小学校6年生や中学校3年生が少年サッカー・少年野球・ミニバスケなどのクラブチームから卒団する時に行う 卒団式

その卒団式の 飾り付けって、どんな風にしたらいいのか結構迷ってしまいますよね。

今回は、卒団式の飾り付けのアイデアを紹介していきます。

定番の飾り付けから、サッカー、野球、バスケにちなんだものも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

卒団式の飾り付け〜定番〜

卒団式の飾り付け:お花紙

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=GNn_nDky254

まずは卒団式で使える定番の飾り付けをいくつか紹介します。

最初に紹介する卒団式で使える定番の飾り付けは、 お花紙です。

お花紙は保育園や幼稚園、小学校の発表会などにもよく使われていますよね。

作り方も簡単なので、子供たちとも一緒に作れるところも魅力的。

壁や卒団式と書いた弾幕などに貼るだけもとても華やかになるので、とてもおすすめの飾り付けです。

卒団式の飾り付け:折り紙

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=8oRg8SzrfPo

次に紹介する卒団式で使える定番の飾り付けは、 折り紙です。

折り紙を長方形に切り、それを輪っかにして繋げていく定番の飾り付け。

壁に飾り付けるのはもちろん、天井から吊るしたりしてもかわいくておすすめです。

作り方もとても簡単ですし、材料も折り紙とのりまたはセロハンテープだけなので準備もラクラク。

コスト面もばっちりなので、卒団式の飾り付けに悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

卒団式の飾り付け:ガーランド

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=L_HRBuADdSc

次に紹介する卒団式で使える定番の飾り付けは、 ガーランドです。

ガーランドと言われてもイメージがわかない人もいるのではないしょうか?

ガーランドとは、元々は「花冠」「花輪」という意味があり、花や植物、旗やオーナメントなどを紐で繋げた飾り付けのことです。

ですので、紹介しているものだけがガーランドというわけではありません。

今回紹介しているガーランドは一例ですので、作り方を参考にして紐に飾り付けるものは旗や花など、好みのものを飾り付けてくださいね。

卒団式の飾り付け:ペーパーファン

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=xam9V9qTn7A

次に紹介する卒団式で使える定番の飾り付けは、 ペーパーファンです。

ペーパーファンは最初に紹介したお花紙と同じように壁などに飾り付けます。

折り紙でも作ることは可能ですが、画用紙の方が安定感があるので、画用紙で作るのがおすすめ。

作る時のコツとしては、折る幅を等間隔にすることです。

1.5cm幅で折ると綺麗な丸を作れるので、最初の部分だけ印を付けて折って、後は最初の折った幅に合わせて折っていけば同じ間隔に折っていくことができますよ。

スポンサードリンク

卒団式の飾り付け:ペーパーボール

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=L1WbsE9Tcmc&t=86s

次に紹介する卒団式で使える定番の飾り付けは、 ペーパーボールです。

ペーパーボールはガーランドのように飾り付けてもかわいいですし、天井から吊るすように飾り付けてもかわいいですよ。

作り方も見た目では難しそうですが、意外と簡単。

いろんな色の組み合わせでたくさん作ることができるので、カラフルに飾り付けられるところもおすすめのポイントです。

材料も折り紙とのりだけでいいので、コスト面もばっちりですよ。

まだペーパーボールを作ったことがないという人は、卒団式の飾り付けにペーパーボールを試してみてはいかがでしょうか?

