない方法は、上の動画の2番目に紹介されている裏技で、 ティッシュを4回ヨコ折りにして、マスクのワイヤーの部分に挟むというものです。

ティッシュをマスクの上部に挟むことで、鼻がくる部分の隙間を少なくしフィット感が高くなるので、眼鏡が曇らない効果が期待できますよ。

因みに、動画ではティッシュ一枚をヨコ折りにして使用していますが、輪郭によりフィットする方が有効なので、ティッシュの厚さを上手く調節するといいですね。

尚、ティッシュをマスクの内側に入れる裏技は、 外から見てもわからないのもメリットで、とても簡単なので試してみる価値ありですよ。

マスクで眼鏡が曇らない裏技4:綿棒を内側に貼る!

最後にご紹介するのは、ティッシュの裏技と同じ動画で紹介されている方法で、 綿棒を使って簡単にできる裏技です。

綿棒の両端を切り取り、軸だけにして真ん中で切り、マスクの鼻のくる部分にボンドで貼り付けるだけなので、とても簡単ですよ。

綿棒をマスクに貼る事により、鼻の部分のフィット感が高くなり、息の漏れを防ぐ効果が期待できるので眼鏡の曇り対策に有効ですね。

スポンサードリンク

マスクでも曇らない眼鏡の対策や曇り止めグッズは?

マスクでも眼鏡が曇らないようにするには、眼鏡自体に曇らない工夫をするのも有効な方法で要チェックですよ。

眼鏡にほどこす曇らない対策1:中性洗剤で洗う!

マスクでも眼鏡を曇らないようにする簡単な方法には、 台所用洗剤で眼鏡のレンズを優しく洗うという裏技もあります。

マスクをした際の眼鏡の曇りの主な原因は、息によって結露ができてしまうためですが、皮脂がレンズについていると余計に曇りがひどくなってしまいます。

なので、曇りの原因になる油分をきれいに除去する事も、眼鏡の曇り対策では重要ですよ。

尚、中性洗剤で眼鏡を洗う手順は以下のようになります。

①眼鏡の左右のレンズにそれぞれ中性洗剤を1、2滴たらす

②水をつけレンズを指の腹で優しくこすり洗いする

③水でレンズをしっかりすすぎ洗いする

④ティッシュや柔らかいタオルで水気をしっかりとる

因みに、眼鏡のレンズに加工が施されている場合は、劣化する危険があるため、この裏技は避ける方がいいので注意してくださいね。

眼鏡にほどこす曇らない対策2:曇り止めを塗る!

 

マスクではなく眼鏡にする曇らない方法は、定番ですが、 眼鏡用の曇り止めをレンズに塗るのも一定の効果が期待できおすすめですよ。

上記の眼鏡の曇りどめ濃厚ジェルは、濃厚な曇り止め成分がレンズに被膜を作り、マスクでも効果的に曇りを防ぐことができるんです。

人気の曇り止めは、レンズにジェルタイプの液をつけてティッシュなどで塗り込むだけで、簡単に曇り止め対策ができ、コスパにも優れていておすすめですよ。

眼鏡にほどこす曇らない対策3:眼鏡パッチをつける!

参照元URL:https://youtu.be/WHd2i8lM6YU

人中では余りおすすめできませんが、お家にいる際に眼鏡を曇らないように工夫するなら、上の動画で紹介されている 眼鏡パッチを作るのもおすすめの裏技です。

布製のガムテープとはさみ、ボールペンがあればどなたでも簡単に作れる眼鏡パッチは、見た目を気にする必要がない状況なら使えるアイテムですよ。

眼鏡パッチは、上の動画の様に、適当な大きさに切った布製テープを眼鏡の下部に貼り付けるだけで、マスクから漏れ出す水蒸気で眼鏡が曇るのを抑えられおすすめな裏技となっています。

眼鏡にほどこす曇らない対策4:アタッチメントカバーをつける

お手製の眼鏡パッチは、見た目的に多少問題がありますが、お手持ちの眼鏡につけてレンズが曇らないようにできる 眼鏡カバーなら外でも使えおすすめですよ。

上記のSQUACY-眼鏡にカバーは花粉や粉じん対策用のアタッチメント式の眼鏡カバーですが、眼鏡の下部のフレームにもカバーがあり曇り対策にもおすすめです。

お手持ちの眼鏡フレームに取り付けて使える眼鏡カバーは、取り外しも簡単で繰り返し使えるので、花粉症対策にも大変おすすめですよ。

スポンサードリンク

眼鏡が曇らないマスクのおすすめは?