卒団式の飾り付け:バルーンアート

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=Wg3dWXNGq2c

次に紹介する卒団式で使える定番の飾り付けは、 バルーンアートです。

バルーンアートと聞くとねじったりして作るイメージがあるので、作るのが難しそうな感じがしますよね。

ですが、紹介しているバルーンアートはねじったりする必要はありません。

風船を結び合わせるだけなので、誰でも簡単に作れるバルーンアートです。

風船は100均にもたくさん売られているので、コスト面も心配いりません。

風船で作られたものは簡単だとしても、やっぱり少しテンションが上がるので、バルーンアート卒団式の飾り付けにおすすめですよ。

卒団式の飾り付け:黒板アート

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=lhG5Df1HVps

次に紹介する卒団式で使える定番の飾り付けは、 黒板アートです。

この黒板アートは、教室を卒団式の舞台にするのならとてもおすすめ。

黒板アートは本当にチョークで書き上げたのかと疑うくらいの超大作のものもあったりします。

ですが、黒板を使ってひとつの作品を作ればそれは黒板アートになるので、無理に超大作を作ろうと意気込まなくても大丈夫ですよ。

今回紹介している動画は、黒板アートの描き方を紹介しているので、この動画を参考にしてぜひ黒板アートをしてみてくださいね。

スポンサードリンク

卒団式の飾り付け〜サッカー〜

卒団式の飾り付け:サッカーのフィールドを再現

続いては サッカークラブの卒団式で使える飾り付けを紹介します。

最初に紹介するサッカークラブの卒団式で使える飾り付けは、 サッカーのフィールドを再現した飾り付けです。

まずは100均に売っている芝生調シートをコルクボードなどに貼って、そこにペンキなどで線を書きサッカーのフィールドを再現します。

再現できたフィールドにチームのメンバー、または卒団するメンバーの顔写真を使ってサッカーをしている姿をフィールドに貼り付けましょう。

これをサッカーの卒団式で飾り付ければ、サッカークラブのメンバーみんなが喜ぶこと間違いないですよ。

サッカーをしている絵を描くのが苦手という人は、サッカーをしているイラストをコピーまたは印刷するのがおすすめ。

絵が得意な人は、メンバーの特徴をとらえたポーズを描くともっと面白くなるのでぜひ挑戦してみてください。

また、この飾り付けはサッカークラブ以外の野球クラブ、バスケットボールクラブにも応用可能なので、サッカークラブ以外でもぜひ参考にしてみてくださいね。

卒団式の飾り付け:ユニフォーム

次に紹介するサッカークラブの卒団式で使える飾り付けは、 ユニフォームを使った飾り付けです。

もし、飾り付けに使用可能なユニフォームがあるのなら、本物のユニフォームを飾り付けるのもOK。

ですが、わざわざ本物のユニフォームを飾り付けなくても、画用紙または折り紙で作ったユニフォームを作って飾りましょう。

画用紙や折り紙は100均で購入できるので、コスト面もばっちりですよ。

ユニフォームは間違えて作り直しにならないように、本物のユニフォームと見比べながら作るようにしましょう。

また、もし細かくて作るのが難しい部分があるユニフォームの場合は、パッと見た時にチームのユニフォームに見えることが大切なので、簡略化しても大丈夫ですよ。

また、この飾り付けは上で紹介した「サッカーのフィールドを再現」の飾り付けと同様に、サッカークラブ以外の野球クラブ、バスケットボールクラブにも応用可能なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

卒団式の飾り付け:折り紙で作るサッカーボール

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=h3Q0j7an4nY

次に紹介するサッカークラブの卒団式で使える飾り付けは、 折り紙で作るサッカーボールです。

見た目からたくさんの折り紙を使うように見えますが、使用する折り紙は白の折り紙が5枚、黒の折り紙が2枚のみ。

動画では繋ぎ目に両面テープを使用して固定していますが、繋ぎ目を留めるものは両面テープではなくのりでもOKです。

もちろんこのまま机などに並べて置く飾り付けも良いですが、紐を通して吊るすような飾り付け方もおすすめですよ。

紐の通し方としては、作る前の段階で1枚に針で穴を空け、そこから紐を通し内側で固定しましょう。

外れないように紐を通した後に結び目を作るか、もしくはその結び目の部分に空けた穴よりも大きいサイズのビーズを付けると紐が抜ける心配がなくなります。

ガーランドのようにしたい場合は紐を通す穴を2か所にするか、1か所に2本の紐または1本の紐を折り返して通すことでガーランドのようにすることは可能です。

1か所に2本の紐または1本を折り返して通す場合は、結び目を作って固定するよりも、通した穴よりも大きいサイズのビーズを通して固定する方がしっかり固定することができるので試してみてくださいね。

スポンサードリンク

卒団式の飾り付け〜野球〜

卒団式の飾り付け:野球ボールにメッセージを書く

続いては 野球クラブの卒団式で使える飾り付けを紹介します。

最初に紹介する野球クラブの卒団式で使える飾り付けは、 野球ボールにメッセージを書く飾り付けです。

野球ボールに書くメッセージは、メンバーから卒団する人へのメッセージを書いて、卒団式が終わったらそのまま卒団するメンバーにそれぞれ渡すのもOK。

もし、部室のような部屋があるクラブでしたら、卒団するメンバーがチームのメンバーに当てたメッセージもおすすめ。

卒団式の後は、本人に渡しても良いですし、部室に飾るのも良いですよ。

卒団式の飾り付け:折り紙で作る野球バット

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=HYFNNmIBljs

次に紹介する野球クラブの卒団式で使える飾り付けは、 折り紙で作る野球バットです。

この折り紙で作る野球バットは、裏面はいかにも裏面という感じなので壁に貼り付けるような飾り付けがおすすめ。

作り方も、持ち手の方が少しだけ複雑ですが、それ以外はとてもシンプルで簡単です。

折り紙のサイズで野球バットの大きさも変わるので、折り紙のサイズは好みで選んでくださいね。

貼る場所が遠いのでしたら、折り紙は大きめのサイズを選ぶのが良いですよ。

卒団式の飾り付け:折り紙で作る野球帽

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=nc2U-quSDBI

次に紹介する野球クラブの卒団式で使える飾り付けは、 折り紙で作る野球帽です。

上で紹介した野球バットと組み合わせて飾り付けるのがおすすめ。

作り方は少し難しいですが、慣れると簡単に作れます。

折り紙で野球帽を作った後に、チーム名を入れるとメンバーにさらに喜んでもらえるので、ぜひチーム名を入れてみてくださいね。

スポンサードリンク

卒団式の飾り付け〜バスケ〜

卒団式の飾り付け:フェルトのバスケットボール

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=XZ_rDqWdIGU&t=36s

続いては バスケットボールクラブの卒団式で使える飾り付けを紹介します。

最初に紹介するバスケットボールクラブの卒団式で使える飾り付けは、 フェルトのバスケットボールです。

フェルトは100均にも売っているので、材料のコスト面はばっちり。

フェルトで作ったバスケットボールをガーランドにして壁に飾り付けたりすると、とてもかわいいですよ。

卒団式が終わったら、飾り付けに使ったフェルトのバスケットボールをキーホルダーにアレンジして渡すのもおすすめです。

卒団式の飾り付け:バスケットボールのキーホルダー

参照元URL:https://www.youtube.com/watch?v=NdtqRZfuJ64

最初に紹介するバスケットボールクラブの卒団式で使える飾り付けは、 バスケットボールのキーホルダーです。

このバスケットボールのキーホルダーも全て100均のアイテムで作ることが可能。

飾り付け方としては、上で紹介したフェルトのバスケットボールと一緒でガーランドにして飾り付けるのがおすすめです。

卒団式が終わった後は、ちゃんとしたキーホルダーにして卒団するメンバーに渡してあげましょう。

飾り付けで卒団式を華やかに

今回は卒団式の飾り付けをいくつか紹介しました。

チームのために一生懸命頑張ってくれていたメンバーに感謝の気持ちを込め、飾り付けで卒団式を華やかにして送り出してあげましょう。

以上、「卒団式の飾り付け!サッカー・野球・バスケでおすすめなアイデアは?」を紹介しました。

スポンサードリンク