マスクの構造も眼鏡の曇り対策には重要なポイントなので、眼鏡が曇りにくい作りのおすすめマスクもご提案しておきましょう。

眼鏡が曇らないおすすめのマスク1

繰り返しになりますが、眼鏡が曇らない対策をするなら、特にマスクの鼻の部分に隙間をいかに作らないかが重要なポイントですよね。

上記の日本製の立体4層構造のマスク8枚入りは、空気中の0.1㎛の微粒子を99%カットしてくれる非常に高性能のアイテムですよ。

参照元URL:https://www.rakuten.co.jp/

その上、マスクには鼻の形にぴったりとフィットする樹脂製の ノーズフィッターが付いているので、眼鏡の曇りも効果的に軽減することができ人気なんです。

耳が痛くならないソフトタイプの耳ひもを採用している機能性抜群のマスクは、長時間でも快適につけることができ大変おすすめですよ。

眼鏡が曇らないおすすめのマスク2

マスクをしても眼鏡が曇らない工夫をする場合、鼻にフィットする仕様のノーズクッションが付いているデザインも効果的でおすすめですよ。

上記のミクロキャッチマスク1枚入りは、アメリカの防塵企画N-95をクリアした高性能のマスクで、固定性に大変優れた逸品となっています。

参照元URL:https://www.rakuten.co.jp/

鼻にぴったりとフィットするノーズクッションで眼鏡の曇りを大幅ダウンできる人気のマスクは、上方向への呼気の漏れがとても効果的に防止できる仕様なんです。

立体構造で、口元には余裕がある設計なので、鼻周辺のフィット感が高くても息苦しくなく、快適な付け心地のおすすめのマスクですよ。

眼鏡が曇らないおすすめのマスク3

眼鏡が曇らない仕様のマスクはノーズフィッターやクッション等が付いたものも定番ですが、マスク自体のデザインが工夫されているものもあり要チェックですよ。

上記の不織布製の眼鏡が曇らないマスクは使い捨てタイプのアイテムですが、高性能で付け心地もよく大変おすすめなんです。

参照元URL:https://www.rakuten.co.jp/

眼鏡の押さえの下にマスクが入り込むデザインの眼鏡対応のマスクは、マスク上部がしっかり押さえられているので眼鏡が曇らない仕様となっています。

薄型で空気を通しやすく息苦しくならない構造ですが、ほこりや花粉はしっかりシャットアウトしてくれる高性能のマスクは、コスパにも優れていておすすめですよ。

スポンサードリンク

マスクで眼鏡の曇りが解決するアイデアグッズは?

マスクで眼鏡をする場合、眼鏡が曇らない対策は色々ある訳ですが、息苦しかったりコスパがイマイチだったりネックがあるのも事実ですよね。

という事で最後に、眼鏡の曇りを解決できる逆転の発想のアイデアグッズもご紹介しておきますので、参考にしてくださいね。

眼鏡が曇らないアイデアグッズ1

マスクは花粉や感染症対策にはとても有効なアイテムですが、使い勝手の悪さが否めないのも事実ですよね

その点、 上記の鼻マスクなら鼻に直接装着するタイプのマスクなので、眼鏡が曇る悩みを根本的に解決できおすすめですよ。

参照元URL:https://www.rakuten.co.jp/

テレビでも紹介され、爆発的ヒット中の話題のノーズマスクピットは超微粒子対応なので、花粉やウイルスを効果的に防ぐことができるんです。

指でつまんでそっと鼻に入れるだけで簡単に装着できる画期的な鼻マスクは、付けていてもわからないので人と接する機会が多い方には特におすすめですよ。

眼鏡が曇らないアイデアグッズ2

空気中の花粉やウイルス対策としてマスクの代替品に出来るグッズがあれば、眼鏡の曇りを気にする必要もなく問題解決ですよね。

上記のミニイオン発生機はアクセサリー感覚で首にかけられるパーソナル空気清浄機で、花粉やウイルスは勿論、乾燥を防ぐにも最適なんです。

参照元URL:https://www.rakuten.co.jp/

40gという軽量の携帯用空気清浄機は、マイナスイオンを大量に放出してくれる逸品なので、常に新鮮な空気が吸えマスクなしでも安心ですよ。

マスクをせずに花粉症対策ができれば眼鏡が曇る心配をしなくても済むので、より快適に辛い季節を乗り越えられ大変おすすめです。

マスクでも眼鏡が曇らない方法をマスター!

という事で、マスクで眼鏡が曇らない方法について、詳しくご紹介してきましたが、ポイントは理解して頂けたでしょうか。

感染症予防や花粉対策など、長期にわたって装着する事も多いマスクなので、ぜひ眼鏡が曇らないコツや裏技を理解して、より快適に使ってみて下さいね。

以上、「マスクで眼鏡が曇らない方法!折り方や裏技と曇り止めグッズ」を紹介しました。

スポンサードリンク